15日; 次女の旦那の実家の地区で福祉協議会、募金配分金事業で
観劇会が開催されたので参加する。
懐かしい大衆劇です。
観客は98% お年寄りです。
小学6年生の女子が黒田節の母里太兵衛を演じる。
家族4代の劇団で 3歳の子が登場する。座長から見るとひ孫に当たる。
劇は人情話では無く 喜劇で”長屋のお伊勢参り”
会場は笑に包まれる!
13:30~16:00 楽しいひと時でした。
最後の舞台挨拶。
実家からは野菜のお土産まで頂きましてありがとうございました。
15日; 次女の旦那の実家の地区で福祉協議会、募金配分金事業で
観劇会が開催されたので参加する。
懐かしい大衆劇です。
観客は98% お年寄りです。
小学6年生の女子が黒田節の母里太兵衛を演じる。
家族4代の劇団で 3歳の子が登場する。座長から見るとひ孫に当たる。
劇は人情話では無く 喜劇で”長屋のお伊勢参り”
会場は笑に包まれる!
13:30~16:00 楽しいひと時でした。
最後の舞台挨拶。
実家からは野菜のお土産まで頂きましてありがとうございました。