80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

人生は笑って楽しく・・

2009年01月31日 | 体験談
新聞、テレビなどマスコミを見ますと、
毎日ダメージを受ける様な暗いニュースばかりです。

足元は真に厳しい。然し、それだからと言って、
落ち込んでいたのでは決して身体に良くないですヨ。

「止まない雨はない」、「明けない夜はない」、
「出口のないトンネルはない」のです。

  そうです!!「冬来たりなば、春遠からじ」なのです。

人生は楽しくなくては意味がありません。
 「笑う門には福来たる」
無理してでも、にこにこ笑って過ごしたい。

火曜日のNHK教育テレビでは14:00から「日本の話芸」で、
落語の放映があります。 
一寸時間の都合が付きにくいですが、録画でもして置いたらと思います。


前回は桂三枝師匠の創作落語「温泉旅行・望洋楼一泊?」でした。
結構面白くて、ゲラゲラ~。
今週(2月3日)は三遊亭金馬師匠の「火事息子」です。 乞ご期待。

笑うと言う事は、免疫力の強化に非常に有効である事が、
科学的に立証されています。癌でも治ってしまうのです。

毎日笑って颯爽と過ごしましょう。