80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

虎が猫に変身

2007年05月31日 | スポーツ情報
元々出身地が阪神地区なので、
阪神タイガースの隠れフアンです。
(公表したからにははもう「隠れ」にはならない!?)

それにしてもタイガースは
昔の悪い癖が又ゾロ出て来ましたナ。

今年は強いかと期待していたのですが、
やはり予測した??通りで
しっかりと期待を裏切ってくれますものね。


尤もリーグのドン尻には、
ヤクルトが鎮座して頑張っていますので
なんとかブービーを確保しています。
定席にならねば良いが・・。

セ・リーグ内での個人成績も酷いものです。(以下29日現在)

防御率は公表14位までに一人も入らず、
打率は25位までの間に
11位(今岡)と20位(金本)の二人だけという
惨憺たるものです。

タイガースは張子の虎になったのかナ。
いや、よく見ると気の優しい猫に "ヘンシ~ン" していたのでした。




「殯の森」鑑賞

2007年05月30日 | シニア日記
カンヌでグランプリの快挙!!
早速NHKのBShiで観ました。

率直、端的に私見を言いますと、
劇場で映写して興行的に成功するような
作品ではない
と思いました。

1時間半程の長さですが、その大半、
約1時間、主人公の二人が
ジャングルのような原始林の森の中を
彷徨い歩くのですが・・。

それぞれに不幸を抱えた中老の男性と
その介護士(女性)とが森の中で次第に心を通わせてゆく。

情感たっぷりで、カメラも美しく、
確かに優れた映画なのですが、

全般に暗く重苦しいシーンがこれでもか、
これでもかと続くのであります。


本当に映画の好きなマニアが、
じっくりと味あう作品と見受けました。

現職大臣が自殺とはネ!!

2007年05月29日 | 時事問題
ブログは様々な立場・思想の人々が読んでいますので、
私は政治絡みの記事は載せない方針なのですが、
今回の事故は 余りにもショッキングなので、
少し私見を書きました。


なぜ死ななければいけなかったのだろうかと、考えるのは、
素人の浅はかさで、余人の窺い知れない深刻な事態に
立至っていたのだと言う事なのでしょう。

 1.何かきつい外部からのプレッシャーがあったのでは?
 2.単身赴任で且つ孤立していたのでは?
    (親しく相談できる相手がいなかったし、
     癒しの場もなかった)
 3.精神的に欝の状態になりかかっていたのでは?

議会では、”ナントカ還元水”の信念を押し通し、
周りの雑音など、蛙の面に水とばかりに受け流し、
打たれ強い人のようにお見受けしたのでしたが・・・。

----死人に口なし。

随分と政治的に難しい問題が、深い深い闇の彼方に
消え去ったのではないでしょうか ???
勝手な憶測ですが、「ああ、死んでくれたか」と、
内心ホッとした政治家が果たして居なかったでしょうか ???

初めは発作的なのではと思っていたのですが、遺書があると聞いて
やはり随分と思い悩んだ結果なのだと理解出来ました。

所詮、人間たるもの--弱い生物だと痛感した次第。

此処に謹んでご冥福をお祈り申し上げます。



サッカーの観戦

2007年05月28日 | シニア日記
昨日(27日)川崎市の等々力競技場に
サッカーの観戦に行きました。 
川崎フロンターレのホーム・ゲームの応援です。
暑かったなア・・・もう、
(シャツの襟を立て、長袖にして紫外線を防ぎました。)

前12節までで同チームは6勝3敗3分、
J1リーグの第3位に頑張っています。

処で、川崎フロンターレと言うチームは
まことに不思議なチームでありますなア。
 

J1のチームを上位、下位の各9チームに分けると
3敗したのは総て下位チームばかりです。
尤もアウェイのゲームでしたが・・・・。 

要するに、弱いチーム(言い方悪くてごめんなさい)の地元に行っては、
其処のサポーターを喜ばせているのですよネ。

強きを挫き、弱きを援ける、
何と殊勝なチームではありませんか・・。


観戦の結果は?? これは又、何と言う結末でしょうか !!! 
J1の最下位の大宮に、しかもホーム・ゲームで
ロスタイムも殆ど終わった試合終了の寸前に
得点を与えて、1-1の同点になり直ぐゲームセット !!
川崎サポーターの茫然自失、声無し・・・。  

つまり、フロンターレは私の予想通り?? の
弱きを援ける、殊勝な心掛けを遺憾なく発揮したのでありました。


---- その後に、私のビッグ・ニュース !!

入場の時、貰った抽選券が当ったのです !!
3桁の数字で僅か5本、確率200分の1というのに・・・・・・
商品交換所の若い女の子が一斉に「おめでとう」と拍手。
然し、このジイサン、賞品をどうするのだろうと思った事でしょう。
バンダイの玩具、ガンダムの組み立てキットでした。 ウ~~ン。


階段に弱い?

2007年05月27日 | シニア日記
最近膝がとみに弱ってきて、階段の昇降が苦手になりました。

自宅の自室(寝室兼居間)は2Fにあるのですが、
この階段の昇降だけはそう苦にはなりません。
数も少ないし、手摺りも付けた事だし。

然し、駅や神社寺院の長い階段はもういけません。
30段、40段になると膝が軋み、痛みが走るのです。

回り道でも良いからとバリアーフリーの恩恵に
浴せるもの(エレベータ、エスカレータ)、
だらだら坂道などを無意識に探しています。

処で、階段数の別の話。

業者が来たとき、「この家の階段は少し段差が高いなア」と
呟いているのを聞きました。

実は自宅の階段は12段あるのです。(1段23cmです)
もう少し段差を低くして、もう1段増やしていたら・・・・。
丁度良かったのにと思うのは、素人かもね・・・・。

住宅業者にとっては
階段の数にもタブー(禁忌)があるのでしょうか?
果たして、どうかなア・・・・。

もしかしたら、それを避けたのかも知れませんね。

うどんの味は?

2007年05月26日 | 食の情報
その1.

かなり昔の話ですが、関西(出身地)から東京に来て
初めてうどん屋でうどんを食べたとき、
つゆが醤油のように黒くて、本体の姿が殆ど見えないので、
ビックリ。

このつゆはどうするのかと、
恐る恐る横目で隣の食べている人の様子を伺ったものです。
すると美味しそうにズルズルと飲むではありませんか?
へえエ、この辛いつゆを飲むのネ~~と感心したものです。

私は結局つゆは飲まずに出てしまいましたが・・。
今東京でうどんを食べるときは、関西風うどん屋にしか入りません。


関西のうどん屋が東京に進出してきました。
「オイ、味が薄いぞ、醤油くれ」との声・・・。
その後、テーブルにはいつも醤油の小注瓶が置いてあります。

その2.

これは大阪での話。新装開店のさぬきうどん屋に入りました。
腰のあるうどんは美味しいのですが、
何時も振り掛けている七味唐辛子が置いていない。
その代わりに、生姜の摺り下ろしがあるのです。

聞けば、さぬきうどんは摺り生姜で食べるのが正しいのだそうです。
半月程経って同じうどん屋に入ったら、唐辛子しか置いていない。

どうしてかと聞きますと、客が皆、唐辛子々々と言って、
誰も生姜を付けない。
結局うどん屋が負けて唐辛子に変えたという訳です。

身に染み付いた味の感覚はもう中々変えられないネ----。

(今でも讃岐に行くと摺り生姜で食べているのかナ・・。)

中国の二つの脅威

2007年05月25日 | 時事問題
朝、NHKテレビ「関口知宏の中国鉄道大旅行」を観ています。

中国って、本当にスゴイですね。

広大な国土、多大な人口、朴訥、勤勉そうな農民、学生。
地方都市に聳える高層ビル群、桁外れに巨大なファミレス。

有人宇宙衛星の打上げを推進する科学技術力。
北京オリンピックを控えてそれ行けやれ行けと大車輪の産業界。
奔流の如く流入する外資、大量生産大量消費に向け躍起の社会。


どれをとっても、今までの中国の印象を覆すものばかりです。
やがて世界でも屈指の強大国にのし上がるのではと
想像するのに難くはありません。

ところが全く違う、もう一面の脅威もあります。

知的所有権の侵害、海賊版の横行、有名ブランド品の模造、
劇物的な化学物質の混入した食料品、などなど。
コンプライアンス精神が欠如している、恐ろしい国、中国。

株価が高騰したりして
バブルが膨らんでいるような事にならなければ良いが・・・・。

生活目標

2007年05月24日 | シニア日記
日本人の平均寿命(H17年調)の男女計は 81.9才 (世界1位)
 男女別は 男 78.56 才  (世界1位)
        女 85.52 才  (世界1位)


そこで第1目標

 人様にお世話にならない程度の心身の健康と生活力を保持して、
 少なくとも平均寿命までは、人生を楽しもう。

  私の場合は まずこの男子の目標をクリアしたので、

次に第2目標

  その歳、その歳の平均余命まで、
  続けて人生を楽しもう。

  私の場合は88才になる。後、8年。
  ウーン、かなり厳しい目標だが・・どうかな?

サラリーマン時代に、たっぷりと年金保険料を収めてきたので、
これからしっかりと取り戻そう。



億万長者になれるか?

2007年05月23日 | 時事問題
今回は生臭いお話。

563132913円!!
位取りのコンマがないと直ぐに判りませんネ!?

今回のサッカーくじ、ビッグの1等当選金額、7口です。
(6口までなら、法定上限の 6億円になったのですが・・)
当りは総て特約店の窓口です。(1時間以上の行列だったそうです)
インターネットからの申し込みは全く当らず、残念。


1枚300円、
J1、J2の14試合で、アウェイチームが勝ったら2、
ホームチームが勝ったら1、引分は0の数字が三つ、

これはコンピュータがランダムに選んでくれるので
何も考える必要はありません。サッカーを知らなくても大丈夫。


競馬の万馬券、ジャンボ宝くじの1等2億円なんて目じゃないよ。

しかもジャンボの当選確率1000万分の1に対し、
今回のサッカーくじは480万分の1と言われ、
確率的にもとても良かったらしい。

但し昨年11月以来、12回もの間、1等的中がなく、
賞金がキャリーオーバーされた結果です。
今回の当選でキャリーオーバーは総て消えた!!

キャリーオーバーが溜まってきたら、今度は狙いたい!?!?

でも券を買わないと当りませんよ!

人体の適温とは??

2007年05月22日 | シニア日記
日本列島の中央部に住む一般的な日本人にとって
最適気温とは20℃~23℃位だろうと感じています。

過去の気温を調べますと、日中最高気温が、
丁度この範囲にある時期は、

年により寒暑の差はありますが、
5月の上中旬頃と10月の中下旬頃に当ります。

暑くもない寒くもない体感で
一年中こんな気温であれば良いと思ったりしますが・・。

然し逆に年中そんな気温であれば
寧ろ四季がなくなって面白くないかも知れませんネ。

暑いなアと言っては薄着をし、海や山に出掛け、
寒いなアと言っては厚着して、達磨のように
なっているのが良いのでしょう・・・・。

エアコンを調節し年中常温にしている時代では、
皮膚の抵抗力も、免疫力も低下するのは当然といえます。

この時期は雨天の日も多いので、
天気の良い日には出来るだけテクテクと歩いて
美味しい空気を吸いたいものです。