第5回走行会(6月27日)のコース地図を作成しましたので、参加予定の方はご確認ください。↓
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=26a3e3bb0604bcad0561f7b82aa0551a
第5回走行会のお知らせ↓
第5回走行会(6月27日)のコース地図を作成しましたので、参加予定の方はご確認ください。↓
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=26a3e3bb0604bcad0561f7b82aa0551a
第5回走行会のお知らせ↓
毎日、天気予報を何度もチェックする日が続いていますが、天気を気にすることなく継続的にトレーニングを続けるにはローラー台が一番!
ということで、当店でも、ミノウラ製のローラー台及び関連グッヅを揃えてみました!
◎ローラー台は、実走感と静寂性に優れたジャイロV270
◎パワーメーターが付いたサイクルコンピュータのワットマスター(ジャイロシリーズ専用)
◎ローラー台用タイヤのデュアリスト(屋外使用も可)
◎振動低減のためにローラー台の下にひくトレーナーマット
◎汗によるバイクの汚れ防止のためのセイフネット
◎3本ローラーの脱輪防止用ストッパー&ステップ
※ローラー台については、MINOURAの他、TACXとELITEのお取り寄せができます。
※また、ミノウラ製品では、室内用バイクスタンド(バイクタワー他)や車載用スタンド(VERGO)などの在庫がございます。
デュラエース(7900系)とアルテグラ(6700系)に採用されたテクノロジーを受け継ぎ、しかもプライスダウンとなったNEW105(5700系)のコンポーネント交換が、今とってもお薦めです!
目に見えて一番変わったのはSTIレバーで、シフトケーブル内臓化とブレーキレバータッチが改善されています。
写真のクランクセットは、ご依頼を受けてフルコンポ交換させて頂いたものですが、艶ありと艶消しのツートンカラーとなって高級感が増しています。また、ギヤ間隔が広げられて、チェーンのギヤへの接触が解消されています。
今、8点セット価格は、マーモット会員価格で62,400円となっています。クランクやスプロケットの歯数、FDバンド径などは自由にお選び頂けます。なお、基本工賃(フルコンポ交換)は特別価格(8,000円)で作業いたします。
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら
日本に50個しか入荷していない、スピードプレーの限定リクイガスカラー(チタンシャフト)が1個のみ入荷しました!
この商品につきましては、特別に電話予約、通信販売などをお受けいたします。お早めに!!
なお、スピードプレーのペダルは、ジロで優勝したイヴァン・バッソ選手をはじめ、5つのプロチーム(リクイガス、サーヴェロ、ミルラム、サクソバンク、BMC)が使用しており、今やプロトン(レース中の集団)の中では最大与党(?)となっています!
私もスピードプレーを使用し始めましたが、一番の利点は振り幅の調整が内外両サイドを好きな位置で、好きな角度だけ微調整できることです。
個人的には、まず、クランクにシューズが当たらないように内側の振り位置を決めて、そこから外側に約2度ほど振り幅を設けています。
その他の詳細は、是非下記のメーカーHPをご覧ください。
ラピエールのバイク供給を受けているプロツアーチーム「フランセーズ・デ・ジュー」がツール・ド・フランスに出場することを記念して、
今、ラピエールのバイクを買うと、ラピエールロゴ入りワイヤレスコンピュータ(CC-RD300Wパールホワイト(非売品))が付いてきます!
但し、全国で200個限定なので、早い者勝ちとなっています!(店頭在庫品、お取り寄せ品のどちらも対象となっています。)
写真は、チームカラーエディションのゼリウス400ですが、こちらをお買い上げの方には、さらに、キャップ&ボトルをお付けします!(フレームのみの販売もご相談ください。サイズは46(水平トップ長520mm))
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら
自動車のフォグランプ等で有名なPIAAから、自転車のホイールに取り付けて、夜間走行の視認性を高めてくれる新製品が発売されました!
これまでも同様の製品はいくつか発売されていて、当店でもキャットアイ社の製品を販売していましたが、
異なる点は、車輪が回ると12パターンの図柄になってとてもお洒落!ということと、
振動センサーと光センサーに反応するので、必要な時に自動的に点灯してくれること、
それから、エアバルブ(仏、英、米)に取り付けるタイプなので、殆どの自転車に取り付けが可能です。
その代わりお値段がちょっと高めですが、会員割引価格で2,128円で販売しています!
製品の詳細はこちら↓
http://www.piaa.co.jp/products/bicycle/bic_led/ferris/index.html
エンデューロ系など最近増えているイベントがある一方で、歴史のある中央構造線サイクリング大会が来年の第20回で終了してしまうそうです。。
実施主体のうちのある自治体の行政評価調書をみると、参加人数の低迷により、費用対効果が低い(道路改良や砂防事業の啓発普及)ということが、中止の一つの大きな理由となっているようです。
また、競輪公益資金の補助も受けているようで、昨今の事業仕分けの流れも恐らく影響したのかもしれません。。
コースとなっている高遠から飯田に抜ける秋葉街道は、南アルプスの自然を満喫しながら歴史的なロマンも堪能できるサイクリストにとってとても魅力あるところです。
ご興味のある方は、是非ご参加を! なお、当店の会員様に参加予定の方がいらっしゃいます。
↓参加申し込みはこちらから
本日、IRC(井上ゴム工業)の技術講習を受けまして、特にチューブレスタイヤの取扱い方法について、改めて専門家から貴重な指導を頂きました。(※)
また、この際に、カンパ及びフルクラム2way-fitのホイールとIRC(井上ゴム工業)チューブレスタイヤの組み合わせについて確認したところ、既に昨年夏にカンパニョロ社からの認証を得ているとのことです。
実際、お客様からご依頼を受けている、フルクラムレーシング3の2way-fitとIRCフォーミュラPRO X-Guardを取り付けましたが、ビートの上がりもスムーズで、24時間経っての空気圧減は殆どなし(1%以下)でした!
(ちなみに、フォーミュラシリーズのビートには、H社製品には使用されていない特殊な繊維が使用されているとのことです!)
IRCチューブレスタイヤに関しましては、私自身も使用しており、ご質問などありましたらお気軽にご相談ください!
※現在、IRCプロテックショップを申請中
明日の第4回走行会(筑波)ですが、残念ながら天候が再び下り坂のようで、中止といたします。
また、そのうち筑波行きを企画しますので、宜しくお願いいたします。
前哨戦となるド-フィネ1周レースが今日で終わり、他方、ツール・ド・スイスはこれから山場に差し掛かりますが、
より、レースを深く楽しむには、テレビ解説でおなじみの栗村さん(宇都宮ブリッツェン監督)監修の「ロードレースの秘密」(エイ出版 1,260円)がとてもお薦めです!
がめんださんによるイラストも入って、とても分かりやすくなっています。
それから、別府選手と新城選手が出場した昨年のツール・ド・フランスの総集編もお見逃しなく!
※その他のツール関連の書籍は、当店のツールコーナーで閲覧できますので、是非ご来店ください!
↓スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら