パレットに棚を作る。パレットに資材の入った箱を資材別に平置きしているが複数なら積み重ねている。
だからなるべく箱は開封しないでおくがいずれ開く→資材自体は段ボールより重いから雨が降って濡れると重さで形が崩れ、乾くと崩れた形で固くなる。
濡れタオルを氷点下の中振り回した後みたいな。
棚を作れば資材が出せるから箱をいちいち開けることはない。
最も箱には中の資材が何か貼ってあるけど文字が小さい。
あとなるべくしゃがまないで取れるようにしたいから。
メタルラックが手っ取り早いけど購入にあたり親会社に申し立てしないとだから最終手段にする。というところまで考えて明日以降へ。
当社のブチョが来て「医適を受けてくれ」と。医学適性検査のことで視力、色覚、聴力を調べて運転業務可能の基準内かどうかという検査。
ワシ倉庫番だよ。先日の作業車の講習もだけど要らないでしょ。でも会社が受けろってんなら受けなきゃ。会社近くに医院はあるけど親会社に相談して遅刻か早退しないとだ。承認はされるけどマンドクサ。
八宝菜 四川風厚揚豆腐炒め

奥のスーパーの3〰4割引き総菜。

冷却マットの上で昼寝中のマルコ。ただ30分前は

S型で寝ていた。猫は液体と言われているが、まだ認識する姿は見てない。
ひとまず猫は軟体だ。