不思議な本>4重表記って微妙だ

2006-04-30 21:42:53 | Weblog

光文社のペーパーブックス「起業バカ」って本を買ってきた。

読む前にびっくりだ!

いちいち英語の単語が横書きの文章の中で併記されている。受験用??
あちらこちらページをひっくり返してみたら説明があった。

<英語(あるいは他の外国語)混じりの「4重表記」
  これまでの日本語は世界でも類を見ない「3重表記」(ひらがな、カタカナ、漢字)の言葉でした。この特性を生かして、本書は、英語(あるいは他の外国語)をそのまま取り入れた「4重表記」で書かれています。これは、いわば日本語表記の未来型です。>

う~~~ん微妙だあ。だって、日本語の後に同じ意味の英語が書いてあって、英語学習のためには役にたちそうだけれど、本を読むリズムがどうも狂う。

<経済失速economic slowdown. 人口減少depopulation、借金大国deficit giantの時代、一年で36万社が設立found a company できるワケがない。市場market葉は縮小shirinkしている。>

てな調子である。

こちらの本のシリーズは全部そうなの??

う~~~~~ん・・・いいような悪いような。サラリーマン向けの本らしい。みんな英語がそれだけ必要なのね。

例のタイムスの記者の記事に、日本人の批判コメントが山ほどになっているのを見ると、間違ったこと書かれたら、どんどん文句言にいける英語力は重要だ。ネットでは外見が見えないだけに、年齢性別人種を超えて正しい論理なら説得できる。ただし、下手な英語だとバカにされそうだけれどね。

超昔の映画「ブラジル」?だったかなあ、言語がごちゃ混ぜになる未来を描いているのを思い出してしまった。


時代は品よく美しく

2006-04-30 03:10:33 | Weblog
ブッシュ大統領とお会いになった横田さんは、なかなかに上品で美人なご婦人である。アメリカの公聴会でも堂々としていて、見栄えのよいことに改めて感心してしまった。頭のよい方でもあるのだろうと想像できる。

同じ被害者であっても、別の方だっらずいぶん見る人の印象は違うだろうなあと思う。

最近、マスメディアに登場する各界で活躍している女性は、優れた能力だけでなく外見も美しい人が多い。才色兼備なんてあたり前のようだ。

きっと、女性で活躍する人の裾野が広がっているのでしょうねえ。昔からそういう方はいくらでもいたでしょうに、早くに家庭に入ってしまって活躍の場が与えられなかったのかもしれない。

政治家も若々しく、すがすがしい風貌で前面に出てきて、見ていて気分がいい。実際その心も、お金なんかで動かされることのない清浄さに満たされていそうだ。

もうぎらぎらした目の胡散臭い顔の政治家は流行らない。北朝鮮からもらった金塊を金庫にしまっていた金丸みたいな政治化が大物だった時代が終わってほんとによかった。

天が何物も与えた人たちが、華やかに活動する時代になったように感じる。勝ち組なんて揶揄する人もいるけれど、言うなれば大いなる力に「祝福」された人々なんだろうって思える。

「人が見た目が99パーセント」とかいう本も売れるわけだ。たいしておもしろくはなかったけれど(汗)

追伸、99パーセントじゃなくて、9割だった。(汗)仮定は99.9パーセント何とか言うほんとごちゃ混ぜでした。




あれあれ、こんなところまで燃えてます!!おもしろすぎ。

2006-04-28 03:05:38 | Weblog
http://timesonline.typepad.com/times_tokyo_weblog/2006/04/kitaryunosuke_r.html#comments

先日ご紹介したタイムスのコメント欄、ただいま見事に炎上中。
北さんのブログのコメント欄にはご本人(イギリス人記者)を名乗る人まで登場して、英語日本語入り混じって論戦中~~♪
これは、早急に英語力を伸ばして(って間に合わない~~)全部読解したいところなんですが・・

ネットはいいなあ。会話でべらべらだったらここまで理解するの不可能だものねえ

ねぎりの交渉の極意を学んでね>外交交渉担当様

2006-04-28 01:49:09 | Weblog

http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/miz/

みずきさんのところでおもしろいお話があったので、ぱくってきました。(汗)
日本外交の姿をこれほどわかりやすく説明している文は他にないかもですねえ。

アメリカ軍のグアム移転費用なんか、アメリカも最初から75パーセントなんて通ると思ってないのに、きっと言ってたんだろうなあって思います。なんか最初75とか言われていて、59とかになると、安いように錯覚しますものねえ。

外交交渉は大阪のおばちゃんにやってもらったほうがいいかもです。どうも、外務省みたいなところにいる人はお上品すぎてだめですね。ワインの銘柄を語れる人より、せめて毎年一人は、特定アジア専門の押しの利く強面さんとか(笑)雇ってください。

 

チャーチルの「対日世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求 を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求を しろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人ががまったく 別人の顔になって、 「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」 と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを 日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。日本人は外交を知らない。


タイムスの記者を釣った日本人ブロガー

2006-04-26 00:31:41 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/9d0fef062128f3a7ebd16dd2541e1e90

日本についての間違った情報で、日本の悪口を垂れ流しているイギリス人記者を、↑のブログで、毎日管理人様が詳しく紹介してくださっていたのですが、ついに当の記者から反応があったようです。

英語記事の日本語訳を読むことさえたいへんな私には、詳しいことを説明できる能力がありませんが、日本もやっとここまできたんだなあ~~~~♪と心からうれしいので、紹介いたします。

おもしろいので、ぜひ遊びにいらしてくださいませ。

追伸・・私ったらタイムスなんだかBBCなんだか大混乱してます。(汗)

相手側の記事はhttp://timesonline.typepad.com/times_tokyo_weblog/






「やっちまいな!」と思った日

2006-04-24 00:12:34 | Weblog
映画キルビルの中でルーシールーのせりふです。

怒りから呆れ、そして苦笑と変遷してきた韓国に対する気分ですが、ここに来て「韓国はそろそろお仕置きしたほうがいいんじゃない?」というきわめて自分何様状態に突入しております。

そんな折これです。

http://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8

ところで、大学からの友達に、「ねっとうよ」とメールに書いたら、「紆余曲折するから?うようよいるから?」と聞かれてしまいました。確かにうようよ増えてるかもしれませんね。(汗)

やっぱり私のいるネット世界はほんとに狭い世界だったのだと実感します。先だっても、リアル社会では在日であることを告白する人が増えているという話がでました。韓流の影響で、在日韓国人に対する見方がよくなったからだというのです。そもそも悪意など生まれて一度ももったことがなく生活してきた私が、「在日の中にはずいぶんあくどいことして生きてる人もいるんだ」と知ったのはここ2年くらいのことなんですけれどねえ。そんでもって、韓国人は日本人とは似ても似つかないとんでもない民族だと知ったのも。

臥薪嘗胆・・・
いつの日かであっても、必ずやられたことは返したいもの(できれば3倍返し)だと思う私は、かなり粘着質なのかも。

戦闘だけが戦いではないですもんねえ。

でも一番は、できるだけ関わらないこと。運勢が悪くなります。(まじ)


なんかむかつく

2006-04-22 23:27:43 | Weblog
海上保安庁の方に何事もなくてよかった・・とは思う。

が、約束なんか守るんかいな?あの国は、とも思う。

それ以前に、韓国に文句つけられるようなことだったのかも疑問。

前回のエントリーで日本人の命は1億円と書いたけれど、イラクでもし自衛隊員が亡くなったら3億だったらしい(養老猛司さんがそう書いていた)。日本人はどうも世界で一番高価な人間のようだ。ま、実感はないけれど。

韓国と一戦交えても、余裕で勝つ戦力の日本とはいえ、間違って戦死してしまう人がいても気の毒だし。しゃあないのか??

できればこの機会に、武力以外の方法で、韓国ぼこぼこにして欲しい!ってまじ思ってしまった私って、限りなく韓国っぽい?

まあ、6月でのドイツでの会議までは、日本も我慢ってことね。
今回の流れは、今までの日本と比べたらずいぶんましともいえるらしいし、実質韓国の負けなんだそうだけれど、そうと聞いてもなんかすっきりしない。

今後の展開を見守るしかないのね。

本日は、胡錦濤主席がアメリカで演説中に「人殺し」呼ばわりされたけれど、同じこと日本でされたらさぞかしお怒りでしょうに、アメリカでは大人しいですねえ。ほほほ。




ある意味すごいね、金親子

2006-04-17 02:26:41 | Weblog
http://piron326.seesaa.net/article/16453692.html

少し前にNHKでドキュメント「北朝鮮」って言うのがありました。なんとリンク先でテキスト化しています。すごいです。

さて、朝鮮総連からNHKに苦情が来たとかいう話も耳にしましたが、私はちょっと感心してしまったのです。

ロシアの傀儡政権として利用されるために人形のように政権を持たされた金日成が、大国をうまく操りながら自分の王国を築き上げる様は見事としか言いようがありません。

何もない国が、大国ロシアから中国から援助を取り付けながら、その影響をたくみに排除していく様子は小気味よくさえあります。

現在もまた、おそろしいまで何も持ってない、遅れた弱小国家でありながら、アメリカさえも手玉にとり、ロシアには「関わるとろくなことない」とまで言わせるなんて・・・。今もまた、でかい態度で、貧弱なカードをたくみに使いながら生き残り策を探す北朝鮮。

とても未来がある国家とは思えない。それでもこの金親子の、世界に珍しい自分たちのための王国を短期間で作り上げた手腕はすごい。

せっかく強固な態勢を作り、大国と渡りあう外交力を持ちながら、なぜこの国は豊かになれないのか。

あるいは、大国の思うがままになっていたほうが、今よりは余程、国民は豊かに暮らせたのでは??

金親子にとって、国家は自らの幸福のために存在するものになってしまったのか?それとも、朝鮮民族のプライドのために、貧乏をあえて選んだのか。私には理解しがたい国家であることは変わりないのだけれど。

その本心を聞いてみたい気がした。

あの貧しさを国民に耐えさせるためには、強大な敵が必要で、しかもその敵にひるむことなく挑む金正日体制というドラマが不可欠なんだろうなあ・・・。国民のカタルシスは、超大国に毅然と物申す我が朝鮮民族!!なんだろうなあ。

少なくとも今の北朝鮮は、歴史上初めて、世界に独立した国家として強硬な姿勢を貫いているように見えてきました。

さて日本はと言えば、物質的には世界屈指の豊かな国となりましたが・・・

竹島に調査船を出すそうですが、小競り合いの覚悟はできているのでしょうか?
中国が、恐ろしく身勝手なこと言い始めてますが、押さえ込むことできるのでしょうか?

プライドと国益を守るために闘うには、余りに日本は人の命が高くなりすぎましたねえ。1円対1億円ぐらいの差がありそうですもんねえ。
まともにやり合ったら、大損ですねえ・・・。

自民党員になって麻生さんに一票か、社民党員になって党首に立候補か?

2006-04-08 23:02:27 | Weblog

麻生さんは、所属派閥が弱体な上に、親中国派も多くて、9月の選挙での当選は見込み薄そうです。


自民党員になるには4000円ほどかかるのだそうですが、それなら、自民党員になって選挙権を得て応援しようかと考えていたら、なんと社民党員になったら党首にも立候補できるのだと知りました。しかもたったの月2000円。


http://www5.sdp.or.jp/central/11nyuukai.html


おお・・それならみんなで社民党員になって、社民党改革してあげたらおもしろいかな?と妄想が膨らんできました。(笑)


2000円で夢が買えるのか悪夢が買えるのかはわかりませんが。