パイプが凍る

2018年01月26日 | Weblog


今日も晴れです。陽だまりになっているところは暖かいのですが、風が強いところはとても寒いです。

 

今日は、道路の雪もかなりとけてきたのでウォーキングにでかけましたが、畑のあるところでは冷たい北西の風が強かったので、とても寒く感じました。

日陰は雪があったりとけた雪が朝になって再び凍りツルツルにすべるので気をつけて歩きました。

 

右手の方が西側になるので、どうしてもとけにくいです。

 

それなので、これはまだ作業の途中ですが、庭の雪は見るだけでも寒く感じるし、多少運動も兼ねて半ば氷になっているのをかち割ってお日さまがあたるところに散らしました。

 

昨日の朝は、冷え込みが激しくて、今までになかったようなことが起こりました。

家の裏側にある日陰の部分ですが、お風呂のボイラーのある付近の地下にあるパイプが凍ったようです。

お湯を運ぶパイプが凍ってしまったようです。お湯が流れればすぐにとけるのでしょうが、通らないので凍りがとけないようです。

今朝も同じ現象が起こると、だんだんにはパイプの破裂なども心配ですので、昨日のうちにもみ殻を持ってきて敷きました。そして、風で飛ばされないようにネットを被せて近くにあった植木鉢でネットを抑えておきました。

そのせいか、今朝は勢いよくお湯がでてきました。もみ殻は手を入れると温かいですからね。保温力がありますので、作戦成功のようです。

 

そんな中、一方ではスイセンの芽が出揃ってきています。真冬ではありますが、自然界では少しずつ春の準備もできつつあるようです。 

こう寒いと誰もが、もう早く春が来ないかなと思うでしょうね。これからまだ2月が来るので、そうはすぐには来ないことは知っているのですけどね。

 

去年の春の写真ですけど、こんな季節が待ち遠しいですね~~~。





 



 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もみ殻で保温 (ぎゅうちゃんのエコ家庭菜園)
2018-01-26 18:44:32
もみ殻で保温とはいいアイデアですね。空気の層があるので保温できますね。うちも畑の大根に使っています。
返信する
ぎゅうちゃんさん (spa)
2018-01-26 21:25:45
何か保温の材料がないか考えたのですが、もみ殻で試してみようと気が付きました。
大根にですか。良いですね。風に飛ばされやすいので、藁束を載せるとか、何か工夫をしているのでしょうか。
返信する

コメントを投稿