つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

テレビ出まーす♪

2018年01月06日 13時14分45秒 | いい話
1月7日、明日ですが、RCCの「元就」に出ます。
新春お寺特集ということで、あちこちのお寺さんが取材されていますが、その中に願船坊も選んでいただきました!光栄なことです。
どのような感じで編集されているのか、とても楽しみにしています。

明日、12:54~13:54放送ですので、是非ご覧ください。
広島のみの放送です。あしからず・・・
http://tv.rcc.jp/motonari/

お庭が変わりました

2017年11月19日 22時45分37秒 | いい話
先日、お寺に山陰の湯泉津から団体参拝して下さったお寺さんがありました。
西楽寺といわれます。
私や坊守が勉強した「住職塾」のご縁での参拝でした。
団体参拝というと、私たちの末寺が京都の本山にお参りする場合や、由緒あるお寺にお参りする場合に使いますが、この度は今年の4月から始めた「朝活・朝コン」がお目当ての参拝でした。
詳しくはわかりませんが、私の記憶にはない事でした。
お掃除は勿論ですが、お庭にテコ入れをしたのです。

昨年よりお庭の事をお願いしました阿嵯造園さんにご無理をお願いした甲斐あって、素晴らしいお庭に生まれ変わりました。感謝感謝です。


お寺に外国の方が参られました

2017年07月19日 04時27分06秒 | いい話
昨日は少し変わったお参りがありました。
それは外国の方のご相談でした。
その方は日本人の方と国際結婚をされて日本におられますが、遠い祖国で亡くなったおばあさまの何らかの形の追悼の形でのお勤めをしてほしいと言うことでした。
最初は僕の頭の中に音楽葬と言うものが浮かびましたが、お話をしていく中で、決してそれは好まれるものではなかったようです。ですから、いつも自分がやっているスタイルが使えない、ある意味僧侶として力量を問われている思いでした。
話していくうちに、あえて仏式でお願いしたいと言うことでした。
もうすでに亡くなられて日にちが経っているので、仏教で言うところの満中陰法要という形でさせていただきました。
しかし、仏教のお宗旨が違うと言う次元ではなく、宗教が違うと言う感覚の中で、一体こちらで何ができるのかかなりの手探り状態でした。

お勤めは『仏説阿弥陀経』をいただきました。まだ日本語が辿々しい感じでしたので、いつもよりも遅いスピードで、ゆっくりかみしめるようにいただきました。
そしてその後、阿弥陀経のあらすじと、お釈迦様のお話の中では割と有名な菩薩の布施行の話をしました。飢えて今にも死にそうな虎に自らの命を与えるという、施しのなかでも最も勝れた布施行といわれる行為です。私達が持ち続ける『欲』というものへの執着が無くなり『菩提心』の境地を表すお話と言えるでしょう。そして、阿弥陀様が「迷いの世界で生き死にを繰り返しているもの」に対して向けられた菩提心の向こうに極楽浄土があり、迷える私たちを迎え入れるための功徳が詰まったものが『南無阿弥陀仏』であること、などお話しさせていただきました。

今日の追悼のお参り、また法話の内容がどうだったかは、あとでお茶をお出ししてお話しをした後の顔の表情を見て、安心しました。

「またお寺に来たいけど、‥」
と言われたのです。

有難いことです。

合掌

ゴメンなさあーい

2017年07月09日 04時25分29秒 | いい話
昨日お知らせしましたNHKのサイトですが、辿っていくと上手く観れないことが判りました。

まず、最初の画面の

「コンテンツが見つかりません」→「WBサイト」と進んで下さい。

次に一覧の中から

「お好みワイドひろしまー NHK」→ 「ニュースアップ」をクリックしてください。

その中に見つかりますので。

お手数おかけします。

では、皆さんが無事に辿り着けますように。

テレビに出ます!

2017年07月03日 15時21分37秒 | いい話
明日7月4日(火)夕方18時10分〜19時のNHK広島『お好みワイドひろしま』で、願船坊を取り上げていただきます。先日まで3週間近く、まるで密着のようにカメラが入っていました。どんな内容に編集をされているのか、私もドキドキしながら見ようと思います。
現在の願船坊の取り組みや住職の様々な顔を見ていただけるものと思っております。
広島の皆さま、よろしければご覧になってくださいませ🙏

お知らせ

2016年02月24日 13時29分52秒 | いい話
僧侶の方、お寺の関係者で「お寺の未来」「未来の住職塾」ご存知のかたもそうでない方も、このチャンスをみすみす逃す手はありません。
私が3年前に思い切って入った「未来の住職塾」が、四年ぶりに広島で開催されます。
まだまだ余裕があるそうです。
ただ、締め切りが今月末までです。
学費は13万くらいかかりますが、1年間5回の講義は決して高いと思わないでしょう。本当に価値ある内容ですから。

昨今のお寺を取り巻く環境に対して危惧を抱いていた私の、今まで使ったことのない頭の中を開発していき、「お寺」のビジョン、無形の価値、使命、寺業戦略、「住職」のリーダーシップの在り方などなど、およそお寺で使うことのないような内容に、目からウロコでした。
ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブスなどの世界に名だたる大企業のトップの歩んで来た「逆転の発想」「発想の転換」というものとは何かを聞くことにより、可能性に賭ける意欲を新たにしたのです。

私の時には広島会場は無く、泣く泣く博多会場に通ったのでしたが、結果的に京都、名古屋にも足を運んでみることとなり、同じ志を持った仲間「サンガ」と現在も交流を持つことにより、刺激を与えて貰いながら発信し続ける喜びとも言えるものになっています。

webで「彼岸寺」も見て頂いてから

問い合わせ先
juku@oteranomirai.or.jp

是非一緒に日本のお寺を変えていきましょう!