風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ムラサキセンブリ(5日)

2015-12-06 | マ行
ムラサキセンブリ、今年は見に行けないかなと思っていたが、まだ咲いている。きれいなシロバナもたくさん見つけたと、流れ星さんから教えていただき、早速昨日行ってきた。 
蛇紋岩の山で採石で削られた山肌に、遠めでもわかるくらい紫色に染まっていたと、ご一緒した先輩が仰っていた。
採石をやめて久しく、植生豊かな山になっていたが、すそ野のカザグルマが沢山咲く場所は宅地開発され、おしゃれな家が立ち並んでいる。
かなり広い部分は地元の種苗会社が、貴重なカヤ(榧)の木を植えている。カヤの木は成長が遅く300年ぐらい経ったら立派になるとか、木の遠くなりそうな話だ。
植物好きとしては、そんなもの植えないで自然のままにしてもらったほうがいいのだが人それぞれ思いはあるのだから仕方がない?

トップ、ぼつぼつ見られる、ムラサキセンブリのシロバナ。もう終わりかけの株が多かった。


蛇紋岩は、ただでさえ崩れやすいが、あちこちに水が湧き出ているせいかどうか、山肌が崩れ足元が悪い。
ユズ取りが終わったら、一緒に行こうと約束していたので、二人で慎重に危なくない場所を選びながら、頼りにならない私が『ちょっとそこで待ちよって、どっちが行きやすいか見てくるき』と言いながら、危なくない場所を選んで歩く。

ゆっくりでえいきね。慌ててこけたら(転んだら)『あんな所に連れて行くのが間違いよと怒られるき』と言いながら、
結局西から東まで歩いて、ムラサキセンブリ以外にも、花の終わったヤナギノギクやシラン、オミナエシ ナガバノコウヤボウキ、ヤマラッキョウやツリガネニンジンも咲き残りがあった。



ムラサキセンブリも、一律同じではなくそれぞれに表情が違う。大部分は終わりかけだったが、まだまだ十分楽しめた。



風の山にセンブリはあるが、ムラサキセンブリはない。大体蛇紋岩地帯がない。と思う・・・









ここでもあまり色づくような木は無く、このハゼの木の赤が目立っていた。ぐるぐる回ってよく歩いた。帰り着いたら13000歩ぐらいになっていた。
先輩疲れてないかなと心配しながらも、今日は電話もしてない。

今日は早くに日曜市に出かけ、たった一軒だけ売っていたシャクシ菜3束(300円)買い占めてくる。
シャクシ菜ってもう知らない人が多くなっているかもしれない。小松菜はたくさん並んでいた。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコントラブルも解決? | トップ | 計画立てて »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-12-06 15:03:33
ムラサキセンブリは当地では見られないんですが、とても綺麗な紫色で、花付きも良いですね。実際に見てみたいです。
返信する
よう歩いたねえ~ (流れ星)
2015-12-06 16:42:08
ともあれ行きついたようでよかった!よかった。(白ははや終盤で後免で~)
元気な私は自転車で行って上から下まで歩きまわってなんともないけど・・お二人には少々きついわねえ。
昨日は牧野・竹林寺・五台山公園の展望台まで行って帰りはスーパーを巡り・ホームセンターで又も花を買い、本屋へもより4時半に帰宅。

こちらもよう歩き、自転車こいだ~
今日は春野運動公園から南嶺登山。
返信する
 (多摩NTの住人さんへ)
2015-12-06 18:08:43
多摩NTの住人さん所では見られないですか。
きれいですよ。
高知でも、限られた場所にしかないようで、県東部に生育しているという話は聞かないような・・

この場所も、県が工業団地だったか作るとかで造成しているので、後ろの山に影響が出なければいいのですが。
返信する
センブリ (おみや)
2015-12-06 18:15:33
こんばんわ
沢山のセンブリが見られましたね。
昔おばあちゃんに「お腹が痛い」というと
センブリを煎じた苦い薬をのまされた
事を思い出します。そちらの方ではそのような事ありませんでしたか?
花色は白ばかりで
紫のは見たことありません。
返信する
 (流れ星さんへ)
2015-12-06 18:25:22
流れ星さんに、教えてもらい行くきっかけができました。まだムラサキセンブリもきれいに咲いている株もあり、シロバナも、他にもあり楽しめました。
ありがとう。

まあお互いこけたらいかんと思い、慎重に、他の植物も観察しながら、『クソニンジン』というのを教えていただきながら、ヘクソカズラより気の毒なねえと言いながら、ゆっくり回り私も帰り着いたのは買い物もして4時過ぎていたと思います。

今年はきれいな紅葉を見てないき、日曜市のついでに、高知城にでも行ってみようかと思いながら、ひろめ市場のところで折り返して戻ってきました。
竹林寺はきれいなねえ。
返信する
 (おみやさんへ)
2015-12-06 18:32:18
今晩は♪
センブリは、胃腸の薬だと聞いてはいましたが、煎じて飲んだことはありませんでした。
センブリの生葉は噛んだことがありますが、苦いけどいやな苦みではないと思う私です。

乾燥して、煎じると苦みも強くなるような気がします。

このムラサキセンブリ、ムラサキセンブリのシロバナは、センブリと名前がついていても、センブリ程苦くもなく、薬効もそれほどでもないようです。

ムラサキセンブリ、そちらにはないでしょうかね。
返信する
蛇紋岩 (mari)
2015-12-07 08:50:51
蛇紋岩の山で採石で削られた山肌…蛇紋岩にはアスベストが含まれています。
白く見える部分が石綿(アスベスト)です。
今は採掘されていないようですが、吸い込まないように、気をつけてくださいね。

秋には紫の花が多く思えます。
春の黄色から始まって、アキの紫色で終わるのかな?

今朝、パソコンが何回も起動しなくて、本当にがっくりしました。
今やっと立ち上がったので、ブログ読んでいます。

バックアップしていないので、USBを買ってきて、保存しなくてはと思っています。
返信する
 (mariさんへ)
2015-12-07 10:28:05
そうなんですか。アスベストは問題になり、今は使用禁止になっていますよね。

そういえば、あの場所のところどころに、牛乳のような白い水が溜まっているというかしみだしているところがあります。

昔は鉱石の分析をしていたことがあるという先輩に聞いたところ、採石の時何か薬品を使った名残で、一種の公害じゃないかとおっしゃっていましたが、詳しいことはわからなかったのです。

mariさんのコメントで、検索で調べてみると、ちょうど私たちが行った山と思われる蛇紋岩とアスベストというフォーラムの記事がありました。

>蛇紋石グループ
クリソタイル(温石綿・白石綿)(2008年)良いのか悪いのかはっきり書いてないです。

蛇紋岩は、水を含むと崩れやすいとか、この場所もあちこちから水が染み出し、あちこち崩れている。
こんな場所に、津波が来ないからと工業団地を造って大丈夫なのかなあと、素人ながら思ってしまいます。

パソコンのトラブルにはほんと慌てますよね。私はトラブルではなく10に変えたばっかりに知識のなさから、新しい設定についていけなく慌てました。
返信する

コメントを投稿

マ行」カテゴリの最新記事