goo blog サービス終了のお知らせ 

西園寺由利の長唄って何だ!

長唄を知識として楽しんでもらいたい。
軽いエッセイを綴ります。

つぼ合わせ

2010-10-14 | 仕事関係
今日は11月にあります、踊りの会のつぼ合わせがありました。

つぼ合わせとは妙な言葉ですが、三味線の勘所を”つぼ”といいますので、
手(フレーズ・約束事等)を合わせる、というような意味なのでしょうね。

プレリハーサルに当たり、このあと下浚いがあり、
本番(ものによっては、舞台稽古も)になります。

今日は日本橋劇場の和室でしたので、
正面のちょっとした舞台に三味線方が座り、

    (芳村伊十衛氏、杵屋静子氏他)


その対面にお囃子方が座りました。

つぼ合わせには全員が来ませんので、
一人でいろんな楽器をやらなければいけないのです。大変…

そして真ん中が踊りのスペースとなります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。