「electric」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
生命体としての地球
(2007-10-22 19:44:02 | 思索)
わお、そんな番組やってたんですね。NHK... -
PIANO QUINTET SUITE
(2007-10-23 23:04:53 | 音楽・映画)
「大西順子」 概ね音楽はどんなもので... -
開く眼拡がる世界
(2007-10-24 23:02:10 | 思索)
「何にも考えず、アホになり切ったとた... -
DCキャンセラ回路
(2007-10-26 20:45:16 | 電子回路)
直流をカットして信号成分(交流)のみ... -
冬の味わい
(2007-10-27 23:08:40 | 思索)
冬の味わいはね、身の周り、ほんのすぐ... -
かもめのジョナサン
(2007-10-28 21:51:47 | 思索)
リチャード・バック 著 新潮文庫 先に... -
澪ちゃん元気?
(2007-10-29 20:52:35 | 思索)
またちょっとご無沙汰しちゃいました。... -
対還元論(全体と部分)
(2007-10-31 21:00:40 | 思索)
専門化、細分化については、まったくAI... -
窒息するオフィス
(2007-11-02 21:39:50 | その他レビュー)
(仕事に強迫されるアメリカ人) ジル・... -
かの春の日
(2007-11-03 09:16:15 | 思索)
”桜が咲く”、”清清しい風”、こういった... -
加速度の微分値は?
(2007-11-04 01:57:26 | 電子回路)
図が重なり合うので時間軸をもう一本用... -
芥川とマン
(2007-11-05 20:54:04 | 思索)
さて、寺子屋の「結び」として、「大導... -
神(不可知)の存在
(2007-11-06 22:04:03 | 思索)
地球外生命体を、我々人類に相当する知... -
冬季評価
(2007-11-09 20:56:46 | 安全・品質)
桜井美紀(21) 主任 優秀である。 現状... -
人は失敗の産物
(2007-11-12 21:26:44 | 思索)
「あくまでも遊び感覚を忘れないように... -
議論に値するもの
(2007-11-14 23:27:38 | 思索)
朝晩は少し寒くなってきましたね。冬が... -
どうでもいいけど
(2007-11-17 20:20:10 | 思索)
「痴漢取り締まり担当の巡査部長、痴漢... -
倫理判断の正当性と強制力
(2007-11-17 20:47:19 | 思索)
さて、対論や合論などは必ずしも必要で... -
相互コンダクタンスとエミッタインピーダンス
(2007-11-19 20:01:53 | 電子回路)
「相互コンダクタンスgm とエミッタイン... -
生きる苦悩の必要性
(2007-11-20 23:07:12 | 思索)
tackさんこんばんは、ホロンです。来て...