チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

バイト

2019-08-11 13:33:06 | Weblog
本格的に夏休み真っ最中です。
テストも終わり、成績が郵送されてきました。(高校ってそんなんだった?)内容はなかなか良かったです。しっかりと順位が出るし、その順位でいろんなクラス分けもされるし、実技は点数がダイレクトにオケの席次に関わったりするので努力したんだろうなと思います。今回は努力が実ったようで良かった。
そしてチイ子とうとうアルバイトを始めました。「ママ、来るよね?」初バイトの日にファミレスに見に来いというお誘いでした。事情を知らなければとんだ親バカに見えるこの行為。。ランチがてら様子を見に。時折食事を運ぶチイ子と目が合うも、笑ったりしてはいけないので頑張りました。こっそり動画まで撮りました。笑
職場の雰囲気はとても明るくて、個性的ないい人ばかりだそうです。沢山は入れないこともきちんと理解してもらってるみたいなのでほそーく長く?頑張れと思ってます。。

試験中

2019-07-09 18:19:06 | Weblog
現在試験期間中です。お昼で学校は終わるのに、なかなか帰って来ません。今に始まったことじゃないけど、チイ子はなかなか学校から帰って来ません。笑
それほど学校が楽しいのならそれも良いけど、あんまり遅いといつもソワソワします。夜ご飯のタイミングも遅くなるし、早く帰っておいでと言っても「はーい」と言って言うことを聞きません。。高校生ともなれば部活やアルバイトで帰りが遅くなるのはよくあることなのでいちいち目くじらをたてることはないと思うけど、やはり毎日のように遅いと心配です。とはいえ、毎日ヴァイオリンを持って行って練習室で練習を済ませてくる(本人談)ので、家でやれ練習しろとか言わなくて済むのはこちらとしても大助かり。練習はおそらく本当にしてると思うのですが、そのほかの時間は多分ずっと友達と遊んでるんだと思います。何しろ大学の構内の練習室も高校生は使い放題なので、空調の効いた素敵な校舎で売店もコンビニも練習室も友達もなんでも揃っているとくれば、帰りたくないのもちょっとわかる。笑
今はテストなので、多分本当に勉強してると思います。数学のものすごく得意な友達に勉強を教わっていて、そのおかげで数学の結果はとても良いものになりそうだと言っていました。その代わりに英語を教えてあげるんだとか。お互いに助け合ってテストを乗り切って欲しいです。

ヴィオラ始めました

2019-06-22 16:30:09 | Weblog
ヴィオラを始めました。きっかけは室内楽をやりたいと先生にしつこく直訴していたら、先生が組む相手を探してくださいました。楽器は学校が無償で貸してくれるし、楽譜も先生からお借りしてコピー出来るので経済的な痛手は全くないのが助かります。ヴァイオリンを弾く人はヴィオラも弾ける人が多いと思います。作りが良く似ているし、ちょっとコツを掴めば弾けるようになるようです。高校でも二年になるともれなくヴィオラの練習が入るのだそうで、始めるのが早くても全く問題ないようです。ヴァイオリンよりは一回り大きいヴィオラですがチイ子はもともと背も高く体格に恵まれているのでさして問題は無さそうに弾いています。それに加えて我が家にはいまギターも家にあります。これはお友達から一時的に借りているもの。文化祭でバンドをやりたいそうで、時間がある時に弾いています。家中楽器だらけです。先日先生からヴィオラ持ってきてと言われてヴァイオリンとヴィオラを二つ抱えて学校に行きました。すると、「今日はヴィオラだけで良かったのに」と言われたそう。二つ持ち歩くのはものすごく重いけど、レッスンにヴァイオリンを持って行かなかった事なんてなかったし、その選択はなかったんですね。もう多分二度と二つ持ち歩く事はないでしょう。。
声楽もオーディションを終えて小さいけれどちゃんとした役をいただいたそうで、本人とても喜んでいます。習い始めてまだ二ヶ月ないくらいだけど、習う度どんどん上手になっていきます。昔通ってたスクールはミュージカルなどの歌い方でしたが、やっぱり声楽とは別物みたいで、声楽の基礎を先生に教わる事はとても重要らしいです。チイ子には基礎はまだないけれど、表現力はあると褒めていただいているようです。このまま習っていけばまだまだ伸びるかもしれません。とても楽しみです。

声楽

2019-05-12 18:03:26 | Weblog
久しぶりにディズニーランドに行っているチイ子。クラスメート男女合計7人という大所帯です。家族と行かなくなってかなり経ちますが、今までは女子の友達と二人でというパターンが多かったディズニーだけどこんなに大人数で行ってマイペースなチイ子が果たして楽しめるのか謎です。今回のメンバーは主に弦楽器の一番仲良しの仲間4名と、声楽とピアノの子達。神奈川や埼玉と皆遠いところから来るので朝家を出る時間が早い早い。チイ子は6時ごろ家を出ましたがそれでも近い方みたいです。そして夜のパレードまで見て帰るというから元気ですね…明日から学校あるのに。
ヴァイオリンの練習は随分ペースダウンしていますが、今はコンクールもないし試験もない一年で一番暇な時期かもしれません。今はゆっくりバッハを練習していますが、又試験が近づいたらコンチェルトに取り掛かるのだと思います。そうなったら今みたいには過ごせないかもしれないので、もうしばらくそっとしときたいと思います。

高校に入ってずっと楽しみにしていた声楽について書きたいと思います。昔から歌が大好きで得意なチイ子さん。弦楽器の生徒は第1副科でピアノを取るのは必須なのですが、希望者は(別料金で…)第2副科を選択できます。そして、高校に入ったらヴァイオリンの先生のお薦めの声楽の先生を紹介して頂くことになっていたのです。ところがその先生が退職されてしまい、代わりの先生探しで困っていました。結局ある先生にお世話になることになったのですが、レッスンの初日で「声楽演習をとってみては?」と言われたそう。弦楽器にオーケストラの授業があるように、声楽科には声楽演習という大きな授業があります。これを取るとモーツァルトの「フィガロの結婚」を秋に上演する為全学年で毎週しっかり練習し、役をもらうためのオーディションなどもありとても忙しくなります。一番最初に高校の履修科目担当の先生に相談した時には、「オケと声楽演習を二つ取る生徒は滅多にいないし、お薦めできない」と言われたそうです。ダブルメジャー状態で本当に忙しくなるし、どっちつかずの状態になっても困るからだそう。それで声楽演習を諦めたチイ子でしたが、第2副科で声楽を習っているT先生はいろんな事情を知った上で声楽演習を取るべきだと勧めてくださったのです。ますヴァイオリンのコンクールと日程が近い声楽発表会の「フィガロの結婚」ではもし役をもらうと追加の練習が増えるので役はもらえないし、コンクールがらみのスケジュールを優先させることは必須です。それでも受け入れてくださると言うのでとうとう声楽演習を受けることになりました。授業で毎土曜日が潰れるのも構わないと言うチイ子。どうやらとても楽しいようです。迷ったけど飛び込んで良かったみたい。声楽は歌だけでなく演技も重要で、どちらも得意分野な為、今表現する喜びをかみしめています。家で歌っている時もヴァイオリンよりうるさいくらいです。。

明日からまた頑張ろう

2019-05-06 10:27:51 | Weblog
とうとうゴールデンウィークも終わってしまいます。チイ子は毎日日替わりでお友達とあちこち遊びに行っていました。母はその間アメリカから一時帰国してる友達が泊まりに来たり、職場の仲間で女子?会をしたり群馬に帰ったりもしましたが概ねのんびり過ごせて楽しかったです。のんびりし過ぎて明日からの仕事がかなり憂鬱ですがなんとか頑張ります。。チイ子は本当にカラオケが大好きで、連休中メンバーを替えて何回も行ってました。昼間のフリータイムはドリンクバーも付いていて長時間歌い放題でも学割も効くしそれほどお金のかからないようになっているみたい。今朝も朝の9時からカラオケを予約して、声楽のお仲間とカラオケ三昧らしいです。本当に歌が好きなんだろうけど、朝からカラオケって若いな…今はとにかく色んなお友達と広く遊ぶ時期だそうで、音楽の世界で一緒に頑張る友達をたくさん作って欲しいです。母にはちょっとも付き合ってくれなかったことも許します。笑

高校生活

2019-04-23 16:27:26 | Weblog
高校生活が始まっています。毎日楽しそう。オーケストラが週二回、ヴァイオリンのレッスン、第1副科のピアノ、第2副科の声楽、声楽演習(弦で言うオーケストラのようなもの)が週一回と毎日放課後がほぼフル回転です。授業も国語とか社会数学は授業数が少なく、代わりに英語と音楽理論、コーラスなど音楽に特化した授業が毎日ひしめいています。英語は一見音楽と関係ないような気もしますが、とても力を入れている印象です。習熟度別に分かれて内容の違う授業が行われているそうです。流石にチイ子は英語のクラスが一番上のクラスなのですが、英語の先生から、一人別のことをしていいというお墨付きをもらったとか。「日本では皆同じことをさせる教育が一般的だけど、私はそういう考えじゃない。ここで英語の能力を浪費する必要はないから、何か映画でも見たらどうか」と提案されたそう。帰国子女はチイ子だけなので、どうやら別室で何か好きな映画を見て良いことになったそうで。なかなか珍しい先生だなあと思いました。チイ子が言うには「日本語がほぼ話せない日系の英語ネイティブの先生」らしいです。まあ、英語はその先生だけでなく他にも何コマかあるみたいなので、週一のお楽しみとなるのでしょう。授業もさることながら、一番楽しいのはお友達との放課後で、毎日練習室を借りてはみんなで練習?したりおしゃべりしたり。楽器を合わせてセッションしたりするのもすごく楽しいそうです。だから、何にもない日もなかなか帰ってこない…楽しいならそれでいいのですが、ちゃんと自分の練習してるのかな?チイ子は「ちゃんとやってる!」と言うので信じます。もうレッスンについていくこともないので、これからは全部自分で管理することになります。頑張れ!

2019-03-29 14:22:21 | Weblog
卒業式も無事に終わり、春休みを一人謳歌しているチイ子です。毎日色んな友達とどこかに出掛け、かなり遅くに帰ってきます。ヴァイオリンなんて一日置きくらいにしか触ってない気がする…4月始めにはもう本番が一つ待ち構えているのに呑気なものです。明後日にはもうピアノ合わせが始まるのでその時に正気に戻ってもらうしかないです。
先日チイ子のひいおばあちゃんが亡くなり京都にお葬式に行ってきました。学校は春休みだし、4月から単身赴任のお父さんもまだ居たから家族でお見送り出来て本当に良かったです。チイ子は新しい高校の制服をひいおばあちゃんに見せてきました。桜の咲く時期に京都にいることは滅多に無い事でしたがおっきいおばあちゃん(チイ子はそう呼んでいます)が春の京都との縁を繋いでくれたのかなとも思います。外国人は流石に多めでしたね、やはり日本の桜は大人気。東京にもたくさん居ますが京都も多かったです。今は桜が満開で本当に綺麗。チイ子は遊び歩いてるしお父さんは最後のお仕事で大忙しだから、ちゃんと桜を見てないかもですね。母は仕事もやっとお休みに入ったのでしっかりと春を感じるために散歩に出ています。二人とも今日は遅いしたまには一人で美味しいものを食べて来ようと思ってます。

なんとか終了

2019-03-18 18:39:38 | Weblog
先日チャイコフスキーの全楽章の試演会が終わりました。録音を見たら38分くらいの大曲でした。やっぱり所々外すし難ありですが勢いはあった。その点は先生もとても褒めてくださいました。これからも取り組む曲になりそうだし、第一歩としてはまずまずの出だしだと思います。実は弦の交換タイミングを間違えて音程が落ち着かない中での直前レッスンでは大目玉をくらい、試演会も取り消し?というくらいちょっと危ない状況でしたが、少し多くさらう事で何とか弦も落ち着き一件落着。今回の事で弦の交換時期の大切さを学びました…
これで一区切りついたと思いきや、入室式でまたチャイコフスキーの1楽章カット版を演奏することになりました。本当は伴奏の先生の都合がつかなくて違う曲になる予定だったのですが、何とかその日の演奏予定時間に間に合い伴奏を引き受けてくださることになりました。広いホールでチャイコを弾くのはとても良い経験になりそうで、本当に良かったです。とはいえ、今はヴァイオリンは一時休憩中で、毎日楽しく遊んでいます。もうすぐ卒業式なので、完全にオフモード。4月になったら急に忙しくなりそう。今はバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ1番からフーガをゆっくりおさらい中です。アメリカでやったことある曲をまた一から勉強し直してます。「別の曲みたい」とチイ子は楽しそう。先生も「バッハ教えるの好きなのよ」とおっしゃってました。特にプレッシャーのない中バッハをゆっくりさらうなんてなんてステキなことでしょう。嵐が来る前にこの静けさを楽しみたいと思います。
それからチイ子コンタクトデビューしました。目は年々悪くなっているのにメガネをそれほど好まないので無理して裸眼で過ごしていたのですが、高校生になったことで、きちんとメガネもしつつ、たまにコンタクトを楽しむ?事を許可しました。というわけで様子見の使い捨てワンデーコンタクトです。まだまだ自分で管理が難しいと思うので費用的には高価ですが、今のところ週に2、3回ならコンタクト使用していいことに。最初は目が乾くとかすごくうるさく騒いでいたのに、今日が2日目、「もう完全に慣れた」と言ってます、というか、早速2日連続使ってる…ペースを守るのだろうか。

春が来た

2019-03-04 14:56:37 | Weblog
桃の節句でしたね。うちは毎年お父さんが全部雛人形を出したりしまったりしてくれてたのですが、今年は初めてチイ子と母でやってみました。うちのお雛様はお内裏様とお雛様の二人だけなので簡単かと思ったら、以外に小道具などの配置とか考えることも沢山あり面倒な作業でした。でもやはり出して良かったです。一年に一度はお顔を見ておかないと。
チイ子のお友達の受験もみんな終わり、それぞれ希望の進学先に決まったようで本当に良かったです。幼馴染のAちゃんとママとみんなで合格祝いをしたのですが、本当に直前まで本命校に受かるかギリギリだったらしく、すごく大変な受験だったそう。うちはかなり早い段階で受験は終わっていたし、実技が大変なのは日常茶飯事なので、特に受験に思い入れはないのですが、みんなが大変な思いで塾に通ったりして勉強してたのは知っていたので合格を聞いて本当に嬉しいです。これから高校入学までたくさん遊ぶんだろうな。。といってももうすぐチャイコフスキーの全楽章を弾くし、その後は春の音楽教室の入室式でも演奏する事が決まったので、何を弾くかは今先生が考えてくださっているのですが、チイ子に関しては遊んでばかりはいられなさそうな予感がしています。去年も入室式で弾いたのですが、かなり自分的に納得いかない演奏をしてしまったらしく、悔し泣きしていたので、今年は去年の分まで頑張って欲しいです。

台所革命

2019-02-25 16:38:50 | Weblog
そろそろ暖かくなってきましたね。花粉も飛び始めたようです。我が家はお父さんだけ花粉症なのですが、毎年春が来ると、今年こそ花粉症になるかな、と戦々恐々としています。。
ヴァイオリンはチャイコフスキーが何だかんだ順調に進んでいます。今週中にはピアノ合わせに入る予定。でも、やはり音程が悪かったり雑音が多いので、もっと丁寧に!と先生からは言われています。これは性格が関係しているので簡単には直せないのですが、自覚してもっと丁寧にさらうようになれるかが鍵だと思ってます。そろそろ高校生だから、自分で気付いて取り組めるようになるといいな〜と常々思っています。
話は変わりますが、うちの台所に変化が訪れています。長年?使っていたオーブンレンジを買い替え、それに伴い食器棚はオーブンレンジの関係で扉を取り外しました。新しい物のサイズでは扉の開閉ができないので仕方なくです。お料理教室でせっかく習ってくるパンなどを家でも再現したいので、教室でも使っている東芝の石窯ドームにしました。さらに圧力鍋も購入しました。両方とも、「私の貯金から出す!」と男らしくチイ子が払いました。小さい頃からお年玉などをコツコツと貯めていた貯金を使うのは少し驚きましたが、使い道としてはいいと思います。料理、パン、ケーキと時間のある時は結構頻繁に通っていますが、どんどん家でも作って母に教えてほしいものです。