
今月2回目の鎌倉作業は電柱建て。場所がとんでもないとこで斜面、まあ土木では法面(のりめん)というんですが。
実は始め重機を扱う人間がいなくなった(忌引)ので付帯作業のみにしようとなったけど、荒川から扱える人間を呼ぶということになってまあ・・・まんじりとしないようななんというか。
電柱は現場近くに置いてあるのを夜に積むという事で30分早めに出ることに。
じゃ30分早く寝ないとだな。


わざとらしい急造チックのバーですが、飛び飛びの休みで作ってないのもまた事実。
今日は小田原作業で線張り。荒川班を巻き込んでの電柱を上っての作業。
わしは線を巻いているドラムのブレーキ係。
メインは電柱上り、こちらは張っちゃえば終わりののん気な仕事。
これでこっちのほうが給料貰ってんだけど、まあ作業の振り分けは上長だから仕方ないね。

ガチヤで見つけた ただいま反省中 シリーズ。全5種。