つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

忙しい月間でした

2018年07月06日 03時41分55秒 | 戯言
先月は、前にお知らせした前門さまの御前演奏に始まり、親戚のお寺での若婦の大会でのお話し&演奏。広島別院での「布教師の全国大会広島大会」の時のアトラクションとして、30分の間ではありましたが、ちょっとお花を添えてきました。
ここまでが毎週水曜日に朝活を済ませてからでした。
そして、 最後に桐朋学園でのバイオリンの後輩の方に頼まれていたおさらい会の特別出演として、福岡県戸畑に出向いておりました。
忙しかったけれど、こんなに充実した日々を送ることのありがたさを、感じておりました。
そんな中、更に嬉しい事が。

お寺のお庭に「クチナシ」の木があったことがわかったのでした。白い花が咲いていたのです。
ちょっと近づいてみたら、何とも甘〜いいい匂いが。
お参りに行ったご門徒様の玄関に、一輪挿しされていた花を見て、「あれ?」
お話を聞いていくと、何でもクチナシに「八重」と「一重」があり、「一重」だと一輪咲いているだけで、そこら中が匂うのだそうです。残念!
しかし、何で呼ぶ?
八重桜ならぬ八重クチナシ?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫でしたか (東京国分寺からです)
2018-07-11 05:31:07
ご無沙汰しています。
凄い豪雨で大丈夫でしたか?本当に自然の凄さを感じました。また共に自然への感謝も大切だと感じています。
お暑いのでお身体にご留意ください。
返信する
ご心配いただきありがとうございました (chishoakitsu)
2018-07-11 09:54:40
東京の国分寺さま

この度は、テレビ等で安佐北区が度々出ましたので、沢山の方々からお見舞いメール、電話等いただきました。
今回は、たまたま私のエリアのほうはギリで大丈夫でした。しかし、県下やお隣の県の被災された方々の事を思うと、テレビを見ることすら厭う気持ちになってしまいます。
蓄えてきた財産や思い出の品々など、全て一瞬で無くなってしまう現実を、受け止めることがどれほど辛いことか、当事者にならないとわからないものだと思います。
でも、そうなってみて初めて何かに気がつくことこそ、生きている意味の本質に目覚めることになるものと思うことです。
なんまんだぶ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。