福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

初めてのlineビデオ通話(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2020年07月10日 | 社交ダンス教室・ダンス練習場【福岡市の社交ダンス教室】

 こんにちは、あらきです

 

 先週初めてlineビデオ通話に挑戦しました

まだまだコロナの影響で出張レッスンが再開出来ないため、せめてお会いできない分テレビ電話みたいにお顔見ながらお話出来ればと思い始めてみました

  最初はドキドキそわそわで本当に繋がるのかな??と心配してましたが、思ったより割とすんなり開始出来ました(*^^)v

 

…でも途中声が途切れ途切れになったり、ビデオ画面がフリーズしたみたいになったり等の多少のトラブルもありましたがやはり今まではメールでのやり取りが中心で文章のみ又は☎電話でたまにお声を聞く(それも一人ずつ)ぐらいしかコミュニケーション取れなかったのが、お顔を見ながら話せるしかもサークルの方みなさんと同時に…本当に凄い時代ですね

 

皆さんもとても嬉しそうな表情をされてて、あっという間に1時間過ぎていました

 

まだまだコロナの終息はみえませんが、前を向いて今出来ることを行っていこうと思ってます出張レッスンもまだ時間はかかりそうですが、再開して今度はみなさんとお会いできることを楽しみにしてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体レッスン再開社交ダンス初心者から経験者まで幅広い年代が参加しています。『博多・天神・薬院からも通いやすいダンススクールライジングスター』

2020年07月09日 | 社交ダンス教室・ダンス練習場【福岡市の社交ダンス教室】
こんにちは。ともこです。




先日自宅マンションで小さな子供が笹の葉を持っていたのをみて、もう七夕だったんだと🎋気がつきました。お願いをする間も無く過ぎてしまいました。子供の頃はイベント大好きでした。待ち遠しかったです。が、今はダンス以外のイベントに参加することが少なくなったようです。いろんなところに目を向けて見なくては変化のない日常になってしまいそうです。

ライジングスターの営業も少しずつ生徒様が戻ってこられています。団体レッスンも少人数で再開しています。
7月からのスケジュール🗓です


コロナ対策のため、受講者の皆様には、検温、消毒、マスク着用をお願いしております。また必ず予約をお願いします。体調に十分注意してご参加ください。どうぞ宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地の皆様にお見舞い申し上げます【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通ダンススクールライジングスター】

2020年07月07日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

昨日に引き続き九州豪雨の投稿をさせて頂きます。

熊本県南部に4日から降り続いている豪雨で浸水や土砂崩れの被害の全貌が見えてきました。

今回の豪雨災害で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げますとともに、命を落とされた方々のご冥福をお祈りいたします。

福岡市内も昨日から降り続き、警戒レベル3で避難情報が出されてましたが、今は雨も止んで小康状態です。


うちの近所の那珂川は濁ってて、多少水かさは増してますが、流れは急ではありません。

まだまだ明日の午前中まで九州地方は大雨になる予報なので、引き続き警戒して過ごしたいと思います。

これ以上被害が広がらないことを願っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院・渡辺通・ダンススクールライジングスター】

2020年07月06日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

昨日から九州地方は梅雨の末期の豪雨に襲われ、特に熊本県南部、人吉・八代・芦北地方は壊滅的な被害になってます。

私は親戚が人吉に居て、とても心配でしたが無事とのことでした。

昔から球磨川沿いの道路は豪雨になるとがけ崩れや、川の氾濫はありました。

私が子供の頃は高速道路が開通してなくて球磨川沿いの国道を通って人吉まで行ってました。

電車でも行ったことありますが、天気がよければ球磨川沿いの肥薩線はそれは眺めがよく絶景です。

しかしこの被害では復興、復旧するのに相当な年月がかかりそうです。※写真はYahoo!ニュースより拝借

明後日まで梅雨前線が停滞するようなので、まだまだ予断を許さない状態です。

梅雨前線が北上し、北部九州もこれから被害が出るかもしれません。十分に気を付けたいと思います。

3年前の九州北部豪雨もこのような線状降水帯ができ、何時間にもわたって豪雨をもたらし多大な被害が出ました。

前線の線状降水帯にかかる地域の皆さん、どうぞご無事でお過ごしください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院・渡辺通の社交ダンススクールライジングスター】

2020年07月04日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

7月に入り梅雨本番になってきました。コロナもそうですが、熱中症にも気を付けてレッスンしてます。

ところで、7月からコンビニでもレジ袋が有料化になりました。

既に一部のスーパーではレジ袋は有料になってましたが、すべてのスーパー、コンビニで7月1日より有料化となりました。

レジ袋は環境問題になってるのは言うまでもありませんが、最近は環境に優しいレジ袋が開発されてます。

しかしゴミを出さないことが一番なので、レジ袋を削減することが大事です。

レジ袋を買えば済むだろう、お金を払えばいいだろう!ではなく削減する方向で取り組んでいきたいと思います。

早速100均でエコバックを買っていつも携帯してます。

慣れれば何という事ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社交ダンス8月の催し(福岡市社交ダンススタジオ・ダンススクールライジングスタースタッフより)

2020年07月03日 | 社交ダンス教室・ダンス練習場【福岡市の社交ダンス教室】

こんにちは、あらきです

 

8月の発表会のポスターを作成しました(^_^)v

今回ポスターは夏らしく海辺をモチーフに作ってみました

なるべく夏だけど涼しげなイメージで、でも夏とわかりやすいようにと考えてこの絵になりました。

 

下の浮輪をしたひよこ?は割と評判がよいようです

次回ポスター作る時もまた違う感じで出現するかもです

 

 今回やはりコロナの影響でなるだけ密にならない。消毒をして頂く、担当の先生以外とは踊らない等みんなでいろいろとアイデアを出してます。

暗いニュースが多い中、たまには息抜きもよろしいのでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠があるけん博多たい【櫛田神社も徒歩圏内の社交ダンススクールライジングスター 】

2020年07月02日 | 横瀬博美【ライジングスター社交ダンス講師】

飾り山笠が、櫛田神社に奉納されました。

ひろみです。

出張レッスンの帰りに昨日から一般公開された福岡市博多区にある山笠を見に櫛田神社へ…

今年は、コロナの流行で山笠は、1基のみです。

疫病退散を願って始まったとされる山笠ですが、特に今年は、とってもご利益ありそうで、気合が入っています。

虎退治に、鬼退治。

鳩につられてまわってみると

ここにも山笠の絵が

桔梗も綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする