40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

タント、もうすぐ一ヶ月

2011-07-11 06:51:28 | 自動車
梅雨も明け、本格的な夏空になってきた今日この頃。連日30度を越す猛暑で、室内にいても熱中症になりそうなちょうです。みなさん、元気ですかー?

 さて、我が家にタントがやってきてもうすぐ一ヶ月になろうとしています。この間、「広ーい」「乗り心地いーい」「やっぱり走らなーい」とコトあるごとにはしゃいでいるワタシ。概ね満足してますが、ぼつぼつ不満な点も見えてきまして。今のところの感想を書いておきたいと思います。

 まずミラクルオープンドア。とっても便利そうなイメージですが、フツーに使う分にはスライドドアなので開口部がヒンジドアより狭い。そのため荷物の出し入れや出入りにちょっぴり不満。しかもスライド機構を収納するためのスペースが張り出しているせいでドアの上部も下部も内部にせり出してます。さらに下部の部分はシートの座面の長さ分張り出していて、乗り降りの際にシートで腰をぐるりと回転し、足だけ外へ接地させ・・・というやり方ができません。右のヒンジドアのほうはシートが丸見えになるくらいでかく開口するんですけどねぇ。

 次に助手席。ミラクルオープンドアのためにBピラーにシートベルトを仕込めなくなったので、シートにベルトが内蔵されましたが、事故時の衝撃を受け止めるためにシートやシートレールがひときわ丈夫に作られていてそれが後席足元空間を侵食しています。たぶん全部ヒンジドアのタントはホントに広くて使いやすい実用車になっているんだろうなぁとうらやましくなるくらい目立つところです。

 さらに後席のウインドが完全に下がりきらないところも不満。特にスライドドア側は全体の6割くらいしか開口しません。暑けりゃエアコン付けろ、ってことなんでしょうが、エンジンにさらに負担が掛かって今でも走らないタントがさらに鈍足になる。エアコンつけて4人乗車し、荷物満載で峠を越えようとしたら後ろからクラクション鳴らされるな。豪華装備は結構ですが、やはり660のエンジンキャパシティでは無理なのか。ユーザーも求めすぎるのかもしれないですね。

 そしてリモコン式のドアロック。運転席側のドアノブにはロック解除のスイッチがあるけど、助手席側にないので買い物荷物を助手席に積もうと思ったら一度運転席側に行ってロックを解除し、助手席のドアを開けることに。雨の日は大変だ。リモコンで解除操作すればいいということなんでしょうが、リモコンを使う前提なら運転席ドアノブの解除スイッチはそもそも要らないはず。リモコンを鞄の中にしまっていても解除操作できるようにしているのだから、運転席だけではなく助手席側にもつけて欲しい。ついていないのはコストダウンのせいだとは思いますけど。


 いろいろ書き込んでみましたが、不満といえばこれくらい。乗車位置が高くて運転しよいポジション、巨大な室内空間、広々とした後席足元空間、幸せになるくらい開放感たっぷりのミラクルオープンドア、いろんなところにある収納などヨメが「パッソより高かったけど、許したろ」と精一杯のうらやましがりをするほどの出来のよさです。みんな高いけどタントを選ぶはずですわ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿