SafariやYouTubeを使うには、予めWi-Fi設定が必要となります。
メイン画面から"設定"アイコンをタッチし、項目最上段の"Wi-Fi"に入り、スライドしてオンにします。

オンにすると下欄にワイヤレスネットワークの候補が表示されますので、接続する端末を選択して、WEPキーなどを入力します。
ここで一つ引っかかりがありました。いくら入力しても通らないのです。どうやらアルファベットが大文字だけとか全角になっているのが原因みたいです。そこで、一度設定を抜けて、設定内の"一般"から"言語環境"に入り、Englishに切り替えます。


それと念のため、"一般"から"キーボード"に入り、"自動大文字入力"も切っておいた方が良いかと思われます。
この設定で、スンナリとWEPキーが認識されてWi-Fiが可能になりました(^_^) 確認が終わったら、言語環境を日本語に戻して問題ありません。
Safariの二本指で拡縮する機能は、スゴク気持ちいいです!これがやってみたかった(*^o^*)

YouTubeもばっちり!

ムービー再生時には自動的に横画面になります。

SafariもYouTubeもスムーズで、使い勝手が非常に良いのですが、まだ動作が不安定のようで、いきなりクラッシュして、メイン画面に強制的に戻されることがちょくちょく起きます。たぶんアップデータで徐々に解決されていくかと思われますが、これで安定してくれたら快適ネットライフ状態ですねぇ…良い時代になったもんです(^_^)/
メイン画面から"設定"アイコンをタッチし、項目最上段の"Wi-Fi"に入り、スライドしてオンにします。

オンにすると下欄にワイヤレスネットワークの候補が表示されますので、接続する端末を選択して、WEPキーなどを入力します。
ここで一つ引っかかりがありました。いくら入力しても通らないのです。どうやらアルファベットが大文字だけとか全角になっているのが原因みたいです。そこで、一度設定を抜けて、設定内の"一般"から"言語環境"に入り、Englishに切り替えます。


それと念のため、"一般"から"キーボード"に入り、"自動大文字入力"も切っておいた方が良いかと思われます。
この設定で、スンナリとWEPキーが認識されてWi-Fiが可能になりました(^_^) 確認が終わったら、言語環境を日本語に戻して問題ありません。
Safariの二本指で拡縮する機能は、スゴク気持ちいいです!これがやってみたかった(*^o^*)

YouTubeもばっちり!

ムービー再生時には自動的に横画面になります。

SafariもYouTubeもスムーズで、使い勝手が非常に良いのですが、まだ動作が不安定のようで、いきなりクラッシュして、メイン画面に強制的に戻されることがちょくちょく起きます。たぶんアップデータで徐々に解決されていくかと思われますが、これで安定してくれたら快適ネットライフ状態ですねぇ…良い時代になったもんです(^_^)/