チイ子の日記

今日も元気に頑張ります!

オムツがとれました。

2006-08-31 17:49:15 | Weblog
最近実はオムツが取れました。
とはいっても夜だけはオムツ。それでもほとんどもれません。

今日いつもの音楽教室に行ったときのこと。
いつも一緒のお友達のママが言いました。

「あれ?チイちゃんパンツ?オムツ取れたの?!」

チイ子のスマートなおしりを見て即座に言いました。
あ、そうなの。最近外出もパンツなんだよ、なんでわかったの?

「すぐわかったよ~おしりがスッキリしてるもん!」
「すごーい!おめでとう!」「ちーちゃんおしり触らせて~♪」

などなどと賞賛の嵐です。そうか!そんなにすごいことだったのか!
何となく京都でパンツで過ごさせてもらってその流れで
家に居る間はパンツ、外出はオムツというふうにしばらくしていたのが
ふとパンツのままで外出してしまい・・こんなときにうっかり母さんが
功を奏した形に・・・笑
気をつけてトイレに連れて行っていたらノーミス。
それ以来ずっとパンツです。もう今日から夜もパンツにしようかなと
思っています。だってずっとおねしょも無いし。布の方が気持よさそうだし。

2歳7ヶ月ですが、オムツが取れるのは早い方だと今日言われました。
多分個人差が多いと思うのですが一般的に3歳前後でオムツ卒業
らしいのです。うちは全く気負い無く、流れに任せていたら自然に
とれたという感じですが、今日会ったみんなは
「とりたくてもとれない・・早くとりたい」と言ってました。

一応おもらしに備えてつねにオムツや着替えは持ち歩いていますが
今日皆に褒められてチイ子も相当気をよくしたのか
「おしっこ!」と積極的に言うようになり、一層ミスはなくなりそうな
予感です。これ使えると思います。褒める。

「ええ~?おしっこを教えられるのぉ~?すごいすごい!」
と大人が寄ってたかって真剣に褒めるとすごく効果あるかもしれません。
チイ子のあの嬉しそうな顔といったら!
褒めて育てよとはこういうことをいうんだなと実感しました。

今思うと「ついうっかり」パンツのまま外出して良かった。
やはり初めてパンツで外出するのは勇気が要る事だったと
思います。とりあえずチイちゃんをたくさん褒めて、
「オムツはずれた記念パーティ」でも週末に開いてみようかと思います。

耳をすませば・・・

2006-08-29 21:55:34 | Weblog
先日しんちゃんがジブリ作品「耳をすませば」をレンタルしてきました。
チイ子が一緒に見れるかどうかはあまり期待していませんでしたが
映画が始まるとかなり集中して見ている様子です。

特に主人公達がヴァイオリンの演奏で歌を歌うシーンはお気に入りで
何度も何度も繰り返して見ました。実はチイ母も一番好きなシーンです。
この映画は随分昔に見て以来、なぜかとても大好きです。だから
チイ子がチイ母の好きなシーンに共感?してくれたようでとても嬉しい。

「ねえ、あのおにいちゃんとおねえちゃんのえいがしてよぉ~!」
と今日も言ってました。お気に入りの理由は歌やヴァイオリンといった
音楽がたくさん使われているから、もう一つは「学校」。
みんなで保健室で(保健の先生と仲良しだから?)お弁当をひろげて
食べているシーンも大好き。学校で楽しそうにしているお兄ちゃん、
お姉ちゃん達が羨ましいみたいです。
「ちいこもがっこういきたいなぁ~・・・」とつぶやいてます。笑

この映画の舞台になったのは多摩の聖蹟桜ヶ丘。宮崎アニメになると
とても魅力的な街に見えますが、実際は・・?行った事ないので
わかりません。でも忠実に再現されているらしいので、きっと緑の多い
素敵な街なのでしょうね。

チイ子はテーマ曲の「カントリーロード」をかなり歌いこなしています。
といっても映画にも流れてる日本語訳のですが。
「かんとりーろぉーーーーーーど!このみぃちぃ~!!」と
やけに大きな声です。
ままちゃんもうたってよぉ!と何度もせがまれてそのたびに
「カントリーロード このみち~♪」とやると

「えいごで!」

「・・・テイクミーホーム~・・・・ほにゃらら~」

「ちゃんと!ちゃんとうたってよぉ!」

これは英語の歌を特訓せねば・・・母の威厳にかけてね・・・


おばけとは?

2006-08-23 16:10:11 | Weblog
チイ子にとってちょっと怖いけど気になる存在・・それがおばけ。
子供向けの本にたくさん出てきますね。
うちにも何冊かありますが、そのうちの一つは「ねないこだれだ」というちょっと
怖い内容。もう一つ、「おばけのアイスクリームやさん」という
楽しいものもあります。

「ねないこだれだ」は真昼間の、それこそ絶対におばけは出てきません!という
時間帯のみ読めます。可能という意味で積極的には読みません。だって
最後は夜起きて遊んでる子がおばけになって連れて行かれるというもの。
逆に「おばけのアイスクリームやさん」はおばけの「ぼんちゃん」が
動物達にそれぞれの形をしたアイスクリームをふるまうという
明るい内容なのでチイ子は大好き。

先日、ベッドでずっと本を読んだり、お話をしたりしてもなかなかチイ子が
寝ようとしないので、ちょっとおばけの話をしてみました。

ねえ、ちいちゃん、もうおばけの時間だねぇ、今頃公園ですべり台とか
ブランコしてるかなぁ・・それから見回りのおばけさんが
「寝ない子はどこかなぁ~♪」って探してるかもしれないね・・・

そんなに怖がらせるつもりは無く、楽しくお話していたのですが
しんちゃんが
「おとうたん、おばけのアイスクリーム食べたくなっちゃった。ちょっと
行って来ようかなぁ」
と言うと最初は笑って「だめだよぉ・・」なんて言ってたチイ子ですが、
「やっぱり食べたいなぁ・・行ってこようかな」と冗談で繰り返したら
うぁ~ん・・と泣き出しました。

まさか泣くまでとは思ってなかったのでちょっとびっくり。
おそらくチイ子の頭の中で、「おばけのアイスクリームやさん」と
「ねないこだれだ」がドッキングしてアイスクリームを買いにいった
おとうたんがおばけに連れて行かれてしまうと思ったのかもしれません。。
ごめんね、ごめんね、おとうたんもう行かないから。大丈夫だからね、と
言うと安心してやっと眠りにつきました。

こういうチイ子の大人の想像外のリアクションはたまにあります。
いつか歌でお弁当を作った時に(これっくらいの~おべんとばっこに~♪って歌)
横からチイ母の伯父に「パクッ」と突然食べられて大泣きした事も
ありましたっけ・・もちろん想像上のお弁当なわけで・・形は無いのに
「なんかおかしいねぇ・・・」といって突然泣き出したチイ子。
せっかく作ったお弁当、横に居たおばあちゃんにあげるつもりだったのに
伯父に横取り?されてくやしかったのかな。
子供の感性ってするどいです。とくにチイ子は感受性が強い方かもしれません。

海に行きました。

2006-08-21 23:32:02 | Weblog
今日は平日休みのまぁちゃんとチイ子と母、三人で湘南に
行ってきました。
京都でサーファーをやっていたまぁちゃんは、こちらに越してきてまだ
一度も海に行ってないらしく、久々の波に嬉しそう。
チイ子も水着に浮輪、日焼け止めもバッチリ!
いざ~ざぶーん・・・すると一言

「なんかこわいなぁ・・」

今日はちょっと波が荒かったみたいで、あまり積極的には
海に入りません。まぁちゃんがちょっと乗せてくれたボディボード?
も、一度ザブーンと勢いよく波に乗ったときに頭から塩水をかぶり

「もうちいこいいや、まぁちゃんやって。」
とあっという間に降参です。
あとはチイ母と砂浜でお山を作ったり、お団子屋さんごっこしたりと
それなりに海を満喫できました。

いつも忙しくお仕事をしているまぁちゃんも、
「今日は癒されたわぁ~・・」とつぶやいてました。
一緒に行ったとっておきの海がたくさん見れてピザも美味しいレストランも
気に入ってくれた様子。今日は天気も良かったので景色もバッチリです。
ちょうど夕暮れ時にさしかかり、辺りはほんのりと赤く染まって・・・
思わず三人でぼんやりとしてしまいました。

チイ子はこの景色、記憶にとどめてくれるだろうか・・
幸せな記憶は辛いとか苦しい記憶よりも残りづらいっていつか何かで
読んだけれど、ぼんやりでもいいから覚えていてくれたら嬉しいのにな。

帰ってきました。

2006-08-18 20:54:25 | Weblog
久しぶりの我が家に帰ってきました。やはり真夏の一週間の外出は
厳しかったのか、ベランダの植物達やハーブ類はほぼ全滅。
寄せ植えしたのはみなほとんど枯れかかってる中でアイビーだけは元気でした。
それから、しんちゃんのお気に入りのシャラの木は新聞紙をしいて
乾燥を防ぐなどの手厚い保護で全くもって元気でした。良かったです。

京都に居る間、チイ子の生活はおばあちゃん達のおかげで健康そのものでした。
朝は七時から八時の間に起き、お昼寝は無いものの夜は九時までに寝る。
食事も朝昼晩きちんと。それから家に居る間はずっとパンツで過ごし、
全部トイレで用を足すことが出来ました!すごいすごい。
夜も念のためオムツでしたが朝までぬれて無いことがほとんど。
もしかしてこれはオムツ卒業しているの・・?と思うほどです。
やはりきちんと生活リズムがとれてるのってすごいです。
このペースを乱さないようにチイ母が頑張らなければ・・・
せっかくとれかけたオムツなのでこのままやってみます!!!!

この生活リズムってのが結構難しい。何てったってチイ母は自慢じゃないが
朝が弱いのです。毎朝チイ子に「そろそろおきようよ~」と
起こされている状況・・・なのでとりあえずこの一週間は早寝して
対策を練ります。チイ子がおきてきたら台所で「トントン」と
包丁の音がするってのが理想です。

普通だよって言わないで・・・暖かい目でお願いします。

京都にて、チイ子にはたくさん楽しい事がありました。
まずたくさんたくさんみんなに遊んでもらったこと。お店屋さんごっこ、
ラブアンドベリーごっこ、お誕生日パーティごっこ・・などなど。
それから屋上でビニールプールで遊んだり、花火をしたり、
大文字を見たり!
カキ氷を作ってみんなで食べたり、群馬のおじいちゃんおばあちゃんから
送ってもらった野菜をみんなで食べたり。
アイスもお菓子もたーくさん食べたね。

最高の夏休みだったと思います。感謝です!


京都にて

2006-08-13 10:43:11 | Weblog
暑い夏休みを過ごしています。
チイ子はただいまおうちの屋上のビニールプールで
遊んでいます。ラブアンドベリーのプールです。
「ちいちゃんが喜ぶと思って買っちゃった♪」
とおばあちゃん。ありがとうございます!

案の定それを見た時のチイ子の嬉しそうな顔といったら・・
「あ~プールだよぉお!ラブアンドベリーだよぉ~!」
ああ。。この顔を見てしまうとついつい、またいろいろとグッズが
増えてしまいます・・。
うちではチイ子を必要以上に甘やかさない代わりに
おじいちゃんやおばあちゃんに存分に甘やかしてもらうことにしているのです。
だから大丈夫!(って何が?)

今の世の中物がたくさんあるので子供は我慢する機会が減っている
と何かで読みました。そういうときは小さな我慢でいいので
する機会を積極的に親が作ってあげるのが良いそうです。
それをさせないと子供はこらえ性がなくなり、わがままな
王子様、お姫様になっていくとか。
小さな我慢とは例えば「テレビはもうおしまいね」とか
スーパーで「お菓子はこの間買ったから今日はもう何も買わないよ。」
などです。

それからダメと言われてぎゃーと泣いた時に交換条件を出す事は反抗期を
長引かせる原因になるそうです。
泣いてもひっくりかえっても、しばし辛抱。
ダメな物はダメと教えると子供は徐々に我慢を覚えて、二、三歳児の
反抗期も早く終わるんだそうです。

うちの反抗期は結構収まってきたと思うけれど、まだまだ
我慢は難しいお年頃です。でもこういう事を改めて知ると
なるほど~確かに。と納得してしまいますね。
実践していきたいと思います。

ところで・・

2006-08-10 22:38:02 | Weblog
友人の子のことを書いておきながら
・・チイ子は・・・?
とふと思い返しました。あっ 忘れてたぁ。

なんて冗談ですけど、最初の頃はいろいろとお話を
持ってきてもらった気がするのですが、結局うまくお仕事に
結びつかないでここまできてます。最近はとんと・・連絡も無く
もう忘れてくれてるのかもしれない (笑)

それはそれでいいかなぁと思ってます。とりあえず
面白い体験(オーディションなど)させてもらえたし、結果に
一喜一憂したりと大忙しでした。
おむつのお話の時は家族で大盛り上がりだったね・・楽しかったです。

最近のチイ子はどんどん表情が豊かになって、踊ったり歌ったり
するのも楽しそう。それから一人でごっこ遊びをしてるときの
セリフもそのつど成長のあとが見られて楽しいのです。
秋には幼稚園の出願も待ってます。いろいろな園がありますが、
今プレスクールで通っている園にしようと思っています。

芸能界への道を絶たれた今(というのは冗談ですが)
チイ子に期待するのは・・出来れば優しい子になって欲しい。
自分よりも小さい子に優しく出来るようなお姉さんになってくれたらなぁ。
やっぱりチイ子ぐらいの小さい子に優しくできる幼稚園くらいのお姉ちゃんって
意外と少ないのですよね・・年齢的に難しいのかもしれないけど、
たまにすっごく優しくチイ子と遊んでくれたりする子に会うと
「どうやって育てたらこんな風になるのかしら・・」と
しげしげと見つめてしまいます。

これから通う予定の園は、クラス編成が縦割りで、年少から年長までの
三学年が同じクラスなのです。必然的に面倒見たり見られたりするのが
日常になるのかな。そういうふれあいの中で自然と優しさを身につけて
くれるようになることを期待してます。でもやっぱり親の関わり方が
大きいとは思うんですけど・・。

すっごく嬉しいニュース

2006-08-09 17:16:33 | Weblog
「うかったよぉ!」
「やったぁ!やったねぇ!!!!」

開口一番、友人とチイ母の言葉です。
さて、何が受かったのでしょう。友人の子は一歳ちょっと。
なんとNHKの子供番組のレギュラーの座を射止めたのです!

チイ子も母の暇つぶしのためにちょっとそういう活動をしていましたが、
その友人の子もそれはそれは・・・見てて思わず顔がほころぶほどの
可愛らしさなのです。ねえねえ、チイ子が行ってるとこ紹介するよ、
絶対いいとこ行くよ、と持ち掛けちゃったのはチイ母でした。

そしてその事務所を紹介したら・・すぐにオーディションのお話が
たくさん来て、来たもののなかなか突破できずにオーディション疲れ
してた模様でしたが、今回一番の難関に通ったと連絡があったときは
「ホントに嬉しいよ!!ありがとう!」と明るい声でした。

思えば高校からの付き合いの友人ですが、一年違いで子供を出産し、
何かと子供の事で相談しあってきました。こういう話も特別
興味なくアナログな彼女を無理に引き込んでしまって、しかも
なかなかいい結果が得られないと聞いてちょっと胸を痛めてましたが・・
あー!!嬉しい!!!

オーディションの時には、
「ワンワン(カタカナだっけ?)の傍に行ってノリノリで踊っていた
ものの、まだたっちが出来ないんだよね、楽しそうだっただけに残念だよ。。」
と残念そうだったけど、合格した時に聞いたのは、まだ立てないけど
表情が抜群だった!と褒めていただいたそうです。
まだ一歳ちょっとの赤ちゃんたちですから、母親の傍を離れられない子が
ほとんどで、そうなると受かるのは難しいのでしょうか。そして一緒に
踊ったり体をゆすったり出来る子は更にほんの少し。
それらをクリアして、なおかつ表情の豊かさも求められる・・シビアな世界。

ちなみに超難関だそうで・・人数を聞いてヒキました。
やっぱり希望者はたくさんいるんですね。全国放送だもんね。
ホントにおめでとう!と言ってもパソコン無いから見てないか・・。

八月も暑いです。

2006-08-06 10:15:33 | Weblog
子供をかしこく健やかに育てるために「読み聞かせ」は
大事と言われています。うちもなるべく本を読んであげたいなと
思っていろいろ買ってくるのですが、
昔々~あるところにおじいさんとおばあさんが・・

「おじいさんと、おばあさんと、ちいこと、ままちゃんとおとうたんが、
いまちた~!」

とはぐらかされてしまったり。しかもその後のオチは

「ももを、ぱかっとわるとぉ~なかからかわいい
ママちゃんがでてきまちたぁ~!」

チイ子は大爆笑。つられてこちらも笑うものの、心中複雑・・
物語に集中できないのは親のスキルの無さかそれとも年齢的なものかしら。
しんちゃんがたまに話すさるかに合戦は結構聞いてる様子なんだけど、
チイ母が先日おばあちゃんに買ってもらった物語のたくさん入った本を
広げると逃げていきます。あ・・逃げないで・・と思っていると

「チイ子はラブアンドベリーのご本をもってきまちたぁ~!!」

その後は散々変身して、歌を歌って踊りを踊って、点数をつけてを
疲れるまでやります。なぁんでそんなに楽しいわけ?????

最近では日常のすきますきまに、おとぎ話などをおりまぜて
「それってなに?」と関心を引き出すように工夫しています。
・・が。とうていラブアンドベリーに勝てそうもありません。

しんちゃんはそればっかりだとちょっと・・と心配そうだけど
チイ母的には歌ったり踊ったりするのがチイ子はすごく好きそうだから
家で遊ぶ分には問題無いかなと思って見てます。
ついでにチイ母も歌って踊ってます。これがなかなかの運動量。

「しぶやのわんこがまっている~?!」ってどういうセリフよ・・・


ますます火がついてますけど

2006-08-04 18:29:59 | Weblog
ただいま実家に寄生虫(?)
おじいちゃん、おばあちゃんといえば。

「らぶあんどべりーしてもいい??」

うちではしんちゃんがとうとう禁止令(と言っても軽いものです)
を発したので、させていません。
でもおじいちゃんとおばあちゃんは大丈夫と思ってるので
遠慮なくせびります。せびり続けます・・・・

「いっかいだけ、いっかいだけぇええええええ~~☆☆☆」

えーじゃないかえーじゃないか・・となるわけです。
今日なんてとうとうカードを収納するホルダーまで
買ってもらってしまいました。まぁ徐々に増えつづけるこの
カードをなんとかしまう入れ物は親としても欲しいところでしたが。。

「これ、ちいこのたからもの~だいじだいじ~♪」
とずーっと持ち歩いて離しません。車の中でさっそくシールを貼りまくりです。
いろいろな種別ごとにまとめる見出しシールなど、チイ子が好きな
シール貼りはたくさん。

こんなに小さい子がいいのかねぇ・・と複雑です。
でもチイ子の本当に嬉しそうな顔を見てしまうと

ま、いいか・・

とあきらめてしまうのは弱すぎるでしょうか、親として。