輝く未来へナイスシュート!

子どもたちは、無限の可能性を秘めています。その子どもたちのために少しでもお手伝いをしたい!

自分が執筆した記事が…!

2009-09-18 17:00:13 | Weblog
自分が執筆した記事が「特別支援教育の実践情報」という雑誌の10/11号に掲載されました
現在重要視されている“早期発達支援”についての実践を書いたものです!
お時間がありましたら目を通していただき、ご意見ご感想を聞かせていただければ幸いです。

秋のお薦め曲ですよ(^^)/~~~

2009-09-17 18:01:03 | Weblog

秋第一弾のお薦め曲です必聴ですよ
 ◎頑張ろうと決意できる曲ナンバーワン! 「YELL」(いきものがかり)
 この曲は、2009年度NHK合唱コンクール中学の部の課題曲になっています。
 めげてしまいそうになるときに聴くといいですよ。
 ☆思わずニコッと笑って元気になれる曲! 「虹」(ゆず)と「君が笑うと世界が笑う」(上戸彩) 特に「君が笑うと世界が笑う」はアルバムの中に収録されているためにテレビやラジオではあまり流れていませんが、Kiroroのふたりが作った作品なのでとても聴きやすいです。詞もいいですよ。

この暑さは参ります(@_@)

2009-09-16 15:31:05 | Weblog

今日はすばらしい青空です。しかしながら昨日に比べると気温がかなり上昇して日向にいるとちょっとくらくらします。朝晩は気温が下がるので気をつけないと体調を崩してしまいますね。
水分補給にマメにして、手洗い・うがいをしっかりし体調管理に気をつけたいですね。自分はのどがいがらっぽいので今日はのど飴をなめています。

気が休まる間もなく

2009-09-15 22:15:45 | Weblog
今日は久しぶりのハードスケジュールでした
午前中は運動会の総合練習でトイレ休憩以外は外で過ごし、午後からは速攻で鴻巣市の吹上まで車で北上し県の特別支援教育推進委員会への参加。昼食をゆっくりとる間もなくコンビニで買ったパンを車中でとる有様(実質昼食時間約7分)。
いやあかなりの疲労感があります。
今週末は秋の最大行事の「運動会」が控えているので疲労をためないように心がけたいと思います。そんな訳でもう寝ます

見事な試合ぶり~進めフレンズガールズ!~

2009-09-14 17:49:48 | Weblog
☆昨日の2試合目の結果
 フレンズガールズ72-17新所沢Gシューターズ

 これで予選リーグ4連勝です。お見事!! 若松戦は、かなりのプレーの迫力感
が見られたように思います。新所沢戦では5年生も実戦を経験できたことよかったですね。 
 さあ、来週は1位シードチームの高萩エンジェルスさんに挑戦です。失敗や結果を気にせず果敢にチャレンジしてください。あなたたちならきっと乗り越えられるはずです
 ただ1つ残念なことは、この日(20日)はミニバスおじさんの勤務校の運動会があるのでベンチから応援できないことです。心の中で応援していますよ 試合は10:10~ 会場は若松小体育館です

満足な研修会参加

2009-09-12 22:21:57 | Weblog
今日は自分が最近気になっている話題を取り上げている研修会に参加してきました。その研修会名は「自立支援サポーター制度を効果的に行うための研修」です。
いろいろな市町村で通常学級で困り感を感じている児童生徒の支援のために“支援員”の方が配置されるようになってきましたが、「子どもたちにどのように支援をしたらよいかわからない」とか「担任の先生とどう関わったらよいか迷ってしまう」等の不安の声をよく耳にします。その悩みや疑問に対応するために、開かれた研修会です。東京都のNPO法人エッジの会長であられる藤堂栄子さんが講師で『港区における特別支援教育と学習支援員の成果』という演題の内容でした。
自分はできるならば支援員の方のための研修会を企画したいと考えているので、今日の研修内容はかなりの収穫がありました。また、自分の思いを藤堂さんに伝えることもできたことは前進であったように思います。
さらに、この研修会は川越市にあるNPO法人チューリップ元気の会が共催で、会場が川越市の南文化会館で行われたので久しぶりに川越市の保護者の方々にお会いできたことも満足感の理由です。
今日研修させていただいたことを明日からの実践に生かしたいと思いました。
藤堂さんすばらしいお話をありがとうございました。また、理事長の溝井さんをはじめとするチューリップ元気の会の皆様に感謝しております。
そして最後に昼休みに会いに来てくれた高校1年生の☆き君うれしかったですよ。

第一の山場!!~目指せ県大会~

2009-09-11 18:06:31 | Weblog
フレンズガールズは明後日第1の山場を迎えます。
所沢の強豪若松グリーンエンジェルスさんとの対戦です。若松さんは先日、第1シードの高萩エンジェルスさんと接戦を演じたパワフルなチームだけに侮ることはできません。目標である県大会に向けて負けられない大切な一戦となりそうです。
仲間を信じ、自分の努力を信じ自信を持ってプレーすることで必ず道は開かれると思います。
 9/13(日)AM10:10~ゲーム開始です

まだ始まって1/3しか過ぎていないのに……

2009-09-10 22:39:17 | Weblog
2学期が始まって今日で10日(とは言っても実質は8日)。ちょうど9月の3分の1が過ぎました。インフルエンザの予防、運動会の練習、そして相談業務といった具合にいつもどおりに多忙な日をおくっているミニバスおじさんです。
今日も朝から中学部の運動会練習、その後午前中は先月開催した「関ブロ大会」のお礼状の作成、また午後も運動会練習、そして幼児と小学校2年生の個別相談、夕方は中学生の電話相談、大学のO先生との情報交換といった具合にホッとする間もなく時間が過ぎていきました。
体は少しお疲れ気味ですが、精神的には充実しています。
9月はまだあと3分の2が残されています。しっかりとしたペース配分で乗り切っていこうと思います。

嬉しい電話があったよ!!!(^^)!

2009-09-09 18:49:36 | Weblog
今日はとってもうれしい電話をもらいましたよ
高校1年生の男の子からです。彼はADHDという発達障害があり、小学校4年生の時から自分が関わってきたお子さんです。
今年見事に高校に合格し、ラグビー部で頑張っているようです。いらいら感を克服する方法が習得できたようで、小さい頃にあった衝動性や多動性は影を潜めているとのこと。これからの彼の成長を影ながら応援し続けたいと思っています。

心がけたいモットー

2009-09-08 18:31:51 | Weblog
奈良県の高校で長く野球の指導にあたられてきた名監督さんの名言が、今朝のラジオで紹介されていました。
『高校野球の選手に大切なことは、まず第一に「学業」、第二に「礼儀」、第三に「野球」』
この言葉は野球に限らずどのスポーツいやスポーツ以外のことにも共通することではないでしょうか!
勝つことや成功するばかりに意識が強すぎ、学業や礼儀を忘れがちな指導者や選手を目の当たりにすることがあります。いわゆる勝利至上主義です。
このチームは、進学校の公立高校ですが、奈良県ではこれまで好成績を収めているチームです。
こうした気持ちを持って私たちバスケット指導者は子どもたちの成長を支援していきたいですね。皆さんはどう思いますか?

うれしいメールです!

2009-09-07 18:37:09 | Weblog
☆地区責任者の☆のださんからフレンズボーイズに対して下記のような嬉しいメールをいただきました。この勝利を自信にしてこれからも頑張ろう!!

ミニバスおじさんへ
 「フレンズ男子の1勝3年生コンビ(⑯⑰)の活躍すばらしいです。今後が楽しみですね