goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 私のクラシック音楽館 (MCM) ★ 蔵 志津久

クラシック音楽研究者 蔵 志津久によるCD/DVDの名曲・名盤の紹介および最新コンサート情報/新刊書のブログ

●クラシック音楽●コンサート情報

2025-07-10 09:59:44 | コンサート情報



<コンサート情報>



~太田 弦指揮九州交響楽団の ”薫り高い英国の音” 演奏会~

ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」より4つの海の間奏曲 作品33a
     テノール、ホルンと弦楽のためのセレナード 作品31
エルガー:独創主題による変奏曲「エニグマ」作品36

ホルン:福川 伸陽

テノール:鈴木 准

指揮:太田 弦

管弦楽:九州交響楽団

会場:アクロス福岡シンフォニーホール

日時:2025年9月15日(月) 15:00

 指揮の太田 弦(1994年生れ)は、北海道札幌市出身。東京芸術大学音楽学部指揮科を首席で卒業。学内にて「安宅賞」「同声会賞」「若杉弘メモリアル基金賞」を受賞。2015年第17回「東京国際音楽コンクール〈指揮〉」で第2位ならびに聴衆賞を受賞。2022年「渡邉暁雄音楽基金音楽賞」受賞。指揮を尾高忠明、高関健の両氏、作曲を二橋潤一氏に師事。山田和樹、パーヴォ・ヤルヴィなどの各氏のレッスンを受講する。これまでに読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、群馬交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団などを指揮。2019年4月から2022年3月まで大阪交響楽団正指揮者を務めた。2023年4月より仙台フィルハーモニー管弦楽団指揮者、2024年4月より九州交響楽団首席指揮者に就任。2024年に「太田弦 九州交響楽団首席指揮者就任記念コンサート」として開催した第420回定期演奏会のライブ録音のCDがオクタヴィア・レコードよりリリース。


【太田 弦の2025年演奏会スケジュール】

7月17日(木)11:00 東京藝術大学 奏楽堂「モーニング・コンサート 第7回」太田弦 指揮

7月26日(土)14:00 小田原三の丸ホール「神奈川フィルハーモニー管弦楽団 For Future巡回公演シリーズ」

7月27日(日)14:00 グランシップ中ホール・大地「神奈川フィル オーケストラ・キャラバン静岡公演2025」

8月7日(木)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール「フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2025」(九州交響楽団)

8月24日(日)14:00 福岡市民ホール中ホール「九州交響楽団 夏休みリラックスコンサート」

9月3日(水)14:00 日立システムズホール仙台「仙台フィル ハーモニー管弦楽団 特別演奏会『名曲トラベル 第6回 ~ドヴォルザーク~』」

9月15日(月・祝)15:00 アクロス福岡シンフォニーホール「九州交響楽団 第433回定期演奏会《太田弦、薫り高い英国の音》」

10月24日(金)19:00 ザ・シンフォニーホール「日本センチュリー交響楽団 第293回定期演奏会」

11月22日(土)15:00 横浜みなとみらいホール「日本フィルハーモニー交響楽団 第412回横浜定期演奏会」(ピアノ:牛田智大)

11月23日(日)15:00 杉並公会堂「日本フィル 杉並公会堂シリーズ 第78回定期演奏会」(牛田智大との共演)

12月6日(土)14:45 アクトシティ浜松 大ホール「ハママツの第九演奏会」(九州交響楽団)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●クラシック音楽●コンサート情報 | トップ | ●クラシック音楽●新譜CD情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンサート情報」カテゴリの最新記事