どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

大河ドラマ「軍師官兵衛」

2014年01月06日 19時10分26秒 | TV
第一回放送を見ましたけれど?う~ん?今回は最後まで見続けていられそうもない感じ(^_^;

雰囲気的に、09年の「天地人」で、一昔前のテイストに戻っちゃったなぁと言う印象です。

江口洋介演じる織田信長も工夫も新味もない、古臭いイメージだしねぇ?。

強いて言えば、竹中直人が再び演じる豊臣秀吉がどれだけニヤリとさせてくれるかなと思うくらいで。

腹心・右腕・参謀格を主人公にした場合、どうしても地味になるし、大人しくて優等生的なキャラになり勝ちで、見ていて窮屈で退屈に(´д`)

インパクトの大きかった「龍馬伝」以降、批判を浴びつつも、泥臭く人間味を強調した演出が楽しかった大河も、ここまでなのか?。

映画「永遠の0」で、岡田准一の俳優としての成長を感じましたけれど、アイドル臭さを極力排除し、こんな事もやっちゃうの!?みたいな演出でもない限り、第一回の印象のままでは数回で挫折しそうです(^_^;