ただ #この世界の片隅に は宣伝に「泣けた」を連呼したくない映画。
— 北崎 拓@ますらお 波弦、屋島編再開! (@takukitazaki) 2016年11月9日 - 01:09
このドラマの中に何者かが視聴者を泣かせるために用意された涙はない気がする。
それでも、そんなもの用意されてなくても人は笑うし、泣くし、怒るのは、現実世界と同じではなかろうか。
ブログ更新>耳元で囁くような #コトリンゴ さんの歌声とピアノがどこまでも心地よく、全てにおいて優しく静かに作品を包み込む作りに...映像を邪魔せず説明的でもない(o-_-o) #この世界の片隅に goo.gl/imoFWI
— どっと屋M (@dotter_M) 2016年11月9日 - 20:20
音楽録音は事情が許す限り立ち合せてもらってたのだけど、ヴォーカルとピアノの録音は事情が許さなくてその場を見ていない。なので、「悲しくてやりきれない」の歌声はどこか天上から降って来るもののようにいつしか感じてた。昨夜目の前でコトリンゴさんの口から「むねにー」という音が出てきた不思議
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) 2016年11月9日 - 06:15
あの歌声とピアノを生で聴いていただけた昨夜のお客さんはほんとうに幸せだったと思います。
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) 2016年11月9日 - 06:22
ちばてつや 「素晴らしいアニメ❗」
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) 2016年11月9日 - 20:26
⇒ amba.to/2fltoxK #アメブロ @ameba_officialさんから