再びプロンポンへ。


暗い道の奥にある、カボションホテル。
すごくかわいいホテルなの!とのことで、
泊まろうかどうしようか迷いまくったところでしたが、
別のホテルにしてしまったので、食事を。



いちいちかわいい。

ヤムマムアン。
青マンゴーのサラダ。
あまり辛くなくしてもらってるので、食べやすい。

ナマズのラープ。
ややしょっぱめの味付けだけど、イヤじゃない。

トートマンクン。
ぷりぷり海老。

野菜もたっぷり一緒に。

酸っぱいゲーンの、ゲーンソムチャオムカイ。
辛くなくて食べやすくて好きだなー、これ。

草たっぷりのさつま揚げ?不思議な物体が入ってる、と思ったら、
チャオムという草たっぷりの卵焼きが入ってるらしい。

なぜかものすごく大きかった春巻き。
大きくてもきっちりおいしいからよし。

ここでも水オジギソウ炒め。
歯ごたえがたまらん。おいしい。
日本でも売ってればいいのに。
どれもきっちりおいしいし、レストラン雰囲気いいし、
安心感あるし、いいところ!


暗い道の奥にある、カボションホテル。
すごくかわいいホテルなの!とのことで、
泊まろうかどうしようか迷いまくったところでしたが、
別のホテルにしてしまったので、食事を。



いちいちかわいい。

ヤムマムアン。
青マンゴーのサラダ。
あまり辛くなくしてもらってるので、食べやすい。

ナマズのラープ。
ややしょっぱめの味付けだけど、イヤじゃない。

トートマンクン。
ぷりぷり海老。

野菜もたっぷり一緒に。

酸っぱいゲーンの、ゲーンソムチャオムカイ。
辛くなくて食べやすくて好きだなー、これ。

草たっぷりのさつま揚げ?不思議な物体が入ってる、と思ったら、
チャオムという草たっぷりの卵焼きが入ってるらしい。

なぜかものすごく大きかった春巻き。
大きくてもきっちりおいしいからよし。

ここでも水オジギソウ炒め。
歯ごたえがたまらん。おいしい。
日本でも売ってればいいのに。
どれもきっちりおいしいし、レストラン雰囲気いいし、
安心感あるし、いいところ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます