80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

突然に寒波襲来

2010年10月28日 | お天気情報
昨日は寒かったですネ~。木枯らし一号の北風がピュ~ピュ~。

半月程前は未だ夏の気配だったのに、突然の冬将軍の来寇。
弱い秋の風情を踏み倒して、荒々しく現れました。


北の国では早くも雪がシャンシャン降っているのですナ。
此方も冬装束で対応です。

又、当分暖房のお世話になりそうです。
昨日のお天気はカラリと晴れ渡って、気持ちは良かったのですが・・・・。

もう3,4日すると台風14号が近付いて来ます。 日本列島を目指しています。 要警戒。

長期予報では11月は平年よりやや気温は高目との事ですが、
是非そうであって欲しいと願っています。

年配者は風邪をひいて、熱を出しますと、忽ち弱ります。
「決して風邪はひかないぞ」との決意を固めて頑張りましょう。



振幅の差が激しい昨今の気温

2010年10月03日 | お天気情報
此処京浜地方の9月の最高気温は、月初から8日位の間では、
35℃を超える猛暑日で、其の後は22日頃迄30℃程度の夏日が続いたと思ったら、

今度は20℃を割る10月下旬並みの冷えびえとした気温で、

気温の振幅が大きかったです。

ホントにどうなってんの?と言いたい位。
気温に合わせて厚着になったり、薄着にしたり、クーラーを点けたり暖房にしたり、
体調を整えるのに大童(おおわらわ)。

因みに10年前の平成12年の気温を見ますと、
月初からずっと23℃~27℃位で安定しています。

 (月末だけは一寸下がって21℃前後になりましたが・・・・。)

世界各地で洪水が起きたりして
どうも気象の異常さは地球全体の様ですナ。

体調を崩さない様に気を付けましょう。

裏口からお目見えの台風9号

2010年09月09日 | お天気情報
普通の秋の台風は偏西風に乗って南西から北東へと、
日本を襲うのが常道なのですが、

今年は異常に強い太平洋高気圧に押されて、
回り道して来た結果、随分と進路が変わってしまいました。


9号は対馬海峡を抜けて、日本海からオホーツク海の方に進むとばかり思っていたら、
高気圧が少し南に下がったので、急に首を東に振って、若狭湾の敦賀に上陸。
更に長野県の南部から、静岡県を経て関東平野を横断した形になりました。
(日本海から北陸地方に上陸したのは初めてだそうです)

気圧は1000hPa(ヘクトパスカル)を超えていましたので、熱帯性低気圧に格落ちし、
風速はそれ程強くなくなったのですが、雨の量が非常に多かったのです。

此処京浜地方では、これ迄長らく雨が降らず、
庭の草木などぐったりと枯れる寸前の状態と見受けられて、
どうしても一雨欲しいと思っていたのですが・・・・、

それなら呉れてやる、今迄の分を補えとばかり一気に大量に降りました。
今回の雨は間歇的にドカンと来たかと思うと、次の瞬間にはもう小降りになったりして、
全くの変わりものです。


これで庭の草木の水不足も解消しましたし、序でにもう少し涼しくなれば、
オンの字だと思っているのですが・・・・。


その内に又、暑さがぶり返して、9月中旬過ぎ迄続くのでしょうかネ。
しかも、今年の気圧配置では、台風が量産されると言うのですが・・・・。ウ~ン。


慈雨来たりV字型の底の冷気を誘う

2010年07月30日 | お天気情報
昨日のブログで、干天の慈雨を渇望したのですが、
忽ち効果が表れました。 それも思ったより早く朝からです。

激しく降ったり、突然止んだり、シトシトと梅雨の様に降ったり・・・・でした。
庭の草木も完全に息を吹き返しました。 ThankYou です。


この雨のお蔭でしょうか、最高は29日(木)は29度、そして30日(金)は30度の、
日付と合わせた気温の低下です。やはり5度違うと随分と過ごし易いですね。

処が又、31日(土)、1日(日)と最高気温35度の猛暑に戻ります。
気を緩めず、熱中症など飛んでけと、気合いを込めたいです。


当社は7月末大決算。 棚卸もしなくてはいけないし、結構忙しいんですよ。

干天の慈雨よ来たれ

2010年07月29日 | お天気情報
此処京浜地方では7月17日の梅雨明け宣言以来、雨らしい雨が殆んど降っていません。

1,2日、夜の間に降ったらしい痕跡があったのですが、焼け石に水程度のお湿りで、
庭の草木はもうぐったりと弱っています。

その間、稀に見る猛暑の連続で、其の暑さたるや正にサウナに入ったよう。
電気量や水道の使用量は物凄く鰻登りのように増えていると思うのですが・・・・、


今年は水が足りない、電気が足りないとの声は出ていません。
結構な事に水源地のある山沿いでは、かなりの降雨があったので、
水の補給には事欠かないのでしょう。

然しもうソロソロ雨の神に頼んで、
山沿いで降っている半分でも、此方の空に回して呉れないものかと願いたいです。
土砂降りでは困りますが、2,3時間でもスコールの様に降って欲しいものです。

そうすれば大気もひんやりと涼しくなろうものをと、考えるのですが・・・・。

中々思うようには行きませんナ。

今朝の予報を見るとどうやら夕方頃から雨になるかもしれません。

びっくり仰天!霞ヶ浦の大竜巻

2010年07月28日 | お天気情報
昨夜のテレビでご覧になった方も多いと思いますが、
実に物凄い竜巻が発生したものですね。

私の今迄の竜巻の概念と言えば、天と地が細い管の様な線で、
結ばれていたものですが、昨日見た竜巻はまるで太い柱のよう。

多分湖の水を吸い上げていたのでしょう、飛沫の様な雨が降ったらしい。
それにしても人畜被害が出ていませんから、どうだったのでしょうかね。

「竜巻が発生したぞ、逃げろ」と言われても、
何処に退避したらよいのか判りません。


外出中なら、堅固なビルに入っていたら良いのですが、
一般家庭なら家の中で、頭を抱えて小さくなっているより方法がありません。
猛烈な力で、鉄骨製のガレージの屋根を吹き飛ばしたそうですから、
人間なんか軽々飛ばされてしまいますね。

そんな竜巻が傍に来たらもうお手上げで、後はどうなと勝手にしてくれとなります。
(尤も大きなマンションにお住まいなら、全く問題なしといえますがね。)

然し大体発生する場所は、凡そ決まっているらしいです。
黒い雲が出て、雷雨、突風、それに雹まで降る事があるそうです。

雷が多い(積乱雲の良く発生する)関東の山沿い周辺などは要警戒でしょうな。

此処川崎に雀の涙の通り雨

2010年01月29日 | お天気情報
この1月は当地は殆んど雨が降らず、
僅かに1日だけで、12日に午後から冷雨があっただけ。異常乾燥が続いていました。


元来1,2月は雨が少なくて晴天で空っ風の吹く日が多いのですが、
昨年の日記を見ても1月は5日しか雨天がありません。
昨日午後からは漸く久し振りに雨が降ってきたのですが、 
2,3時間で止んで、街路が少し湿った位、庭の草木の灌水にも及びませんでした。
気温が比較的高かったので、何やら春雨のようでしたね。


これで異常乾燥は多少収まります。
然し、冬場はやはり乾燥する日が多く、火災には充分の留意が必要です。

遅くとも来年5月迄の期限で、
住宅用の火災警報器の設置が義務づけられています。


当家も先週4台(煙用2、熱用2)を購入。キッチン、居間、寝室に配置しました。

未だ普及率が悪く、一番良い東京ですら66%との事で、
地方は50%にも満たないらしい。

昨今の火災は直ぐ有毒の煙が充満して、人間は窒息死します。
必ずと言っていい程焼死する人が出ます。要するに「逃げ遅れ」です。


家族の生命を守る為に、火災の早期発見の為に、
何処の家庭も一刻も早く設置して欲しいですね。



オリオン座の流星群、見えた?

2009年10月21日 | お天気情報
昨夜、と言うより今日未明、午前2時半に、運よく目が覚めた。
トイレに行って、ガウンを着て、ベランダに出てみた。


当家のベランダは、東の空は見づらいのだが、南を中心にして、
南南東から西北西に掛けてはよく見える。

東から白い雲が出ていたが、上空は大体晴れ。
思ったほど寒くはない。

ベランダの柵に凭れ、頬杖をついて、首を乗せ、上空を凝視したが・・・・、
一等星位の輝いている星が3,4個見えるだけ。


・・・・・・・・・・

暫くして、目が慣れて来たのか、次第にかなりの星が見えだした。
どうやら3連星のオリオンも見える。
今迄気が付かなかったが月明かりがなければ、結構星が見えるものである。

その時、ツーと白い線が見えた(様な気がした)。2度3度である。

一瞬の事なので、それが流星だったのか、眼の錯覚だったのかは良く判らない。 
然しもっとはっきりと見えるものではなかったのだろうか?


ズーと上を向いた侭だったので、首がだるくなってきた。
次第に白い雲が広がって来たので、20分程で観察終了。

然し、眼に焼き付く様な印象ではなかったので、
何か気分は不完全燃焼である。
 出来れば明朝もう一度見てみたい。
何しろ次に見えるのは70年後。 もうとっくに土になってるよ。

・・・・朝、目が覚めたら首が痛かった。 ウーン~。

強い台風が上陸しそう、守りは大丈夫?

2009年10月07日 | お天気情報
940hPaの非常に強い台風が、
8日にはまともに日本に上陸しそうです。
 

(かっての室戸台風で930~940hPa、伊勢湾台風で930~935hPaですから、
 今度のは同じ様に強い。でも上陸すると途端に970hPa位になる筈です)

東京地方では早くも前触れの雨が5日の夜から降り続いています。

このままの勢力を維持して、もし上陸したら、
付近は相当な被害が出ると予想されます。

通過付近の交通機関は全て停まるでしょうし、
土砂崩れでも起きたら、道路、鉄道が影響を受けます。
 

当家の準備体制としては、
家の周囲で飛びそうなもの、倒れそうなもの、植木鉢など片付け、後、
ライフラインがストップした時の対策を考えました。


電気ガス、水道の途絶に備えて、
炊事用ガスボンベ、非常用食料品の準備、
電池、蝋燭の手配。風呂に水を蓄えて置くなど。(これは水洗トイレ用)

然し冷蔵庫や厨房設備が使えなくなると、大変困りますね。  
全て電気に頼っている現代生活ですから、
使用不能となると手の打ちようが無い部分も出て来ます。
 

何とか中心が遠くに外れて呉れる事を願うばかりです。




ペアの台風は不気味ーーー要警戒

2009年10月02日 | お天気情報
9月の台風は皆、東に逸れて呉れましたが、
今度は嫌ですね。 何しろ二つ並んでやって来るのですから・・・。
速度にも依りますが、日本最接近は来週7日~9日頃かも。
(どちらかが日本上陸となる恐れ無きにしもあらず)


暫く眼が離せません。
最近は自然災害が多いですナ。
サモア、スマトラの地震。 その前は台湾、フィリッピンの台風被害。
次は日本だなんて敵(かな)いませんヨ。


7日には、先に豪雨の為、
途中で止めたサッカーの鹿島対川崎の続編があります。
又々、台風の中でなどと言う因縁の試合にならねばよいですが・・・。

昨夜雲の切れ目から十三夜の月が覗いて居りました。
少しの間でしたが、煌々と照って気持ち良かったです。


3日(土)の十五夜はどうですかナ。