きょうは今年最後の芝刈りをしました。
短く刈って冬を越します。
はげている所は「血止め草」を根こそぎ抜いたあとです。
芝刈りの後は刃をサッチング用に替えて、
楽々サッチングの予定だったのですが、
取り替えがことの外複雑怪奇で手こずりました。
取説を読みながら40分もかかり、
最後の最後に甥の手を借りて完成しました。
もう4時前になっていたのでどうしようかと思ったのですが、
早く使いたくて作業を開始しました。
さすが専門の機械です。芝刈りと同じ作業で面白いようにサッチが取れます。
1時間半ほどで終了、ゴミ袋3つものサッチが取れました。
今までは手作業で5日もかかっていたのですから、信じられないスピードです。
赤いのが取り替えたサッチング用の刃です。
先端の針がサッチ(芝わら)を搔き出します。