テレビ朝日が福沢諭吉の「脱亜論」をわりとまともに解説していた。なんと珍しいことやら。
民主党がせっかく中国に気をつかって尖閣を国有化してあげたwwのに(都有になったら日本人向けに使われてしまうのを阻止してあげたのに?)裏切られた腹いせなのかと思ってしまうが。
左翼は案外気が短くて、行動が短絡的だから、マスコミちょっと中国に怒ってる?
安倍さんはいよいよ本音で打ってでた。ああ、大丈夫かしら。平和ボケした日本人はまだまだ多いからなあ。
でも、やっと自分の気持ちを堂々と主張してくれる政党が出てきた。
最近東京書籍の小学校の社会科教科書の歴史の内容をみて、ほんとに腹がたった。中韓に気配りしすぎ! 自国を貶める教科書である必要ないでしょうに。 敗戦したから悪者にされただけなのに、いつまでそれ引きずっていくのやら。なぜ反日やるのかほんとのこと書いてあげればいいのに。w
阿部さんのいうとおり「戦後レジウムの脱却」はまず教育の世界から始めないとね。
維新も期待していたし、自民って名前も好きじゃないけれど、やっぱり安倍さんかな。公明も民主に比べればずっとまし・・なような。
野田さんは嫌いじゃなかったな。小沢さんよりずっといい。ハトさんは学者タイプ。政治家には向いてない。カンさんはまだやるの?もう馬鹿だと思われてるからやめたらいいのに。
最新の画像[もっと見る]
-
大丈夫かなあオリンピック 13年前
-
麻生さんと握手♪ 14年前
-
杉並区決戦の日、参加から急遽参観へ(汗) 16年前