goo blog サービス終了のお知らせ 

脱ケミカルデイズ

身の周りの化学物質を減らそうというブログです。 

江戸川清掃工場で、焼却炉の排ガス中の水銀濃度上昇、焼却停止

2015年12月22日 | その他

江戸川区20151222
江戸川清掃工場で、焼却炉の排ガス中の水銀濃度上昇、焼却停止
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/gomi_recycle/bunbetsu/suiginn.html

 

 平成27年12月19日に江戸川清掃工場において、焼却炉の排ガス中の水銀濃度が自己管理値を超えたため、焼却炉を停止しました。 
 この原因は、水銀を含むごみが工場に搬入されたことによるものです。こうした事例は、23区内複数の清掃工場で発生しています。
 焼却炉が停止すると、清掃工場の設備復旧に多くの時間と費用が必要になるだけでなく、ごみの収集が遅れるなど様々な問題が起こります。
 同様の事態が多発すると、ごみの収集ができなくなるという最悪の事態も想定され、皆さまの生活に深刻な影響をもたらすこととなります。
 詳細については、東京二十三区清掃一部事務組合ホームページをご覧ください。

 


テヘランでも大気汚染深刻、3日連続休校

2015年12月22日 | その他

産経新聞2015年12月22日 15:57更新
テヘランでも大気汚染深刻、3日連続休校
http://www.sankei.com/world/news/151222/wor1512220031-n1.html

 

 イランの首都テヘランで大気汚染が深刻化し、当局は22日まで3日連続で市内の学校を休校にすることを決め、住民に屋内退避を勧告した。テヘランでは14日に、微小粒子状物質「PM2.5」を含む大気汚染指数が「健康に悪い」レベルの162まで上昇、その後も大きな改善には至っていない。

 指数162は今年3月以降で最も高く、子どもや敏感な人に限らず、全ての人の健康に害を与え得る。

 在テヘランの日本大使館も21日、在留邦人に空気清浄機を最大風量にして運転したり、屋外での活動を極力控えたりするなどの対策を呼び掛けた。地元メディアによると、一部の工場なども稼働を停止した。

 主な汚染源は車の排ガスで、核問題による欧米の制裁もあってガソリンの精製技術の導入が遅れ、アハマディネジャド前政権期に粗悪品が流通したことが大きな理由。(共同)


中国・深センで土砂崩れ、59人行方不明 積み上げた残土が崩壊?

2015年12月21日 | その他

産経新聞2015122101:10更新
中国・深センで土砂崩れ、59人行方不明 積み上げた残土が崩壊? 人災の可能性もhttp://www.sankei.com/world/news/151220/wor1512200032-n1.html

 

 【北京=矢板明夫】中国の華僑向け通信社、中国新聞社などによると、20日午前11時40分(日本時間午後12時40分)ごろ、広東省深●(=土へんに川)市北部郊外にある工業団地の近くの山で土砂崩れが発生し、工場や宿舎22棟が倒壊、多数が生き埋めとなった。同市と周辺都市から駆けつけた複数の消防団が生命探知機などを使って1500人態勢で捜索し、同日夕までに12人を救出。新華社によると、59人が依然行方不明となっている。

 香港メディアは、何らかのきっかけで積み上げられた残土が崩壊、土砂崩れが起きたと報じた。事実なら人災の可能性が大きい。土砂崩れの規模は東京ドーム2個分の広さを超える10万平方メートル以上に及んだ。直前に兆候があり、周辺の建物内にいた900人以上は避難して無事だった。

 工業団地の近くに住む男性は産経新聞の電話取材に対し、「近年の工事などで掘り出した土砂が近くの山に積み上げられていた。ろくに保護措置もとられていなかったので危ないと思っていた。雨で土砂と山肌が一緒に崩れたのではないか」と語った。

 


竹島周辺の日本のEEZに韓国が産廃投棄区域設定

2015年12月11日 | その他

毎日新聞2015年12月10日 19時42分
竹島周辺EEZ 「韓国側が産廃投棄区域設定」首相に訴えhttp://mainichi.jp/articles/20151211/k00/00m/040/048000c

 

 超党派の国会議員でつくる「日本の領土を守るため行動する議員連盟」(会長・新藤義孝前総務相)のメンバーが10日、首相官邸で安倍晋三首相と面会した。議連が、日本が主張する排他的経済水域(EEZ)境界線内に韓国が一方的に「産業廃棄物投棄区域」を設定していると指摘し、韓国側に撤廃させるよう要請したのに対し、首相は「即刻対処をする」と応じたという。面会後、新藤氏が記者団に明らかにした。

 同議連が3日、海上保安庁海洋情報部を視察した際、韓国側が作製した海図で、島根県竹島周辺の日本のEEZ内に「産業廃棄物投棄区域」が設定されていたことがわかった。議連は、外交ルートを通じて韓国に抗議し、区域の撤廃を求めるとしている。菅義偉官房長官も10日の記者会見で「政府としてもしっかり受け止めて対応していく」と述べた。【前田洋平】

 

 


船橋市スクラップ置き場で火災 自然発火か

2015年12月09日 | その他

日テレニュース2015年12月18日 10:20
船橋市スクラップ置き場で火災 自然発火か
http://www.news24.jp/articles/2015/12/18/07317687.html

  18日早朝、千葉県船橋市のスクラップ置き場から火が出て、午前10時現在も燃え続けている。

 警察によると、18日午前4時40分ごろ、船橋市潮見町で、通行人の男性から「スクラップ置き場が燃えている」と110番通報があった。現場には、鉄くずなどのスクラップが一時保管されていて、周辺に民家などはなく、ケガ人の情報は入っていない。

 警察によると、スクラップ置き場の周辺は高いフェンスで囲まれていて、防犯カメラなどでは外部からの侵入は確認されていないということで、自然発火の可能性が高いとみられている。

 現場では、通報から5時間以上たった午前10時現在も煙が立ちこめていて、消火活動が続けられている。