風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ユキワリイチゲを訪ねて

2007-02-15 | 花日記
2月13日待望のバイカオウレンの群生地に行く。。。はずだったが、向かえにきてくれた姪っ子が、あそこは2年も続けて行ったので、別の場所にユキワリイチゲを見に行こうと言うことになった。『え~伯母ちゃんブログにバイカオウレンを見に行くと書いてきたぜ。。まあえいわどうせ気紛れ伯母ちゃんのことやき、予定変更しても誰も驚かんわ』と言うことでガイドブック片手に出発。

仁淀川もこれはかなり上流だと思う。雨が降らないのでかなり水位が下がっているのがわかる。
案内板があるのでガイドブックと照らし合わせて見て見るが、良く分からないけどこっちだろうと出発。

道路脇にはフキノトウも顔を出していた。私は今年初めてフキノトウを見る。









これはもう花が咲いて、食べ頃を過ぎている?子供の頃フキ(茎)は良く食べたが、フキノトウは食べる習慣がなかった。花友達のお父様は早春のフキノトウをでフキ味噌や天ぷらを食べるのを待ちわびて、催促の電話が来ると笑っていた。彼女の庭にはお父様用に蕗も沢山植えられている。





上流に行くに従って谷も深くなってくる。これはかなり上から撮影。新緑の頃は綺麗だろうなあと思う。

ガイドブックに書いてある当たりを探したがユキワリイチゲの生えているような場所はない。誰かに聞こうかと思ったけど出会わない。仕方ないので郵便局があったので、中に入ってみると、山野草の写真が壁に貼られていたが、ユキワリイチゲはない。

こちらではなかったかなあと思いながらも、一応聞いてみる。局長さんはユキワリイチゲを知らないらしい生憎ガイドブックは車の中『ユキワリイチゲってどんな花?』説明すると『ああ。。あれやったら咲いちょったけんど、あんまり綺麗にないき撮さざった』『ほんまですか、どの辺か教えて頂けませんか』内心、あれを撮影しないでカノコユリかと思ったけど言わなかった。

地元の風景や、花を葉書にしたのがあったので、買おうと思ったら『まだ作ってないがです。作ったらどうじゃろうかと見本です』とのこと早く作ったら売れると思うけど、地元の人は見飽きた風景や花買わないだろうか。

この道をまっすぐ行って、防護ネットの中に咲いていたとのこと。すぐ分かるかと思ったけどこの辺りは落石防止のネットの方が長い(涙)
適当なところで車を止めて有りそうな場所を探す。
有りました!ネットの中で土砂に埋もれそうになりながら、網の間から顔を出したのが一輪。同じ花を撮影したがカメラの機種によってやはり色が違う?

私の撮影は見事失敗。言い訳高い場所、防護ネットにしがみついて長時間は身が重たくて耐えられない。

帰りにバイカオウレンの自生しているところを見に遠回りしてくれたが、あの群生を見てからは少々では満足できないが、人家の側にさりげなく咲いているバイカオウレンもっともっと増えて欲しいと思いながら帰ってきた。


3月13日撮影。訂正2月でした(苦笑)

ユキワリイチゲは姪っ子撮影。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマラヤユキノシタ | トップ | 牧野植物園 1 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です。 (シュエット)
2007-02-15 19:18:42
何だかとっても山奥に行かれたようですネー。
自然にさく山野草を写真に撮るのは大変ですね。
私も近々か、四国に行く事になりました。
仕事での出張です。
写真を撮る時間があればいいな~~~と思っていますが、どうなる事でしょう。
返信する
私好みの (ohisama)
2007-02-15 19:18:55
ようやくコメント受け付けてくれたのね(笑)
「あれを撮影しないでカノコユリ」とは「あれを撮影しないで帰らりょか」の意味かしら? なんか都都逸か何かのセリフみたいね。こういうの疎くてね

エッ、防護ネットにしがみついてですと!
風さん、あまり無茶しないでね。これはより若い人に任せましょ!

楚々として美しい花ですね。一輪でも素敵だけど、群生していたらなおすばらしいでしょうね。こちらのニリンソウやイチゲの群生地を思い出します。
返信する
お疲れさまでした~ (ジョルジュ)
2007-02-15 20:11:36
可憐な花を見せていただきました、ありがとうございます。
実家の母と 山歩きに行きたくなりました。
今は母も 山には行かなくなったようですが。

後姿でいいから、へばりついた風さんの画像がほしかった・・・(笑)。
返信する
こんばんは ()
2007-02-15 20:36:52
>シュエットさん、もう少し行けば愛媛県でした(笑)
山野草は偶然の出会いですから、苦労して行っても出会えないときもありますが、その分出会えたときの喜びは大きいですね。見てきただけで良いのですが、写真が思うように撮影できていたらもっと嬉しいのですけどね。お仕事で四国に来るとのことですが、高知でしょうか?

>ohisamaさん、バタバタしちょってなかなかコメントの返事も出来んがです。
ユキワリイチゲを綺麗にないのでと撮さないでカノコユリでもないでしょうと思ったのですが、カノコユリに比べれば確かに地味ですね。葉っぱも汚れたような色だし。

局長さんにはユキワリイチゲはお好みではなかったようです(笑)

安定しない防護ネットに足を入れて(全部は入れば楽なんですがつま先だけは余計しんどいです)片方の手はしっかりネットを支えて。腕力のなさと、体重の重さを実感しました(涙)ニリンソウも同じキンポウゲ科の花ですね。イチゲの仲間もキクザキイチゲなどは白やピンク紫など有るようですね。
返信する
早いですね (箱庭)
2007-02-15 21:13:15
もうユキワリイチゲが咲いているのですね。
こちらも毎年3月になると九重の男池の森にはせ参じます。(笑)
春ですね。ちょっとちょっと嬉しくなりますね。
風さんの頑張りのおかげで可愛いユキワリイチゲが一足早く見られました。

5月に高知に行くのが又楽しみになりました。
その頃はどんな花が迎えてくれるかなぁ。。
返信する
Unknown (金星)
2007-02-15 22:05:49
今度、地図のリンクを張ることに挑戦してください。
仁淀川上流で郵便局を探しましたが、33号か439号か、地図を見てるとなるほどと思います。
633美の里あたりから仁淀川上流にみちがつながってるんですね。
返信する
こんばんは ()
2007-02-15 22:39:40
>ジョルジュさん。お母様山野草にお詳しそうですね。確かご出身は福島でしたよね。ご実家の茨城でも山野草育てているのですよね。昔ほど熱心でないと何時か書いていたけど、ご実家に行かれたら是非お母様の山野草紹介して下さい。

後ろ姿でも公開できない情けない風です。やっぱりもう少し引き締めないと、山行きも辛くなってきます。

>箱庭さん、今年は早いのではないかと思います。本当はもっと近いところで群生している場所があるのですが、違う場所のを見てみたいと言うことで出かけたのでした。
5月高知に来ることが決まりましたか、連休中なので私も用事が入るかも知れませんが、箱庭さんが、高知までお出でて下さるのなら、是非歓迎しないといけませんね。
箱庭さんは沢山の山野草を見ているので、箱庭さんが見たこともない山野草はコオロギランぐらいしか思いつきませんが、これは時期的に無理ですね。
四国カルストに行けば何か新しい植物との出会いがあるかも知れません。
返信する
金星さん ()
2007-02-15 23:01:57
何回かこちらも通るのですが、運転は姪っ子任せなのでなかなか、道が覚えられません。国道と言うには恥ずかしいような確か33号線から439だったと思います。金星さんの方が、四国の道も詳しそうですね。県東部、又高知市内近辺は有る程度地理が分かりますが、西部はさっぱりです。
私も少し勉強します。

何処かに繋がる道はあるのですが、行って見ないと何処にでるか分からない等という無茶も時々する姪っ子です。
返信する
花を尋ねて・・・・ (まーにゃ)
2007-02-16 13:00:51
簡単には見られないのですね、私のブックマークの下の<はっちゃん>が2月9日http://tazukos3.exblog.jp/5153899/に東京レディイス スプリング エフェメラルに載せています。良かったらどうぞ。昨日偶然に買った花そっくり???一番下の写真に似ていました。今だけの花と言っていました。
返信する
風さんへ (シュエット)
2007-02-16 17:47:55
四国出張は、徳島、香川、愛媛、なんです。
風さんの居られる高知には、お店が無いので立ち寄らないのです。
申し訳ございません、三県を、二日間で回りますので駆け足で見て回ることになると思います。
仕事でなく、ゆっくりした時に、高知回りたいと思いますので、その時は、植物の必見ポイントを、お教えくださいネ。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事