goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡市中央区社交ダンス教室《ダンススクールライジングスター》Gooブログ。福岡県社交ダンスボールルームダンススタジオ。

福岡県福岡市中央区清川社交ダンス教室ダンススクールライジングスター。こどもからシルバー世代まで親子3世代で楽しく踊ろう。

清川の歴史【福岡市社交ダンス教室・福岡市社交ダンススタジオ・薬院、渡辺通、柳橋・福岡のダンススクールライジングスター】

2025年06月14日 | 横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】

こんにちは、横瀬です。

先月から料亭「三光園」の解体が始まって、清川の歴史も変わろうとしてます。

前回ブログにも掲載しましたが、清川は昭和30年代頃まで新柳町という地名でした。

現在放送中のNHK大河ドラマ「べらぼう」やコロナ禍に流行った「鬼滅の刃」で話題の遊郭があった所です。

ドラマやアニメではきらびやかな感じですが、実際はご想像の通りです。

「べらぼう」は江戸時代の吉原が舞台となってますが、吉原でも遊郭に大門があります。

これは吉原の大門跡です。

これは実際の新柳町の石門で、ここの通り(現在は清川のロータリーの通り)は大門通りと呼ばれてたようです。

その名残が電柱にあります。

昭和37年に新柳町から清川という地名になったそうです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”映え”するお菓子を頂きまし... | トップ | JBDF全日本プロフェッショナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

横瀬浩一【ダンススクールライジングスター経営指導・社交ダンス講師】」カテゴリの最新記事