つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

生口島のコンサート

2013年08月22日 08時00分20秒 | コンサート
生口島のチェロカルテットのコンサート、無事に終わりました。


久しぶりに共演する堀さん、初めて共演する堀さんのお嬢さん達と、良い緊張感を持ちつつコンサートに臨めたと思いました。

ただ、コンサートのお客様の動員数が、予想はしていましたが、ちょっと残念な結果に。チケット代が高かったんではないか?ということに。ま、来られたお客様は大層喜ばれたようでしたので、良かったことに。

しかし、それにしても暑かった。いやこれ、外の話じゃなくホールの中でした。
聞けば、ホールが古く、空調は壊れているのではなく、外が暑すぎるためらしく、その証拠に、夏以外は効きすぎて寒いくらいらしいそうです。

いやはや、この暑さはこの先どうなるのですかね?

本当に心配なのです。

ではでは



本日コンサート

2013年08月11日 12時00分32秒 | コンサート
今日は長与の平和コンサートです。



メンデルスゾーンのピアノトリオ第1番。
ヴァイオリンは七澤さん、ピアノは横須賀さん。



それからこちらの高校生の詩の朗読のバックでバッハを弾きます。

その後に、シューベルトの未完成交響曲があり、最後に「鳥の歌」が待ってます。

そのあとが一番大変かも。

車で独り広島に帰ります。

車はちょっといい車なので大丈夫と思うんですが、何せ前科があるので、家族が心配しています。

では、無事に帰宅できますように

キーワード

2013年08月10日 09時00分00秒 | いい話
今年の夏はいろんなシーンで使った言葉「温かみ」のある音、これでいこうとおもいます。

少し前になりますが、ポッパーチェロコンクールと言うのがありました。
この時に聴いた子供の中に、この「温かみ」のある音楽を聴いて何だか嬉しくなり、ついもらい泣きしてしまったのです。

今は長崎、長与の平和コンサートに来て、またしてもこの言葉「温かみ」これこそ、今の世の中に欠けているものなんじゃないか?と思い始めました。

機械的、マニュアル、効率的、エコ、などよく耳にする言葉ですが、ここには「温かみ」は感じられないんです。

でも、「絆」「スローライフ」などの事を考える人は、この「温かみ」を求めているのではないのでしょうか。

人や生き物、自然に対して温かい「思いやり」の心を持つこと、この夏から、始めたいとおもいます。

ではでは

献奏

2013年08月09日 11時37分15秒 | 戯言

先程、長崎のとあるホテルで献奏しておりました。

私とヴァイオリンの七澤さんです。


昨日から、長崎、長与の平和コンサートに来ていまして、昨日も長与町の原爆犠牲者の慰霊碑の前でも、献奏して参りました。


68年経っても忘れてはいけない、いろんな気持ちや心を込めて演奏しました。

ホテルの方に「感動しました」という言葉を頂けましたが、またしても、音楽の力を感じた次第です。

ではでは