つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

家島へ

2010年10月29日 22時08分15秒 | コンサート
昨日今日と関西に出かけてました。
昨日は加古川の長谷川さんのところでのコンサートがありました。

弦楽五重奏とピアノとソプラノの豪華メンバーによる名曲の数々というものでした。演奏したのは、歌劇「セビリアの理髪師」「マイ・フェアレディーより、踊り明かそう」シュトラウス「美しき青きドナウ」「狩り」「ピッチカート・ポルカ」「ウィーンわが夢の街」「チャールダッシュ」「情熱大陸」等でした。

明けて今日はそのメンバーで家島というところに出かけてきました。

姫路港から高速艇に乗って30分くらい沖にある家島です。

そこの小学生から高校生たちに音楽を聴いていただきました。
うわさでは、少々ガラが悪い(漁師町なのでちょっと仕方ない)と聞いていて、内心どんなかな?と心配していましたが、ある意味可愛い不良のような感じで、ホッとしました。しかし、それにしてもかなりの数の生徒が、終始寝ていたのが残念だったなあ。損したねえ彼らは! まったく。

でもいいんです。その前に美味しい海の幸を頂きました。残念ながら昼食だったのですが、お刺身、茶碗蒸し、お澄まし、どれをとっても思わず笑みが出るほどでした。でも、そこの絶品は鯛素麺でした。大抵はちょっと濃いめの味付けになりそうですが、ここのはあっさり味で最高! 

今度来るときは泊りがけでココの名物料理「じゃこ鍋」をいただきたいものです。



写真の左が団長の長谷川慶悟さん。

いやあ、美味しいものは理屈抜きに人を幸せにするようです。

ではでは


代替わり

2010年10月28日 10時00分00秒 | 戯言
そういえば、レッスンに来たことのある方、また合宿に参加したことのある方には覚えがあるうちのレッスン室のクーラーを、ついに新しいものに替えました。



この機械、何とこの建物が建てられたとき以来、ずっと仕事してきた年代モノのクーラーでした。(三菱製)確か僕が大学生だった時に建てられたんです。

実はまだ完全にいかれた訳ではなかったけど、時々変な音がしたりしていたんです。それで、業者に見てもらったところ、そろそろ限界ですかねえ?というお話だったので、同じく三菱の最新式のものに替えました。

もう冷房の効きを確かめられなくなったけど、暖房は早速使わなくてはやってられないくらいの寒波が来たので、試運転がてらスイッチオン。

オーケーなのだ! しかもスリム。 以前はクーラーの音がやかましかった為に、その機械をすっぽり囲む形で防音部屋を作っていたため、部屋の容積をかなり場所取っていただけに、すっきりしたら嬉しいくらい収納的に助かりました。

でも、長い間本当にお疲れ様でした。しかし、昔のものは人間も機械も長持ちですね。

何か考えさせられる事実です。

ではでは


フギャー! フギュッ!

2010年10月24日 09時00分00秒 | 戯言
これ、何のことか判りませんよね?

昨今、悲しいことに夜は一緒にお酒を飲むようなことが滅多にありません。
娘の生活リズムに合わせて、夜添い寝をしている関係で、嫁か僕のどちらかが欠けるのです。

今夜は僕が添い寝をしていました。
でも、すぐに起きて、先日飲みかけになっているワインを飲もうということになっていました。

しかし、晩酌に飲んだ量が多かったのか、風呂に入りすぐに横になれば、娘より先に寝入ってしまうこともしばしばです。

「すぐ起きるよ!」なあんて調子の良い事をいったものの、携帯の目覚ましをセットしようと思った記憶の先は無し。
嫁曰く、つついても鼻をつまんでも反応なし。仕方がないので、鼻と口をつまんだら、「フギャー!」と叫び、まるで怒りの野良猫のよう?だったそうです。
その際、僕の手が横に寝ている娘のどこかに当たったようで、すかさず「フギュッ!」とこちらも不快感を表すような寝返りと声を出し、このまま続けるとマズイという結論に達し、夜の楽しみはお預けになったのでした。

そして4時間後、つまり夜中にムクッと起きてみたら、嫁にボヤキを聞くことに。でも、内容が面白いことと、夜中にパンのセットをしないといけないそうで、(うちのホームベーカリーは古いタイプなので、ナッツなどを途中で自動投入してくれないのです。ですから、その際は夜中に起きてその仕事をしないといけないわけです。今日は僕がそれをする役になっていました)、ブログを書いてる間に、その仕事をすれば良かったのですが…?

続きはまた

まだまだ盛り上がりました

2010年10月23日 20時52分04秒 | 戯言
そういえば、例のチェロ合宿の反省会が、先日ありました。

その時の皆さんの楽しそうなこと!

先ずは写真を見てください。

そして、早速に合宿の時に撮った発表会のDVDやらCD等を頂きましたが、僕ら講師の演奏がしっかり撮られていて、ちょっとびっくり。

記念にはなるかもしれないけど、門外不出でお願いします。と、しっかり注文しておきました。

いやはや、冷や汗ものなのでした。

このあと、一軒目の家座冨(カザフ)という中華の店はお開きになっても、夜の9時。当然のようにはしご酒。

僕の提案でchu chuというお店に行き、美味しいケーキに皆さん満足そう。

僕は体調不良を理由に、一足先に帰るも、皆さんの広島の夜は、まだまだ終わらなかったのは、言うまでもないことでしょう。


いやはや、皆さん元気ですは!

次は、忘年会のことを相談されたのでした。


では


久々の中華

2010年10月23日 00時07分15秒 | 家族タイム
今夜、久々に中華を作った。

実はこの前、博多の友人が上海に行って来るとのこと。
すかさずお土産をおねだりしておいた。
そのお土産とは、中華の調味料だった。



これ以外にもいろいろ買ってきてもらったが、今晩作ったメニューでは、これが一番お役立ちだった。(中華の醤油)

1.麻婆豆腐 ※使いました
2.牛肉とブロッコリーの炒め物 ※使いました
3.ちんげん菜のクリーム煮



家族サービスの一環で今日は腕を振るったわけだが、一番喜んだのは誰かと言うと???



実は娘が僕の中華をまともに食べたのは、今日が初めてでした。
もちろん、麻婆豆腐は食べてないので、あとのふたつを食べたのですが、もっぱら牛肉とブロッコリーの炒め物が大ヒットだったようです。
彼女はとにかく大食漢で、好きなものは何杯でもおかわりして食べるんです。
おかげで、僕たちの口に入ったのはわずかでした。
でも、いいんです。こんなに喜んでくれるのなら。

ではでは

今後のコンサートについて

2010年10月22日 10時00分00秒 | コンサート
みなさん
本来ならホームページのコンサート情報に載せたいところですが、チラシが間に合わないようなので、こちらで紹介します。

来月11月の頭に続いて2回のコンサートがあります。
お近くの方で、もしご興味のある方は、お問い合わせの担当者に直接お聞きになって下さいますでしょうか。

【平和コンサート】 11月2日(火)13時30分~16時30分
【会場】真宗学寮 講堂  広島市西区南観音2-8-15(082-231-2900)
【演奏曲目】
バッハ作曲 チェロのための無伴奏組曲より第2番から、「プレリュード」
      同じく第5番から「アルマンド」

ポール・ヒンデミット作曲 無伴奏チェロのためのソナタより 第1・3楽章

マックス・レーガー作曲 チェロのための組曲より第2番から
            「プレリュード」と「ラルゴ」

ガスパール・カサド作曲 チェロのための組曲より 
            間奏曲とフィナーレ

パブロ・カザルス作曲  「鳥の歌」
バッハ作曲      「G線上のアリア」
シューベルト作曲  「アベマリア」

【お問い合わせ】岡本(090-7503-4989)
【交通アクセス】

※広島駅より3番『マリーナホップ』『西飛行場』行きバス30分。空港通り「南観音3丁目」下車。徒歩3分。ピュア・クック南隣。

※広島駅よりタクシー20分。空港通り南行き、薬のウォンツ手前の信号を左折、東50メートル。やわらぎ第2保育園西隣。

※駐車場、10台。



もうひとつは山形県鶴岡市で、演奏会をします。

11月7日(日) 午後2時より

「バッハで語る我が人生」

【会場】 浄土宗 金浄寺(きんじょうじ)
     山形県鶴岡市昭和町 12-18 (0235-22-8203)
 
【演奏曲目】
バッハ作曲 チェロのための無伴奏組曲より抜粋

マックス・レーガー作曲 チェロのための組曲、第2番より 

パブロ・カザルス作曲  「鳥の歌」
サン・サーンス作曲   「白鳥」 
「赤とんぼ」
「ふるさと」

【お問い合わせ】 金浄寺 (0235-22-8203)

【地図】
http://maps.google.co.jp/maps/mm?hl=ja&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC&brcurrent=3,0x5f8c1a980d2b424b:0xa2ad389a8f48a359,1&ll=38.725413,139.832579&spn=0.003591,0.006899&z=17

以上です。



季節のうつろい

2010年10月22日 09時00分00秒 | 戯言
少しずつ涼しくなり、季節は秋になってきているはずなのに、まだ今ひとつ実感できるほどでもないのですが、今日は少しだけ秋を感じて下さい。

先ずはこれ。



夕焼~け、こやけ~の、赤とんぼ~(そういえば、飛んでるところあまり見ないですね~。何処にいるのかなあ?)

次はこれ



何の木かというと



はい、百日紅(さるすべり)でした。

どうやら、段々秋が近づいて来ているようです。
幼稚園も、遠足やいもほりに出かける時期になってきましたしね!

また、楽しいショットを撮ったら、アップしま~す


まずはこれから?

2010年10月14日 23時42分15秒 | 戯言
そういえば、このまえ娘がなにやら練習しているのを見ました。

そう、わが爺ちゃまの音楽教室で、せっせと練習させられているもの。



ト音記号とヘ音記号でした。

最初はなかなかいい形にならなかったようですが、段々上手になってきました。

僕が最初に手ほどきを受けたときのことはよく覚えてないけど、多分僕より才能ありそう。

なにしろ、いろんなことの呑みこみが早いんですね。

いやはや、うちの3歳恐るべし

ビストロ TOMOKO

2010年10月14日 07時11分47秒 | 家族タイム
この日娘の好物のパンを久々に作りました。

たしか、フォカッチャだったかな?
角が生えてる! と大はしゃぎ。
その角は、家に生えてるローズマリーでした。

それから豆腐とカボチャのキッシュ

あとは、牛肉のワイン煮、それからトマトとモッツァレラチーズのサラダ。

ちょっとレストランにいる気分になりました。



お味のほうは?



この、喜び顔の娘の表情で、判断して下さい。

ちなみに、うちの嫁の料理のレシピは、最近人気のお料理ブロガーさんのをアレンジしているようです。


ではでは

夏のあいつ

2010年10月13日 13時30分10秒 | 戯言
久々にあそこに行きました。

でも、夏に行ったことがあまりないので、周りの状態がどんなになっているかちょっと心配でした。



そうなんです。娘と一緒に散歩と称して行ってみました。



娘はどうしてしゃがんでいるかといいますと、木の実を集めるのが大好きなんです。赤い実や黒い実等など、手の中に持ちきれないほど集めて、僕のポケットにまで入れられてしまいました。

虫除けスプレーをして行きましたが、さすがに夕方になってきて集中砲火を浴びそうになり、ほうほうのていで逃げるように帰って来ました。

しかし、途中僕はしっかり見たのです。

来年の春にはワラビの大漁間違いなし!

そう、そこら中にワラビが群生していたのです。


春よ早く来い!

おわり