そらまめと石油缶の水飲み

2007年02月04日 | Weblog

今日から春と言うわけです。でも朝晩は寒いですね。これが本当なんでしょうね。それでもまだまだゆるい気がするのですが。日中は風さえなければ暖かいです。その風も幸いなことに今年はあまり吹きません。例年は午後になると雲が出てくることが多いのですが、今年はそれも少ないので、なおさら過ごしやすいです。

           

節分の夕食です。久しぶりに食べた鰯はおいしかった。この鰯も近ごろは漁獲量が減ってしまって高級魚並になりつつあるようですね。乱獲のせいでしょうか。

蕎麦を食べました。具には、油揚げ、ネギ、しいたけや鶏が入っていました。 菜っぱはトンネルの中で育ちつつある、かなり遅蒔きの半結球白菜です。豆はインゲン。もちろん自家製ですよ。


                              


           

あまりにも古くなった石油ストーブは火災の危険がありますから、バラバラにして燃えないゴミとして出しました。その時に、タンクは何かに使えるかなと思って取っておきましたが、アイディアが浮かびました。これをグラインダーで切り取り、鶏の水飲みにしました。何度も洗って石油成分を抜いたので大丈夫。切り口の鋭いヘりはヤスリで磨いたので危険なことはありません。特に長い方の辺は、まるくたたき込みました。

底になる部分は、缶を作るために かしめた部分が最初からぐるりとまわっているので極めて安定性があり、鶏が乗ってもひっくり返ることがありません。水はずいぶん入りますね。

                                


           

先日買ったCDのうちの一枚です。バイオリニストのヨーゼフ・スークのオーケストラをバックに演奏したムード音楽です。これがとても良いですね。さすがうまい。バイオリンはもちろんですが、オーケストラとのからみ具合が何とも言えず、バイオリンも出過ぎず、かと言って引っ込みすぎずに、これは素晴らしいですよ。

夜は、一通りテレビのチャンネル・サーフィンをして、つまらないときには音楽を聞きながら本を読みます。これがまた楽しいですね。 

                               

       


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自動供給 (spa)
2007-02-07 07:22:48
もいもいさん、返事が遅れてすみません。相関関係があるんですか。それにしても、肥料にするほど獲れていたイワシなんですけどね。
水の自動供給は、できませんね。如雨露ひとつ一日おきにやればよいので、そこまでは考えてもいないです。それに、水やりのときに汚れていますから、中を洗わなければなりません。
返信する
画像がでないときがありますね (spa)
2007-02-07 07:19:52
みるくさん、返事が遅くなってすみません。画像がでないときには、右クリックで画像を示すとか書いてあるところをクリックすると、でることがあります。
返信する
Unknown (みるく)
2007-02-05 22:11:14
今日は、調子が悪いのか、あちこちの画像が出てきてくれません。・・・ので、いわしのご飯も見られません。残念。
返信する
青魚の盛衰 (もいもい)
2007-02-05 19:02:06
イワシ、アジ、サバの漁獲量には相関関係があるそうですね。今は特にイワシが獲れない時期にあたるみたいです。
鶏の水の自動供給はできませんか?こちらでは冬場の置き水は凍るので水の替わりに雪の塊を与えることもあります。
返信する
そうなんですか (spa)
2007-02-04 21:31:43
Heyモーさん、そうなんですか。私もどちらかと言うと尿酸値が高い方なんですが、知りませんでした。気を付けようと思います。
返信する
いわし ( Heyモー)
2007-02-04 19:24:25
いわしは久しく食べいません。
美味しい魚ですよね。白いご飯といわしの丸干しなどは最高の組み合わせですね、しかし、
私は尿酸値が高いのでいわしを食べると良くないとドクターに言われています。
ここ数年食べていません。食べてみたいです。
返信する
それでは (spa)
2007-02-04 15:59:56
hachiさん、イワシを食べるのもまた良いですよね。奥さんストレスたまっているのかな。温泉へ出かけるか。あるいは石巻でイワシ料理か、、、。
子供が小さいと豆まきも張り合いがあるんですけどね。
返信する
いわしの蒲焼き (spa)
2007-02-04 15:55:14
たけ47さん、水飲み作りについてはお褒めのお言葉ありがとうございます。少しヤスリをかけてみましたが、丸みがあったほうが当たりが柔らかだろうと思って、たたいてみました。いわしの蒲焼きですか。それもいいですねー。食べたい。
返信する
どうして節分に鰯を食べるんですか? (hachi)
2007-02-04 14:16:04
夕べの夕食には鰯が出てきました。もう子供はいませんから豆まきは卒業してしまいました。小さい子供がいないとなんでも張り合いがなくなってしまいますね。ところでどうして節分に鰯を食べるんですか?とかあちゃんに聞いたら「そんなことも分かんないで今まで食べていたの」ってバカにされてしまいました(涙)
返信する
器用ですね (たけ47)
2007-02-04 13:34:04
昨晩我が家は、鰯の開きの蒲焼にして頂きました。
鰯は好きな魚ですが、最近は食べる機会も少なくなって、ブリ・タイの切り身などが多くなり、個人的には寂しいですね。
石油タンクの加工は、さすがspaさんですね。
長手の辺の丸くたたき込んだのは、器用でないとできないですね。
返信する
メニュー (spa)
2007-02-04 12:40:28
ニャンパルさん、イワシはおいしかったです。私は元々イワシがすきなものですから、久しぶりに食べたので、なおさらおいしく食べました。
ライムライトは映画も音楽もいいですね。このCDは決して堅苦しくなくて、スークもなかなかくだけたところがあるんだなと、よけい親しみがわいてきますよ。
返信する
いわし (spa)
2007-02-04 12:38:18
takaさん、鰯は以前ほど食べなくなりました。回転寿司へ行っても鰯はあまりまわって来ないです。
返信する
節分のメニュー (ニャンパル)
2007-02-04 07:56:00
イワシの丸干しですか。節分の日らしいメニューですね。スークのヴァイオリン、いいですね。「ライムライト」名曲ですね。チャップリン作曲ですよね。映画、バレリーナの話でしたよね、も良かったが音楽もよかった。
返信する
いわし (taka)
2007-02-04 07:55:45
ウチも昨晩は、お酒の肴にいわしを戴きました。
久々に食べると美味しいですよね。

魔よけになるようにと、柊と一緒に玄関に
差したもののおこぼれなんですけどね。
返信する

コメントを投稿