つれづれ日記

チェリスト秋津のつれづれな日記です。

たまには

2011年06月23日 09時17分10秒 | いい話
これは、何気な晩御飯のメニューのようですが、実は、真ん中の芋とウインナーの料理は、芋がポイントです。

最近近くの朝市で見かける「インカのなになに?」という名前のついたアンデス(チリ産)地方のとても美味しいポテト(外国の品種のようなので)なんです。
「インカのめざめ」「インカのひとみ」「アンデスレッド」「キタアカリ」等々、みなさんのほうでも、見かけますか?

なかなか入手しづらいものなのですが、もっと出回ることを期待してます。


あ、それから、HPでもお知らせしていますが、7月8日(金)午後6時半より、加古川の知り合いのお寺さん(コントラバス奏者の長谷川さんち)の自宅のホール「音楽の館」で4人のチェロとピアノのコンサートをします。

近隣の方で興味のあるかたは、是非足を運んで演奏を聴いて下さい。

詳しい内容はHPで確認してくださいね。


ではでは

いい湯だな

2011年06月11日 09時00分00秒 | 家族タイム

昨日から、島根県の玉造温泉に来てます。



家族3人での一泊旅行です。
あいにくの雨になり、道中はいやでしたが、こちらに着いたらむしろ風情があり、日本の良さはここらにあるのかな?と再認識したのでした。

今回のお宿には、とても大きな混浴露天風呂がありました。



女性は綺麗な花柄のタオルを巻いての入浴でしたが、久しぶりの混浴は、ええのお!

日本万歳。

また、ここの宿はとても格式があり、かつて昭和天皇がお泊まりになられたようです。

お庭が立派。
とくとご覧あれ。









得体の知れないもの

2011年06月01日 18時30分10秒 | 戯言
これは何でしょうか?

これは筍の仲間、八句竹でした。



先日、知人から頂いたのですが、以前その方の自宅の裏に自生しているこの竹をどうやって取るのか教えてもらいました。

普通の筍は根元からごっそり掘りおこしますが、これは地上に出てきたところを、ポキッと折って取れるんです。

「八句の勢い」という言葉がありますが、この竹の伸びる勢いがいいところから来ているのでしょうね。

先日、晩御飯に炊き込みご飯として登場しましたが、とっても柔らかくて食べやすいものでした。

ではまた