80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

両刀使いのメリット

2007年03月31日 | 花の情報
本当の左党(酒好き)は甘いものを受け付けないし、
逆に酒の飲めない人は甘党が殆どですね。

処が両方行けると言う便利な人も居ます。それが私です。

お酒の方は365日毎晩晩酌を欠かした事はありません。
ビール大瓶1本と缶ビール中1個を空けます。

飲まない日とは飲んだらいけない日の事で
風邪を惹いているか人間ドックに入る日位なものです。
気分のいい時は昼食時にも缶ビールを開けます。
横から ーー飲み過ぎ!ーー の声・・・・。

甘いものはおはぎOK、饅頭OK、何でも頂きます。
最近チョコレートも仲間に加わりました。
原料のカカオマスにはポリフェノールと言う成分があり、
これは老化防止、ガン、動脈硬化の予防になると聞いてから、
自宅では机の横に常備してチョイチョイ齧っています。

両刀使いと言うのは結局どっちつかずで、いずれにも深入り
していないとも言えるので、逆にそれがメリットかも知れません。

おはこ海老チリソースの味!?

2007年03月30日 | 食の情報
もう十数年前から時々作っているおはこ(十八番)の
ピリ辛エビチリソースを夕食用に自作した。
レシピ・メモは茶色に変色していた。

「おはこ」と言うからには他にも色々とレパートリーが
あるのかと思うでしょうが、実は作れるのはこのエビチリと
スパゲティだけ。それでも「おはこ」と言えるのかなナ??

葱1本、生姜1片、にんにく2片をみじんに刻み、オリーブ油で炒め、
中位の海老を15匹ほど皮を剥いて湯に通しておきます。

後はタレとして甘みはトマトケチャップ2匙、みりん、酒、
砂糖少々。 辛味は塩胡椒少々、豆板醤(トウバンジャン)です。

全部目分量でやるのですからかなりいい加減なものです。
フライパンに水200ccを入れ、上記食材を放り込んで煮立てます。
タレも入れるのですが、この最後になって、豆板醤が何処に
あるのか見当たりません。 慌てて探したが冷蔵庫の何処にも無い!!

妻に聞いたら「あれは古かったからもう捨てました」とつれない返事。
さて困った。料理は進行中だし・・・。
一番肝心のピリ辛用のトウバンジャンがないと、この料理はオジャン!

窮余の一策、冷蔵庫にあったハバネロソース(タバスコの様なもの)の
残りをトントン振り掛けて片栗粉でとろみを付けて
やっと料理らしきものが完成。 作り始めてから30分でした。

味は如何と恐る恐る食べたが・・、まろみは無かったが、結構ピリ辛で
何処の惣菜屋にも無い独特の味で、結構美味しかった。

やせ我慢? いや、自画自賛。

冷凍の殻付海老を剥くのが面倒だね。これからは剥き身の海老にしよう。
煮込み過ぎると硬くなるから此処が一番注意を要する。
葱は多いほど良いみたい。ケチャップをたっぷり入れると甘味が増す。
後は自由にして作る度に異なる期待満点の味をお楽しみください。

パッと咲いた! 柳瀬川堤防

2007年03月29日 | 花の情報
会社の近くの柳瀬川駅
(東武東上線、池袋駅から川越行の準急で25分¥300)
から2,3分で柳瀬川の堤防に辿り着きますが、
26日には蕾だった桜がパッと咲きました。

桜大樹の並木がずっと続いて知られざる名所です。
WeekDay の昼時なのに川原は宴会のグループで一杯の盛況。
近所の人が多いのかナ。

然し今年の桜は少し変ですね。咲き方が斑(マダラ)で不揃い。
満開の樹があるかと思えば、まだ2,3分咲の樹があったりして。
それにやや白っぽいし、散って来た花を見ると花弁ではなく、
椿のように花がガクから其の儘落ちているのです。

花見の人達はそんな事お構いなし。
日本人の特性で陽気に騒いでいました。目出度い、めでたい

古い腕時計

2007年03月28日 | 花の情報
「わア、珍しいなア、懐かしいですね」と声をあげた人がいました。
腕時計に詳しい人です。

それもその筈、私の左手首には、1961年の海外駐在時に
購入した オメガ・コンステレーション(写真) と云う、当時では
多少名の通った腕時計が45年経った今も、現役で頑張っているのです。
もう完全に骨董品ですね。

先日3年置きにやっているオーバーホールでは、
「もう部品が無なっているかも知れませんので、
自動巻きでなく手巻きになりますよ」と言われました。

1カ月半もたって、そこそこの新品が買える程の値段の費用で
やっと手元に戻りましたが、自動巻きのままで助かりました。

私はこの時計を24時間、お風呂に入る時以外は肌身離さず
つけています。もう何十年も腕に巻いたままです。
夜中でも即、時刻がわかります。

小さな日付窓がありますが、2月を過ぎたりすると3日も
遅れてしまい、針を回さないと日付が替わりません。
面倒なので其の儘にしてもう時計の日付は見ない事にしました。

「時」と言うより、私の「人生」そのものを刻んだこの時計は、
自分にとって最も大切な形見になる代物(シロモノ)になりました。

心臓の独り言

2007年03月26日 | 花の情報
高年層になってきますと、体の部品が
どこか消耗劣化して問題が発生して来ます。

私は不整脈の外、心臓の左側の僧帽弁、大動脈弁が
収縮時に閉まりきらず、血圧が逆流し易いと云う
弁閉鎖不全の弁膜症の持病を抱えています。

先日も心臓が小さな声でゴトゴトブツブツと独り言を
言っていました。

 「何じゃいな?」と聞くと、
 「もう随分と働いたし、そろそろ休みたいよ」と。

そこで叱り付けました。
 「何いうとんねん。クリニックに定期的に通うて、
  血流促進の薬も飲どるし、血液サラサラの
  食事も増やして、ずっと気イ使ってやんで。
  ハツラツ日記も続けないかんし、
  もうチョット頑張ってや」

後、黙ってしまいましたから、まあ大した事はないだろうと
思っていますが、やはり不発弾には違いありません。
体調不調の際は絶対に無理せず、休みたいと思っています。

血流促進の薬はアスピリン「バッファリン81」なのです。
(小児用バッファリンではありません)


スパゲティを作りました

2007年03月25日 | 食の情報
昼食用にスパゲティ1.2mmを2人分として170g茹でて、
その間に玉葱、ピーマン、キャベツを刻んで
塩コショウを適量振り掛け、
オリーブ油大さじ1のフライパンで炒めました。

茹で上がったスパゲティにこの具をのせ、
市販のボンゴレ・ビャンコのパスタソースを
暖めて掛けただけの物です。
その時間僅かに10分弱であっさりと完成。

自分で作ったものだから安直ですが、
結構美味しかった。 満足、まんぞく

風変わりな日記

2007年03月24日 | 花の情報
このブログ日記とは別に普通の日記をつけているのですが、
そのつけ方が普通とは少し変っているのです。

月日を大分類にしてその日付別に毎年の日記を並べています。
例えば3月23日と云う項目がありその中に
  平成15年  xxxxxx
         xxxxxx
  平成16年  xxxxxx 
         xxxxxx
   ~~

  平成19年  xxxxxx
         xxxxxx

と云う書き込んでいます。

これは市販の日記帳では出来ません。
パソコンの「WORD」ソフトを使って入力します。

写真のように1月から12月迄ファイルが゛12冊あります。
平成7年から毎日欠かさずつけていますので同じ日付で
A4版用紙が4,5枚になっています。
自分の思考、行動の他に主要ニュースも書き込んでいますし、
写真も少し貼り付けていますので、
同じ日の去年は? 一昨年は? どうであったかと云う事が
即座に判るのがミソです。


近々PDFファイルに変更し、キーワードで検索抽出が
出来るようにするつもりです。

DVD-Rに取り込むと20年分位は楽に1枚に入ってしまいます。

鈍行の人生

2007年03月22日 | 花の情報
私は中高年(60才過ぎ)の頃から、「鈍行」をモットーにして暮らしています。
この歳頃の人生はすべからく、ゆっくり、のんびり、慌てず、急がず
過ごす事にしました。

メールアドレスも blogのURLも 俳号も総て donkousi=鈍行子 にしてあります。
実はこれは私の本名(名前)の反対語になっているのです。

急いで「あの世」行の急行に乗ってしまった仲間も居ますが、
こちらは周りの景色を楽しみながら、ゴトゴトと鈍行で
過ごして行きたいと思っています。

健康維持には細心の注意を払っていますが、その健康法もいずれ書く積りです。

お墓参りとインドネシア料理

2007年03月21日 | 花の情報
昨日(20日)妻と一日早いお墓参りに行きました。

自宅から小田急バス、小田急電鉄、JR横浜線、横浜市営バスを乗り継いで
最後は20分歩き、2時間半かけて横浜市営の根岸墓地に着きます。
「先祖代々の墓」ではなく祖父が関東大震災で亡くなった時、父が建てたもので
自分が3代目になります。

俳句ではお墓参りに「掃苔(ソウタイ)」(墓石の苔を掃く意)とか
「展墓(テンボ)」(展はかえりみるの意)と云う言葉もありますが、
これらは秋の季語になっています。

お墓参りを確実にやっているのはどうも自分達の世代迄で次世代になると殆ど
関心がないようです。家長的な考えや家名を継ぐとか残すといった概念は
次第に失われて死語になって行くのでしょう。
もう夫婦別姓が議論される時代ですから、これも已むを得ない事なのでしょう。

帰路はバスを本町4丁目で降りて、馬車道通りを歩き、みなとみらいの
ワールド・ポーターズ5Fにある、インドネシア料理店「スラバヤ」で
昼食を取りました。

ナシゴレン・チャンプル・スペシャルで主皿の外、スープ、デザート、コーヒーが
付いて@¥2,000 (税込)です。まずまずの値段。(写真はメイン・ディッシュ)

しかしこれが中々美味しい。 
京浜地区の数あるインドネシア店の中でもトップクラスの味でしょう。
デザートのココナッツアイスクリーム付のピサンゴレン(揚げバナナ)など絶品です。
お腹一杯になり、満足、満足。

WeekDayの午後2時と云うのに、店内はほぼ満員でした。
同じ階に複合映画館のマイカル・シネマがあり、その流れの客が来たようでした。

2時間かけての通勤、会社勤め(4)

2007年03月19日 | 花の情報
自宅を出てから池袋迄来ています。

まず前回連絡済の、地下道から階段を使わずに東武東上線のホームに入る方法です。

JR、地下鉄、西武から東武に乗り換える為に地下に居る人は、まず地下道を通って
メトロポリタン方面に出て、プリズム・ガーデンと云う噴水付の広場がありますから
其処の上りエスカレータで地上に出ます。あと半月上にぐるりと反対側に回り、東武の地上の改札口からホームに入るのです。
これで階段を上る苦労はありません。

  以上、閑話休題。

4.東武の池袋駅から準急、又は急行(志木駅で各停に乗換え)で会社のある
  柳瀬川駅に到着します。駅から歩いて1分で正面のビル1階にある
  会社に到着します。 「ああ、やっと着いた」と云う感じです。
  時刻は11時を回っています。

  自宅 -- 小田急バス(百合丘駅) -- 小田急電鉄(新宿) --
     5分             15分          50分
  
  JR(新宿)  -- (池袋) -- 東武東上線(柳瀬川) -- 会社
         10分     30分           1分

  でした。約2時間弱の道のりです。 出勤の都度これを往復しています。
  乗物は殆ど座っているので、体力は保てますし、たっぷりと本が読めます。

  動ける間は頑張ります。