チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

眉間にシワ?

2007-04-26 16:03:31 | Weblog
クラス懇談会、家庭訪問が終わり、目立った行事もひとまず終了です。
家庭訪問、各家庭15分。移動時間も含めてですからお話出来るのは10分前後です。
キチキチのスケジュールながらも幼稚園での不安や質問、いろいろな事にも
答えていただき、なおかつ園での子供の生活なども細かく教えていただきました。

あの、年長さんのお兄ちゃんと最近ケンカしたようで‥‥うちの子はお友達と
仲良く出来てますか?

「年長さんたちは年少さんのお世話を始めて、今頃がだんだんピークで眉間にシワが
寄りはじめてますね。笑」

やはりまだまだ思うように動かない3、4歳の年少さんのお世話は大変なようです。
だからちょっとした事でケンカになったりもするらしい。

「ただ、年長さんはこれを乗り越えるとすごくたくましくなるんです。自分も年少さん
の時にいろいろとしてもらった事を思い出しながら、小さい子の面倒の見方が上手になるんですよ。」

なるほど~。

「でも年長さんが小さい子を叩いたりしてるのを見たら先生すごく怒るんだけど‥‥他の先生が見ていて
くださった時かしら。」

他の先生がその叩いた子を注意してケンカは終わったと聞いてますが‥。
「ちいこがおにいちゃんに『もうおこらないでね』っていったら『おこる』っておにいちゃんが
いってたよ。」
とチイ子が口をはさみます。

「今度先生に叩いたお兄ちゃんをおしえてね。みんなでお話し合いしましょうね。」

と先生が優しくチイ子に言ってこの話はおしまい。たいしたケンカでも無いのにチイ子は
いつまでも覚えてます。結構ショックだったんだろうか。。

チイ子の普段の様子は「このまんま」だそうで。笑
いつも元気に大きなお声で楽しそうに遊んでいます、とのことです。
お世話係の「めぐみちゃん」が優しくて大好きでいつも一緒に遊んでもらって
いるみたいで安心しました。



おこらしてください!

2007-04-23 13:59:38 | Weblog
毎日幼稚園。行きも帰りもてくてく歩いてます。
帰り道、今日あったことをいろいろ聞きながらお話ししてるのですが、

「きょう、ちいこのあたまを大きいお兄ちゃんがぺしってしたんだよぉ。」

ペシ?叩いたってこと?

「そう。ぺしっと。」

それでどうしたの?

「せんせいのところにいって、あのお兄ちゃんがたたいたからおこらしてくださいって
いったんだよ。」

怒らしてください‥‥意味は通じる。
よくよく話を聞くと、どうやら何も悪い事をしていないのに年長のお兄ちゃん二人が
「じゃました」と言って叩いたらしいのです。そしてチイ子は先生に言いつけに。笑
そしてその男の子達は先生に怒られたみたいです。

何かあったら先生に言いつけろとは教えた事なかったんだけど、しっかり自分の身を
自分で守っていて驚きました。そして少し安心。
縦割り保育だから大きな子が小さい子の面倒を見てくれるという
良い面ばかりを想像していたけれど、小さい子を叩くような年長さんも
いるんだ~とそれも驚いてしまいました。

チイ子、自分より小さい子を叩いたりしたら格好悪いよって言ってあげなよ。
チイ子は年長さんになったとき、そんなことしちゃダメだよ。

「しないよぉ~そんなことぉ~。笑」

笑ってます。。
そうあってほしい。

ひみつ☆

2007-04-20 22:30:41 | Weblog
幼稚園に行き始めて初めて丸一週間を終えました。
月から金までしっかり朝早く起きて夜も早寝する生活は久しぶりです。
難なくリズムもつかめてきたようで、朝も起こすとスッキリと目覚めて
夜は疲れて10分以内で熟睡状態です。行き帰りも毎日歩いています。
今日は水泳もあったのですが、おやすみと言って一分くらいで
いびきが聞こえてきたのには驚き。

幼稚園どうだった?
「とびばこのところでちいこ、にかいもころんじゃったぁ~」
園庭はアスファルトなのでひざこぞうは擦り傷だらけです。
年少さんはまだこの園庭になれないので毎日誰かしらが転んでます。
年中さん、年長さんになるとめったに転ばなくなるらしいので
最初はたくさん絆創膏をはって頑張るしかないね、と話しています。

毎日もらえるおやつもチイ子の楽しみの一つ。
「きょうは『ヤクルト』をおそとでのんだんだよ。」
「きょうはビスケットだったよ」
必ず聞くと教えてくれます。その他の事を聞くと
「それは、ひ?み?つ☆」

え‥‥なんで秘密~?
これ最近よく使うフレーズです。幼稚園で覚えてきたんだろうな‥‥。

ウォーキング始めました(続くかは未定)

2007-04-18 21:49:45 | Weblog
今朝、幼稚園までの道のりをチイ子と歩いてみました。
きっかけは先日の懇談会での先生のお話です。

「自転車を置く場所がそれほどたくさん無い幼稚園なので
歩ければぜひ歩いて幼稚園まで来てください。
歩く事は子供にとってとてもいい事ですので、ぜひみなさん実行してください。」

なんでも卒園生の中で、体が弱かったので毎日徒歩30分くらいの所を
歩いてみたら風邪をひかなくなった子供がいたんだそうです。その子は
その後毎朝運動靴で走って登園、ママは自転車で追いかけ、門前で
きちんとした通園靴に履き替える、という事をずっと実行したそうです。
毎朝30分はちょっと大変そうだけど、試しに歩いてみたら
20分かからない事がわかりました。これなら続けられるかもしれない。

「ようちえん、まだつかないのぉ~?ちいこあしがいたくなっちゃったよぉ~」
「おうちまだぁ~?」
ちょっと途中でブーブー言ってましたけど、何とか行き帰りと歩き通しました。
まだ少し慣れない革靴での通園はちょっと大変かなと思いながらも
とりあえず明日も歩いてみるつもりです。

スイミングも始めたしもうちょっと体力がついてきたら
いつか走ってみてもいいかな~なんて感化されやすいチイ母です。。
それからチイ母自身の健康のためにも歩くのはいいみたい。
なんせ2往復ですから、計1時間以上は歩くことになります。
スポーツクラブに通おうかと思っていたけれどこれなら
行かなくてもいいかなと思っています。

新生活は順調です。

2007-04-16 11:18:51 | Weblog
春なのにまだ少し風が冷たい今日この頃です。
チイ子の幼稚園生活はまだ今日で三日目ですが今の
ところ順調。さっそくひざに絆創膏を貼って帰って来ましたけど。
チイ母はランチョンマットはお弁当が始まる
五月まで大丈夫だろうと安心していたのですが、
「おやつが出るので毎日ランチョンマットを持たせてください」
と入学式にもらったお知らせに載っていて大慌て。
急いで二枚作りました。

実は今日、さっそく懇談会というのがあり‥
何をするかはさっぱりわからないけれど、はりきって行ってきます。

水泳は先週二回目に行って来たけれどやっぱり楽しいみたいです。
幼稚園のお友達もしばらく一緒に通う事になったのでそれも
嬉しいらしく。
前回チイ子の隣でずっと泣いていた子は、最初水着を着るのもいやだと
泣きわめいていたけれど、説得されてなんとかプールサイドに。
またもやチイ子の隣に座って最初は遠目で見ていて明らかに泣いていた
けれど、途中泣き止んで最後にはみんなと一緒にパシャパシャと
楽しそうにレッスンしてました。その途中経過が面白くて、チイ子より
その子をずっと目で追ってしまいました。笑

それにしても8人くらい子供がいる中で常にチイ子の隣に座らせるのは
きっとチイ子がやけにフレンドリーで、しかもプール大好きっ子
だからかもしれません。子供ってお友達に触発されてやる気が出る
場合が多いですからね。

帰って来てどうだった?またお隣に泣いてる子いたね、と聞くと
「たのしかったぁ~!ないてるこは『いいこいいこ~』ってしてあげたよ。」
良かったね。お友達になれそうだね。

入園式でした。

2007-04-12 23:24:05 | Weblog
幼稚園の入園式がとうとう終わりました。
記念すべき幼稚園生活のスタートの日、
チイ子は教室で名前を呼ばれると元気に「はい!」とお返事もバッチリです。
そしてお祝いの品を受け取ると

「ありがとうございます!」

きちんと丁寧語を使っていてチイ母は感心してしまいました。
「ありがとうって言うんだよ」と教えなくても
もう自分の判断でお礼が言えて‥‥しかも「ございます」もついてます!
嬉しい!

「おはよ~!今日からようちえんだねぇ!せいふくきれるねぇ!」
そんな感じで一日スタートし、夜寝るときは
「あしたもようちえんだねぇ‥‥」
もう待ちきれない様子で眠りにつきました。
幼稚園、通い始めは「しばらくは泣いた」とよく聞きますが
全くチイ子にはあてはまらないみたいです。

先生もハキハキしてそれでいてとても優しい素敵な方です。
「自分はこうしたい!ときちんと主張できる元気な子になってほしいと思っています。
させてあげたい我慢、させちゃいけない我慢がきっとあると思うんです。」
先生がご挨拶の時にこんな事をおっしゃってましたが、同感です。
のびのびとした子供らしい主張や発想を大事にしつつ、なおかつ集団で
生活する時の決まり事やルールを守る。先生なら上手に教えてくれそうで
とても安心できました。幼稚園を選ぶ時も自由保育と一斉保育で迷い、今の
自由保育の園に決めたのですが、結局両方のいい面を取り入れているように感じました。

明日は幼稚園とチイ子がこれまた大好きなスイミング。
毎日の流れがつかめるまではちょっと大変だけど
早く慣れたいところです。

スイミング初日

2007-04-06 19:49:02 | Weblog
初スイミング、今日でした。
チイ子はずっと楽しみにしていたのです。
水着に着替えて帽子をかぶって、いってらっしゃーい!

「ままちゃんいってきま~す!」

笑顔でコーチのところに行きました。
あとはガラス張りになっているところで座って見学するだけ。親は楽です。笑

声はあんまり聞こえないけれど、チイ子と同じくらいの子が七、八人ならんで
プールサイドで体操したりパチャパチャ水かけっこしている様子は
見ていてとても可愛いです。一人だけ最初から最後までずっと泣いてる子が
チイ子の隣にいてチイ子はちょっと困った様子でした。

帰って来たチイ子は顔を輝かせてニコニコ顔でした。

チイ子、楽しかった?
「うん、すっごくたのしかった~」
ずっと泣いてる子がいたね、どうしたんだろう。
「うん、ママ、ママぁ~って泣いてた。きらいきらいって。」
何が嫌いなんだろう。
「それはしつもんしてみないとわからないよぉ~」
なぜか満面の笑顔です。

「ちいこねぇ、せんせいに『くじらおよぎ』ってしってますかってきいてみたの。」
ええ?そんな事聞いたの?それで先生は?
「しらないみたい。どこできいたんですかっていってた」
で、ぐりとぐらの絵本ですって答えたの?
「ないしょにしといたの。ぐりとぐらのこと。はずかしかったから。」

なんで「ぐりとぐら」が恥ずかしいのかチイ子の心理が読み取れません。笑
とにかく先生とも仲良くなれたみたいだしよかったね!

「ちいこね、ないてるこのなみだをたおるでちょんちょんってしてあげたの」

やさしいーーー!(親バカ)
チイ子、いい子だね!やさしいチイ子が大好きだよ!!

「ちいこ、シンデレラ?」
シンデレラだよぉ~☆☆☆
‥‥と思わず褒めちぎってしまいました。

一段落です。

2007-04-05 14:42:39 | Weblog
やっと山を越えました、幼稚園のグッズ制作の話です。

今日が期限のものが多かったので結局は昨日の夜までかかって
しまいました。やっぱり夏休みの宿題を8月31日の夜に泣きながらやるタイプのチイ母なのでした。
最初はすごく楽しかったけど、途中あまりに量が多くてくじけそうになりました。チイ子の
「ままちゃんがんばれがんばれ!」
の声援に助けられてなんとか富士山でいえば八合目あたりにたどり着く事が出来てホッとしています。。

今日は幼稚園の準備登園の日だったので母子一緒にクラスに入り
持ち物の置き場所の説明をしてもらったりみんなでお歌を歌ったりして
帰ってきました。

一番の難関、スモックも今日持って行く日だったのですがやっぱり
他の子達のスモックがどんなか気になり目が釘付けです。
みんな刺繍をたくさんしてあったり、うちみたいに
簡単にアップリケで済ましている子も(親も、です)いたりして
多種多様でした。

チイ母も最初はちょっとチャレンジしようかと思ってみたものの、どうしても
いいアイデアが浮かばなかったのでチイ子に聞きました。
どんな刺繍がいい?

「シンデレラがいい」

聞くまでもないのですがやっぱり予想通りの答えです。
どう考えてもシンデレラを刺繍するのは無理とふんだチイ母は
早速市販のアイロンでくっつくアップリケを一緒に買いに行きました。
そしてチイ子に選んでもらったシンデレラが何だか顔が可愛くないのです。
よく見ると目が一重。そこで目だけ茶色の刺繍糸で二重にしてから
スモックにくっつけました。裾には可愛い水色のリボンテープが売っていたので
縫い付けて、胸に名前とクラスを刺繍して、ようやくなんとか形になりました。。。

「みなさん、お母様が一生懸命作ってくれた物を大事につかいましょうね」

と先生が言ったその後、少し失笑じみた笑いが起こったのはやはりきっと
お母様が作ってない場合が多かったからに違いありません!笑
その雰囲気を察知した先生は次に

「お母様か、おばあさまか、お知り合いの方に作ってもらったのよね‥」
と少し小さめにおっしゃってました。。
先生、みんな買ってます!ヤフーで競り落としてます!笑 
大まじめに作ったチイ母はもう疲れました~
って、ついつい悪態ついてしまったけれど勿論頑張って作ってるお母さんも
たくさんいます。

しかしいったい何をいくつ作ったかしら、記憶があいまいになるほどです。
お弁当袋、コップ袋、お皿袋、靴袋、アイマスクとアイマスク袋、絵本袋、
体操服袋、袋袋袋袋袋‥‥!そんなに袋にいれてどうする~!と叫びそうになりました。しかも
全部名前クラスを縫い取りです。結構な量でした。
そして最難関スモックも終了。でも実はまだランチョンマット、お弁当用のゴムなど未制作なグッズも多々。
このあたりはお弁当が始まる5月頃までまだ大丈夫です。

あとは入園式までに園章台を作らなければ。
ああ、でもとりあえずやっと春が来たわ~という感じです。