80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

値上り、増税

2008年06月09日 | 時事問題
ガソリン、石油の急激な値上り。
又、今度煙草の値上げを行うべく議員連盟が出来たらしい。

私自身は車も持っていないし、煙草も吸わないので、
その辺りの直接の影響はありませんが、

後期高齢者の保険料負担額の大幅増やら
次に必ず消費税の引上げも控えています。

受取る年金額の引上げはありませんから
家計の「経費節減」をして備えるしか方法がありません。


一方では官庁役人が一般市民の血税を湯水の如く 
まるで無尽蔵のように好き勝手に使っています。

官庁の辞書には「経費節減」がないのです。
「経費節減」は絶対と言ってもよい位やらない。
もしやったら翌年の予算が減るからです。


あの居酒屋タクシーなんて一体なんでしょうか。
夜12時を回ったら、公費でタクシー券が使えるそうですが、
相当な金額になるようです。

頻繁に使っているこれらは給与の現物支給で、
当然所得税の対象になると思うのですが、税金を払っていますか??

もっとしっかり調べて追求してくださいよ。

弱者だけに増税を押し付ける、日本は嫌な国に落ちぶれましたな。 
正に政治の貧困です。

水泳水着と日本新記録

2008年06月08日 | シニア日記
この2日間、水泳で日本新記録が続出したのですが、
総て英国スピード社製の水着を着た選手であったのです。
日本のスポーツ用品メーカーは、
完全に後れを取った事になりました。


今までは日本製が最高に優れ、
水泳水着は日本水連とスポーツ用品メーカーが選手を間に挟んで、
完全な提携状況にありました。

選手はメーカーをスポンサーとし、水連はメーカーから援助を受けていたし、
メーカーは必ず選手が製品を着てくれる事が条件となっていたので、
のうのうとして、開発が後手に回ったともいえましょう。

水連が外国製品を認めると、日本メーカーに違約金を払わねばならないとの事。

然し、「此処で問題です」・・・・
泳ぐのは水着ではありません! 選手自身なのです。
北島選手が「泳ぐのは僕だ」と書いたTシャツを着ていました。
正にその通り、今まで新記録が出る毎に、
何処の国の用品を使っていましたなどと一々発表された事がありますか。


もう選手が何を着ようが自主判断に任せて、
新記録が出てもメーカー名を出す事を止めたらどうですか。


庭の百花雑乱(3)- がくあじさい

2008年06月07日 | 花の情報
玄関の横手に植えてある、額(萼)紫陽花が咲き始めました。
あじさいは雨が降ると生き生きしてきますね。

紫陽花は七変化とも言われて色がよく変るのですが、
額紫陽花はどうも余り色が変らないような気がします。
それに品が良いですね。

最近はこの花の評判が上がって来て、
方々であじさい祭りが開かれています。公園やお寺です。
色々な種類があって楽しめます。

雨の日に鑑賞する方が綺麗かもね。

階段の手摺りの効用について再考

2008年06月06日 | 健康管理
昨年暮れにコンクリートの階段で転落してから、
階段嫌悪症になってしまいました。

然し外出すれば何処にでもあるのですから、避けて通る訳には行きませんが、
エスカレーターやエレベーターのある場所では、少々遠回りでも、
必ずこれを利用する事にしています。


どうしても出来ない場合は、仕方ありませんが、
その場合はしっかりと手摺りを握って一歩一歩慎重に昇降します。

自宅の階段は昨年春に取付けたのですが、今から考えると大成功。
これも必ずしっかりと握り、手を滑らせて昇降します。

この齢になりますと腰の負担に気をつけないといけません。
くしゃみをしただけ、欠伸をしただけで体重の何倍もの負荷が腰にかかり、
ギックリ腰になる人も少なくありません。

階段の昇降も腰に大きな負担をかけます。
手摺りを握って体重を腰から分散させて昇降するのが、
非常に重要と思います。


もう何も急ぐ齢ではありませんので、
もし階段を利用する時は、端に寄り、手摺りから手を離さず、
昇降する事を心掛けています。




芒種(ぼうしゅ)

2008年06月05日 | 季節の情報
今日6月5日は芒種(ぼうしゅ)の日。

最近余り聞いた事がないかも知れませんが、
インターネットの説明文から意味を転載しますと、

「陰暦5月の節で、芒種の節ともいい、陽暦の6月5日か6日。
芒種というのは稲や麦など穂の出る穀物の種のことをいう。
種播きの時期で、農家は田植えに追われる。
二十四節気の一つ。」とあります。


今年は閏年なので5日になりました。
この所、雨が多いので田植えも殆ど終わりましたね。



卒業63年目の同窓会

2008年06月05日 | シニア日記
昨日、同窓会に出席しました。

旧制 神戸一商(当時の俗称 県商)64回生。
64に因んで、6月4日 大安の日です。

場所 神戸の六甲山ホテル 
出席者 17名

幸運にも梅雨の晴間で、快晴とまでは行きませんでしたが雨は降らずでした。

私共の同期生は200名でしたが、現存確認者は80名で、
昨年以後、鬼籍に入られた人は7名との事。

出席者も毎年少しづつ減って来ています。
もう傘寿を超えた人ばかりで、
欠席通知を見ますと、やはり体調不調の人が殆どです。

卒業年度は丁度終戦の年、昭和20年の3月ですから、
私共の青春時代は正に戦中戦後の真っ只中でした。

歓談放談で楽しく2時間を過ごしましたが、
話題の中心は戦争時代と健康の事に集中していました。


幹事諸兄、本当にご苦労様でした。 
この齢の会合になりますと、体調からドタキャンも多くて、
調整が大変だったろうと、感謝しています。

庭の百花雑乱(2)ほたるぶくろ

2008年06月02日 | 花の情報
当家の猫額庭には
少しの間、花が途切れてやや寂しい思いでしたが、
ヤット「ほたるぶくろ」が咲きました。

未だ蕾が多いですから、次々咲くでしょう。
赤色の細かいゴマの付いた大きな白い花が下向きに咲いています。

中は覗けませんでした。

間もなく紫陽花、額紫陽花も咲きそうです。 

明日から1泊2日の小旅行をします。 2日間、ブログはお休みを頂きます。


三寒四暑

2008年06月01日 | シニア日記
春先は三寒四温でしたが、この時期になると三寒四暑ですね。
此処関東南部では29日から、気温は一挙に10度も差をつけて下がり、
最高でも17度で4月上旬と同じ。

31日はホントに寒かったですナ。
冬の下着を着込んでそれに長袖のシャツ。
更に暖房まで点けました。夜は毛布を引っ張り出して掛けています。

又、風邪を惹くと大変ですから・・・・。
外は雨模様の見込みなので、何処にも行かず自宅蟄居としました。 
(運動不足は詮方なし)

ブログの記事になるような自分のイベントは何もないので、
新聞ネタです。

「中国は自衛隊機による救援物資輸送を拒否」 

中国一般国民の深部に潜む排日感情は、簡単には中々消えませんね。 
もう一部の人(学生が多い?)だけだろうとは思うのですが・・・。
日本もこの辺りを楽観せず、慎重に対処する事が必要と痛感しました。