goo blog サービス終了のお知らせ 

どっと屋Mの續・鼓腹撃壌

引き続き⋯フリーCG屋のショーモナイ日常(笑)

実写版「機動警察パトレイバー」

2013年10月05日 18時37分11秒 | 映画
これも全七章で劇場公開形式、攻殻機動隊もそうですけど、この形、すっかり定着してきましたねぇ(^_^)


12話構成(1話48分)、最後は2015年予定の長編劇場版(100分)で締めですか?

別記事では、いろんなこと分析してて面白いです。

イングラムのデザインを巡っては、押井さんと出渕さんの間で確執があったみたいで、先日のヤマト関連のイベントとかでも出渕さんモヤモヤした気持ちがあるようでした(^_^;

でもまぁそれでも、作品イメージとしてシッカリ定着しているロボットデザインだし、これが実物大で製作された意味は大きいでしょうねぇ?見てみたい(´д`)

来年4月からスタートですか?いや~2014年はアニメ・特撮の話題で事欠かない感じになってきましたねぇ(*^o^*)