チョイさんの沖縄日記

辺野古や高江の問題等に関する日々の備忘録
 

「魂魄の塔」横の熊野鉱山の事業着手は沖縄県の措置命令違反ではないか! --- 遺骨の残るシーガーアブと周辺の緑地が破壊される!

2021年07月05日 | 沖縄・南部土砂問題//遺骨問題 
 7月2日(金)、「魂魄の塔」横の熊野鉱山予定地で2基の重機による整地作業が始まった。  土曜日に続き、今日(7月5日・月)も朝から糸満市へ。最初、現地の作業状況を見にいく予定だったが、糸満市島ぐるみ会議の方から「今日は作業をしていない」と電話があったので糸満市役所へ。  業者の森林伐採届に対して、6月下旬、糸満市が確認通知を出したという報道について担当課長に確認したのだが、やはり事実だった。 . . . 本文を読む

「魂魄の塔」横の熊野鉱山で突然、整地作業が始まった! 県との協議なしの事業着手は沖縄県の措置命令に違反し、さらに糸満市風景づくり条例にも違反する!

2021年07月03日 | 沖縄・南部土砂問題//遺骨問題 
 今日(7月3日・土)は「魂魄の塔」横の熊野鉱山へ。具志堅隆松さんを始め、宗教者グループの人たちも集まった。  昨日から開発業者が整地作業を始めたのだが、今日も3人の作業員さんが重機の作業を続けていた。声をかけると、「草刈をやっているだけだ。今日の琉球新報は伐採が始まったと報道したが、伐採などやっていない」と強調した。  下は今朝早く、八重瀬町のKさんが撮影した現地の写真。重機で広い面積の表土 . . . 本文を読む

<緊急のお知らせ>美謝川切替え予定地、「魂魄の塔」横の熊野鉱山で作業が始まった! 美謝川切替工事の契約も締結された!

2021年07月02日 | 沖縄日記・辺野古
 今日(7月2日・金)は、提出した陳情(本部塩川港へのベルトコンベア設置許可問題、遺骨混りの土砂採取を規制する条例制定、辺野古新基地建設事業の設計変更申請の知事最終判断)の審査を見守るために、県議会土木環境委員会を傍聴していたが、辺野古や糸満から電話が相次いだ。  糸満島ぐるみ会議のKさんからは、「魂魄の塔」横の熊野鉱山の開発が始まったという連絡だった。送られてきた写真を見て驚いた。東側から開発 . . . 本文を読む

6月30日、名護市議会が美謝川切替問題の抗議と土地規制法の即時廃止を求める決議を採択。名護市役所での抗議集会に参加

2021年07月01日 | 沖縄日記・辺野古
 6月30日(水)も、強い雨の中を名護へ。  この日、名護市議会では、美謝川切替問題についての名護市の対応を批判する決議が野党市議団の提案により可決された(また、土地規制法の即時廃止を求める意見書も可決されている)。  午後6時から名護市役所中庭で、名護島ぐるみ会議とヘリ基地反対協共催で集会が開かれた。雨の中だったが70数名が参加。土地規制法の問題について谷山さんの報告の後、私が美謝川切替工事 . . . 本文を読む