これは屋島岳亭(?〜明治2・?〜1869年)の浮世絵
「三曲合奏 その2」だ。
制作年は不詳。お屋敷の姫が箏を弾いているようだ。

書き入れは
「喜びの 増す素なれや ひととせに
これも○をそえし 琴の緒
初春の ま○○ふよと うけそめて
きく寿の ○の玉琴」
「三曲合奏 その2」だ。
制作年は不詳。お屋敷の姫が箏を弾いているようだ。

書き入れは
「喜びの 増す素なれや ひととせに
これも○をそえし 琴の緒
初春の ま○○ふよと うけそめて
きく寿の ○の玉琴」