チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

あけましておめでとうございます。

2015-01-23 19:07:05 | Weblog
あけましておめでとうございます。
しばらく更新せずほったらかしました…が今年も頻繁ではないにせよ更新していくつもりですのでよろしくお願いいたします!そしてチイ子は元気です。

年末は日本に一時帰国して元居た小学校にも三日ほど通いました。同級生達は相変わらず元気で優しく、チイ子をずっと居たかのように迎えてくれました。
給食も食べ、テストも受け、みんなと楽しく過ごしてから群馬、京都へ里帰りし、大晦日に帰ってきました。

帰ってしばらくは日本が恋しくて(特にお友達が)復学を見据えて日本に帰る事を真剣に考えていましたが…どうやら最近落ち着いて来たようです。

新学期が始まった年明けから「学校つまらない」「英語が難しい。話したいことが話せないし」とよく学校から帰ってきて言っていたのですが、つい最近、「あの時はちょっとブランクが空いちゃって、すぐに英語が出てこなかったけど、最近はもう慣れたしすごく学校楽しいよ」というようになり一安心。
日本に母子だけで帰国という線が消えたようです。それでも、帰国した際に戻れる場所は春を過ぎると無くなるので、新たに中学受験を考えないといけなくなりそれもまた難題です…

ヴァイオリンの方はいくつかコンペティションを受けて結果全て比較的良い成績が取れたようで本人もかなりご満悦でした。こちらでのコンペティションの流れもだいたい把握できたので、そういう意味でもとても勉強になりました。そしてコンペティションを受けている人達はどこのコンペでも会うので何人か顔見知りも出来、チイ子にはそれもいい刺激になっているようです。

今はヴィエニアフスキのコンチェルトに入っています。全楽章やるそうなので、楽しみ。日本ではコンチェルトは全楽章さらうのが基本の先生だったのですが、こちらの先生はそうではないのでそれに慣れてしまっていました。
全楽章通して弾く機会はあるのかな?
楽しみです。