80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

サッカー日本代表はよく粘りましたね

2011年01月31日 | 季節の情報
期待通りオーストラリアに1-0で快勝。アジアカップでの2年振りの優勝です。

ホントに激戦でした。豪州の激しい攻勢に、

3,4点取られていてもおかしくない状況なのに、
(ウズベキスタンが準決勝で6-0で負けているのも頷けます)、
守護神GK川島選手の神業の如きブロック。

最後は李忠成選手の絵に描いた様な綺麗なボレーシュート。

相手GKは全く手が出ませんでした。

兎に角選手ばかりでなく、監督も一丸となって戦った成果ですね。
真夜中の午前3時と言うのに、渋谷など歓喜の応援団で埋め尽くされました。
(土曜日の夜でとても好都合でした)

これで日本でも、もっともっとサッカーファンが増えると良いのにね。



やっと折れた歯が入歯で治りました

2011年01月30日 | シニア日記
昨年12月10日に、柿の種を噛んで、歯を折ってしまったのですが(ブログに書きました)、
昨日漸く新しい歯が入ってホッとしました。

最寄りの歯医者にせっせと通院して9回目になっていました。
どうしてそんなに遅くなったのかと言いますと、

折れた歯の両側にある歯の形を整えていたのです。
丁度ブリッジの両端の橋桁に当たる歯なので、いい加減な事では、
又折れる可能性があるからです。


ヤットコサで右側でも左側でも噛めるようになりました。
暫く抜けていたので舌の端が未だ馴染まなくて、少し炎症を起こしている様です。

それでも、歯がしっかりしていないと味に影響しますね。
今日からはなんでも美味しく食べられると思うので、嬉しいですネ。

首相たるもの万事に疎くあってはなりません!?

2011年01月29日 | 時事問題
菅首相は正直な人なのですね。

ホラを吹いたり、ハッタリを効かせたり、はぐらかしたりの
テクニックを使う事に慣れていないのですナ。
同じ党に居る話題のO氏とは正反対ですね。


一般人ならまじめで正直なのがメリットになりますが、
政治家はそうは行きません。

清濁併せ呑むと言うか、臨機応変に清濁を使い分けなければ・・・と思います。

普通の社会人なら、「疎いから・・」といった処で、これを取り上げて云々すれば、
挙げ足取りだと言われるのが関の山ですが・・・、

これが一国の最長たる総理大臣では、許して貰えません。

幾らでも、言い方があったでしょうに、「疎い」と言うのは、
やはり総理の言うべき言葉ではないと思います。


本当の政治家では無いナと、判断されても致し方無いでしょう。



「武士の家計簿」の映画評

2011年01月28日 | 映画の情報
これは随分と映画にし難いテーマに取り組んだものですね。

加賀藩に歴代努める会計方の猪山家の三代に亘る苦悩のストーリーです。

武士とは言いながら武術では無く、算盤で身を立て居る猪山家ですが、
一般の武士から、算盤バカと揶揄されます。


しかも当時は武士階級にとっては極めて厳しい環境で、
格式仕来りばかり高くとても経済的に成り立たなくなっていてもう借金だらけです。

それでも旧来依然として、格式に拘(こだわ)る一族に対して、
極度の窮乏生活を強いる、第2世代の努力で漸く体面を保っている有様。

まあ、然し武士の世界を描いているのですが、刀や斬合いが出て来る訳でなし、
大きな変化に乏しいので、途中で眠くなりました。

兎に角、起承転結が薄いのです。


強いて「転」かなと思うのは、第3世代の息子が、幕府の加賀藩から、
大村益次郎の官軍に引き抜かれ、経理の重鎮として再起する処でしょうか。

当時の武士の生活振りや色々な仕来り、家財道具などが、
よく判ったという点が取り柄でしょうか?




サッカー日本代表の実力

2011年01月27日 | スポーツ情報
例によって、自分の心臓のドキドキを防ぐため、
朝になってから録画でハイライト・シーンを観ました。

とても見応えがありましたネ。
最初の得点の取り方など、正に絵に描いた様なスムースなパスと流れ。

PK戦になってからのGK、川島選手の、実に反応の良いカバー。

彼は、昨年川崎フロンターレからベルギーリーグに完全移籍しましたが、
世界のレベルの高いサッカーで更に鍛えられたのでしょうナ。

ぎりぎり一杯迄敵のシュートを待っての瞬間的な判断と身体のこなしは、
もう世界一流のGKと言っても過言ではありません。


此処まで来た以上は是非とも、
決勝でオーストラリアを破ってアジア・カップをものにして欲しいです。

日本代表のFIFA世界ランクは29位。これに対してオーストラリアは26位です。
日本より上位だけに勝つと評価が上がります。


(韓国は39位でした。然しオーストラリアとは引分けています。)

「妻に捧げた1778話」を読んで

2011年01月26日 | 本の情報
眉村卓著の新書版です。
よくご存じの通りSMAPの草剛さんの主演で映画化され好評でした。


これはその原作です。
著者の眉村さんの奥さんが癌に罹り、その闘病中に毎日欠かさず
ショートショートの小説(原稿用紙3枚を超える程度)を作って、
病床の奥さんに読んで貰ったと言う夫婦純愛の物語です。


主治医から1年余りの余命と宣言されたのですが、結局5年弱の寿命となりました。
最後の方はご主人が読み、
最終は昏睡状態になって聴いているのかどうかも判らなかった様です。

然し物凄く精力的によく書けたものですナ。そのファイトに頭が下がります。
私など、俳句を1日1句作るだけでも四苦八苦なのに、5年も毎日続けるとは・・・・!


「話」は抜粋して載せられていますが、ネタは日々の行動の中から選ばれています。
元来SF作家ですから、SFっぽい味が出ていました。

先の短い病人相手ですから、内容を決めるのに随分と気を使ったそうです。
過激なものはありません。 

それだけに健常者が読むとどうも病院の食事を食べている様な薄味の感じでした。
やむを得ない事なのでしょう。書いている時から発刊しようとの意思もあった様です。


映画は結局観に行きませんでした。三つ星の評価でしたね。


花粉症受難のシーズン来る

2011年01月25日 | 健康管理
又、花粉症の方にとっては鬱陶しい季節がやって参ります。

私自身は殆んど花粉症では無いと自覚して居るのですが、
(時々鼻がムズムズする事があるので軽症ながら罹っているのかも・・。)

重症の人の話を聞きますと、本当に大変らしいですね。
テレビで花粉が飛んでいる光景を見ただけで、発作が起こって来るらしいです。

今年は特に花粉が多くて、過去2番目の酷さと言います。
2月の中旬頃から一挙に増えて出て来ると聞きました。

本当にご苦労様ですがしっかりと防御措置を講じて下さい。
色々と新しい予防用品も出て来ているらしいですから・・・・。

大相撲初場所の総括

2011年01月24日 | スポーツ情報
やはり予想通り横綱白鵬の優勝となりました。
これはもう予想と言うより既成の事実みたいなものですナ。


誰が後に続く大関に成り上がるかなと興味を持っていましたが、
やっぱり駄目でした。三役の中で抜きんでた力士が居りません。

強いて言えば、やはり関脇の稀勢の里か琴奨菊あたりですかね。
琴奨菊が強くなってきたとは思うのですが、
後続けて2場所、3場所と、好成績が残せるかどうかですね。

白鵬が言うのには、
「大関辺り、相撲は決して悪くは無い。只問題は心の持ち方だ。」と。
本当に今の白鵬の立場からしてみれば、その様に見えるのでしょう。

ボロボロの身体で予想外の活躍をしている魁皇は称賛に値します。

それから、もう一人幕尻の隠岐ノ海が大活躍でした。

立派な身体を持っているのですから、技を覚えて積極性が出れば、
将来極めて有望になるのですが・・・・。





お年寄りの姿が増えましたナ

2011年01月23日 | 時事問題
昨今、街を歩いているとやたらにお年寄りの姿が目に付きます。

最も土曜、祝祭日で無い限り、青壮年の方は大半会社に居て仕事ですから、
街をゆったり歩いている人は、
リタイアされた暇のあるご年配の方と考えてよいでしょう。

地方の田舎が過疎になって、老人が多くなったと言うのは判りますが、
寧ろ大都会、東京、川崎、横浜や千葉の方が高齢者が集中して居られると聞きました。

全国的には老人は6人に1人位の比率になるそうですが、
都会中心には3人に1人位になるそうです。


全国的には後10年位で3分の1が老人になる統計らしいのですが・・・・。

確かに杖をついている人が俄然目に付くようになりました。
高年齢の方の生存率が挙がっているのですナ。

善し悪しは別にして、政府も厚生年金の支給開始年齢を引き挙げる案が出て来ています。

年寄りの年齢は70才からに変えないといけません。 勿論定年制も70才迄に伸ばさないとネ。

80才を超えている私共には、もう余り関係の無い事ですが、
年金の財源は今後次第にきつくなるのでしょうナ。

京浜地方はカラカラ天気で雨(雪)が降りませんナ

2011年01月22日 | 季節の情報
当地は気象台から異常乾燥注意報が昨年末から3週以上も連続して出され、
カランカランの天気になっています。


火災の発生も多くて、火の始末には充分注意せねばなりません。
私は少年時代に、咽喉が弱くて直ぐ風邪を引いて気管支炎に罹りました。

従って空気の乾燥には敏感に反応します。
室内では加湿器を絶やさず、外出にはのど飴が常備薬です。

まあよく寝て、免疫力を強化して居れば、中々風邪に罹る事は無いと思いますが・・・・。
それにしてもマスクを使用している人は実に多いですね。

マスクの人が固まって多いと、外人は「外科の医者の集まりかね?」と聞いたそうです。

昨今、世界に新型インフルが蔓延しましたから、
外人の方でも、もう理解されていると思いますが、
日本人ほどマスクをよく掛ける人種は少ないそうです。

然し、他の東北、北陸、山陰や中部地方迄各地で大雪が降って、
雪に拠る様々な影響が出ている様ですネ。