チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

どんなケンカ?

2010-10-21 22:17:12 | Weblog
毎日三回の練習を淡々と続けています。
いつ曲が弾ける日が来るのだろうか。

ボウイング、一指、一音ずつ確かめて弾く基礎練習。
今まであまりやった事の無い練習です。
毎日少しずつですがチイ子の指の癖もなおってきている気がします。

先生は「今は練習内容が足し算で一つ一つ増えていくけど、これからそれがかけ算になって倍々に増えていくからね」

とおっしゃってます。
今の時点で結構時間かかる練習になってますが‥‥倍々ってどうなんだろ‥‥
それにしても指や腕の関節、筋肉などを意識した練習って
少量でも疲れる様子です。チイ子はいつも汗をたくさんかきながら頑張っています。
やっと教本を準備するように言われて、買いに行ってきました。
これからどんな練習が待っているのか、大変だけど楽しみです。


学校では相変わらずケンカしただの仲直りしただのという話を
毎日聞いています。誰と一緒に帰る帰らないでもめたり‥‥
このあいだの内容はちょっとすごかった。

「『僕の事好きになって!』って言うから
『欲張り過ぎだよ!』って言い返したら
『なんでそんなこと言うの?』って怒るんだよ~?!それで大げんかになっちゃったの。」

なにそれ‥‥と絶句してしまいました。
しかも「好きになって!」って言った男の子は
チイ子が前から大好きな子なのに。

どうやら彼には他に本命がいると知ったチイ子は「欲張るな」と
警告したようです。笑
まだ一年生なんだからたくさん好きな人がいたっていいのに、と言うと

「でもRちゃんが好きなんだよ~!言ってたもん!」

Rちゃんもチイ子も好きなんだよ。だってチイ子だっていつも何人もたくさん
好きな子いるじゃない、と言ったら

「あ‥‥そうだね」

だそうです。笑








学校も音楽も頑張ってます。

2010-10-14 23:22:52 | Weblog
とうとう新しい先生とのレッスンも始まり、毎日の
練習スタイルも変わりました。

今までは過去やってきた曲をおさらいする、というのが練習の定番
でしたが、今は全く曲を弾いていません。
ひたすらボウイング(弓の動かし方)、左手の指の置き方。

ちょっと不安ですが、急がば回れと信じて少しずつやっています。
チイ子は逆にたくさん弾かなくてよいというのが嬉しいらしく、
先生と「朝も練習する」と約束してなんとか律儀に朝もこなしています。

ヴァイオリン以上に楽しそうなのが一緒にやっているピアノ。
きちんと毎日練習しています。
ピアノの先生もヴァイオリンの先生もと~っても優しい!!
ここでも先生運に恵まれたようです。
チイ子、良かったね!

そして音楽以上に今楽しいのは学校行事の準備です。。。
近々文化祭的なものがあるのでその準備を毎日楽しみに学校に行っています。

チイ子はクラスの出し物を紹介するチラシ担当。
何があるのかをB4一枚にまとめてそれを大量にコピーし、来てくれたお客さんに配るそうです。

「チラシ屋さんが一番ポイントだね。重要なお仕事だよって先生に言われたんだ~♪♪」

ともうルンルンです。先生も乗せるのが上手そう。。
今日は「宿題があるの!」といってチラシ制作を家でしていました。
あーだこーだと相談に乗っていたら、夜仕事から帰ってきたお父さんもそこに参加。
こうして、あーして、出し物の数でスペースを割って‥‥それはもっとこうした方が‥‥とやっていると

「あ~やっぱりね。お父さんがいるとそうなると思った」

チイ子以上に白熱したお父さんに浴びせた一言。
こういう制作物に対して真剣に取り組むお父さんなので
温度差を感じたようです。

おとうさん「だって‥‥こういうのはちゃんとやらないと。」

チイ子「いいんだよ、だめじゃないんだよ」

さりげなくフォローしつつ言いたい事は言うようになったチイ子でした。



すでに秋‥‥

2010-10-06 21:34:05 | Weblog
すっかり涼しくなって過ごしやすくなりました。
チイ子も新学期が始まり毎日元気に学校に通っています。
新しいお友達にもすっかり慣れて、学校がとても楽しいようです。

もともとお友達を作るのが得意なタイプなので
次々仲良くなってはケンカして仲直りして‥‥
どうしてそんなにケンカ出来るのか見張ってみたいくらい。笑

そしてお友達以上に大好きなのは担任の先生。

「もし先生が他の学校に行っちゃったら私も付いて行きたい」

と真顔で言ってます。それほど好きなようです。
そして最近は好きな男の子が3人程いるらしく、
ちょうど大学生の実習生が来ているのですが
その事を話したら「一人にしなよ~!」と言われたそう。
今日はそのうちの一人と仲良く手をつないで
帰ってきたと言ってました。

女の子のお友達よりも男の子といる方が多いみたいで
あまり男女こだわりなく遊んでいるようです。
それはきっとクラスの雰囲気にもよるのかなと思います。

ヴァイオリンは諸事情によりこの10月から先生が変わり、つい先日涙の別れを終え、
もうすぐ新しいレッスンが始まります。
親子ともに楽しみにしているところです。

チイ子はヴァイオリンを本業にしたいと思っているので
この秋で他の習い事は一つをのぞいて全部辞めました。
すこし辛い選択でしたが、自分で決めたんだからきっと後悔はしないでしょう。

チイ子にとって今はきっといろんな意味で転換期のようです。。