おきらく

まんまるが思いつきでいろんな事を書くブログです

ちょっと残念

2008-11-30 | 地元ネタ
名駅のミッドランドスクエアに11月オープンしたモンシュシュ。
全国初のサロンに入ってみました。
サロン側に誰も並んでなかったのですぐ案内されると思ったら大間違い!
店員さんに「お席は空いていますが、只今係の用意が遅れておりまして…」と入口のメニューを渡されしばらく待つ事に。
また店員さんが来たので案内してもらえると思ったら、全く同じセリフを言われ私が元に戻したメニューをまた手渡された。
メニューはドリンクしかなくて、確かパフェとかあったはずだし、第一同じ店員さんなのに私たちにまるで初めて説明するかの対応で少し
結局10分以上待たされ、やっと案内された席は窓側のカーテンも無い堂島ロールの購入で並ぶ人達から丸見えの席。
片付け中の席に変えてもらいました。
席についてから渡されたメニューには案の定スイーツのメニューもありました。
写真は堂島ロールセット1150円。
これにコーヒーか紅茶がつきます。
値段も装飾品もホテルのラウンジ並みだったのにサービスだけはお粗末で、ちょっと残念でした。
多分二度と入らないと思う…自分のお金では。

震え、涙…感動!

2008-11-29 | Weblog
実は不思議な事がありまして…。
NHK杯の中野選手と浅田選手の演技前、最初のポージングの頃急に鳥肌が立って震えたんです。
その後、曲が流れてすぐに涙が出て来ました。
それは2人ともまだ1つ目のジャンプも飛んでない時なんです。
で、1つ目のジャンプで涙が止まってそのまま演技に注目していてフィニッシュで感動してまた鳥肌。
中野選手は見た感じではほぼ完璧だと思ったのですが、点数を見る限り回転不足と取られた部分もけっこうあったのでしょうか?
でも、私の様な素人にはスローで見ても回転不足がわかりません。
リアルタイムならなおさら完璧に飛んだと思いました。
浅田選手もトリプルアクセルのコンビネーションが決まったと思っていましたが、残念ながら回転不足だったようで、「空気読めジャッジ!」て叫んじゃいました。
本当に不思議なのは鈴木選手の時には何も起こらなかったんです。
生中継なので2選手の異常なまでのプレッシャーや緊張感が私まで伝わって来たのか、鈴木選手は明らかなステップアウトとかあったので『やりきった』感が薄れる事を予見していたのでしょうか。

ところで、今大会は中継が今までの放送局と違ってとても良かったと思います。
受信料払って見ている価値があると思いました。
私がアメリカ大会で酷評した荒川さんも「やればできるじゃん」ってくらい上手く解説していたように聞こえていました。
解説の善し悪しは話を引き出すアナウンサーの力量なんですね。
オリンピック1年前という時期について、荒川さんの「コーチが考える事で選手は全然考えていません」って実感のこもったコメントは今までなかったと思います。
あと中野選手のSPで「エッジと一緒に表情も変わります」って刈屋さんのコメントも良かったです。

グランプリファイナル日本人3人出場ってすごいけどそれ以上に年末の全日本選手権も熾烈な争いだと思います。
ファイナル進出を惜しくも逃した村主選手もこのままでは終わらないでしょうし、鈴木選手も念願のグランプリシリーズ出場の上に表彰台まで上って今後一段とレベルを上げてくると思います。
反対にファイナル出場が体力消耗や思わぬ怪我などマイナスに働く可能性もあって大変だと思います。

とりあえず、浅田選手に。。。。
今年のファイナルは1位じゃなくていいです。。。いや、1位以外の方がいいです。
世界選手権は3枠キープであれば表彰台の真ん中じゃなくて構いません。。。いや、表彰台じゃなくてもいいくらい。
怪我をしないで、のびしろを残して今シーズンを無事に終えて下さい。

面の皮だけでなく・・・

2008-11-28 | Weblog
ふと、去年の今頃はどんなネタを書いていたのか気になって見てみました。
「水が冷たいからゴム手袋買わなきゃ・・・」みたいなこと書いてました。
結局ゴム手袋を買って冬の間使用して汚くなったので捨てました。
1年経った今、「ちょっと冷たいかも」とは思ったりしますがまだゴム手袋なしで食後の後片付けできてます。
来月になったら買おうかと思っていますが、去年よりも水の冷たさに慣れてきたのかそれとも面の皮だけではなく手の皮も厚くなったのでしょうか。
ちなみに私は手荒れがほとんどなく、右手中指のペンだこだけが硬くなってる程度です。

よくわからない…

2008-11-27 | Weblog
昨日の新聞でタイの空港がデモの為に機能しなくなって大変だと思っていたら、今度はインドでテロ。
世の中がだんだん物騒になっています。
金融不安の後に戦争で稼ぐという歴史が繰り返されていると思うのですが、またそういう流れになるのでしょうか?
日本も他人事ではありません。
最近の企業のリストラはえげつないと思います。
その不安感がまた要らぬ憎悪を目覚めさせ、身勝手な犯罪に手を染める人が増えるかも知れません。
今年の春にあれだけ与野党でもめた日銀総裁人事だったのに、この危機に全く対応できていない。
一体あれは何だったのでしょうか?
冗談抜きでアメリカ大統領選に負けたマケイン氏を帰化させて日本の総理大臣にした方がいいんじゃないでしょうか、癪だけど。
少なくともアメリカが日本をないがしろに出来ないし、本当に『NO!』と言える日本になると思うんです。
リーダー不在どころか責任感の強い政治家がいないのが腹立たしい。
来月の今頃は笑って新年を迎えられる状態なのでしょうか?
1年のニュースを振り返って暗く沈むのでしょうか?
本当に先の事はよくわからない…。

見なくてもだいたい予想できる・・・紅白

2008-11-26 | Weblog
紅白歌合戦の出場歌手が決まりました。
ここで勝手に予想してみます。
メンバーを見る限り、今年は白組の勝ちが決まっているように思われます。
ミスチル・水谷豊が出て負けたらやっぱりまずいでしょ?
ただ、ここのところずっと白組が勝っているのでどうかとは思いますが、紅組がぱっとしないから選曲が「おおーっ!」と思わせるものでない限り話題性で既に負けてますね。
ジェロのところで視聴者の涙を誘うんじゃないかと思います。
「天国のおばあちゃんへ一言!」とか。
ついでに木山裕策を年明けにブレークさせようという魂胆でしょうか?
番組のテーマを考えると『HOME』を歌う事で間違いないと思います。
ここも曲紹介の前に家族の手紙とかありそう。
ポニョは着ぐるみの出演はあるんでしょうか?
映画の宣伝になるのかな、でも映画大体のところで終わってるから大丈夫かな。
東方神起は太王四神記の曲で、運がよければヨン様のVTR出演があるかも。
ミスチルの前にオリンピックメダリストが登場、または審査員の中のメダリストと司会者の掛け合いの後『Gift』かな。
こうしてみても、紅組には面白そうな演出が期待薄。
ということで、紅と白の歌手を交互ではなく10人くらいずつまとめてくれた方が見る方はありがたいのですが。。。

何となく納得できないこと

2008-11-25 | Weblog
金融不安とか経済悪化とかいろんな言い方がありますが、最近の不況が原因で人員削減が方々で行われています。
事業が縮小されたらそうせざるを得ないのは理解できますが、1つだけ悶々としていることがあります。
私が正社員だった頃、バブルがはじけて日本経済が崩壊し始めました。
その頃にもリストラという人員削減が行われました。
当時の大義名分はこうでした。

これからは資本(株価)を安定させる為には海外の投資家からも出資をしてもらいたい。
海外では大胆な改革をしているところに投資をしてくれる。
だから我々も工場の閉鎖や不採算業務の撤退や希望退職を募ることにした。

だいたいどこの企業もこんなセリフが聞かれたのではないでしょうか?
私は残念ながら希望退職の対象年齢ではなかったので会社に残ることを余儀なくされ、業務量が更に増えたことに怒りを覚えました。
「海外に目を向けるのもいいけど、依存しすぎて馬鹿を見るかも・・・」って経営陣の海外崇拝的な考え方を馬鹿にしていました。
さて、今どうなってます?
その海外投資家がサブプライム問題で相次いで日本企業の投資から手を引いて、日本経済が一緒に巻き込まれているではありませんか。
それでまた人員削減って順序が違うんじゃないかな。
最初に経営責任を問わなきゃ。
そのあと人員削減でしょ。
被害者面して「この不況を乗り越えよう!」なんて言ってる経営者を見るとちょっとイラっときます。

計算した結果・・・遅刻をとる

2008-11-24 | はけん
今日は世間では休日ですが、私は仕事。
改札まで行くと定期入れがないのに気付いた。
週末は別のかばんだったから移し損ねたみたい。
そこで、次の行動を考えた。

1)現金で券を買って乗る
2)家に取りに帰る

往復600円程度とはいえ、何かと小さな出費が重なって正直痛い!
でも週明け早々遅刻も嫌。
冷静に考えた結果、現金で乗るよりも15分の遅刻の方が安く済むことに気付きました。
と言う事で、踵を返し家へ直行。
実は駅-家の往復の間、また別の誘惑が・・・。

『風邪ひいたことにして休めば!?』

そうすると有給なのでお給料も減らず、会社へ行く必要もなく一日ゆっくりしていられる。
その誘惑を断ち切ったのは明日以降出社拒否しそうだったから。
でも、もったいないよね。
昼間やりたいことはあるのに会社でボーっとしてるの。
早くこの環境から抜け出したい!

チョコレートコスモス

2008-11-23 | お花
最近殺伐とした事件やネガティブなニュースが多いので、たまには花でも愛でたらと思って…。
うちには口の大きな花瓶しかなくて、グラスブーケやちょっとしたお花を生けるのには不向きだと感じて、100円ショップで一輪挿しを買いました。
せっかくなので、それにあう花をと思って、同じテナントの花屋さんに行ってみました。
花屋さんに一輪挿し買った事話して、お勧めの花を聞いてみたところ、このチョコレートコスモスを勧められました。
赤い花って、一説には悪い気を吸ってくれるそうで、季節的にも私の好みにも合って気に入ってます。
この花屋さんには私の大好きなチューリップも入っていて、お花屋さん曰く「この花が(問屋に)売られていると、値段に関係なく買わずにいられない。」との事。
次はそれかな…。

書はフィギュアスケートに似ている

2008-11-22 | 書道
最近、とても感じます。
特に作品を創る時なんかは本当に思います。
例えばスケートのエッジワークは書の筆さばきに似ていて、イン・アウト・フラットのエッジが書で言う直筆・側筆・逆筆に通じるものがあります。
書で言う余白の利かせ方や作品から受ける印象などがスケートの芸術性に似ていると思います。
また指導者が変わると書風も変化する辺りが、コーチによって成績が大きく変わったりするスケートに似ている様な気がします。
そう考えてフィギュアスケートを見ると出来上がったプログラムやその結果よりもそこへたどり着くまでの個々の努力や練習などに非常に興味を持つし、透けて見えます。
浅田選手がタラソワコーチの練習時間では納得いかない部分もよくわかります。
書で作品を完成するまでに数作で提出する人と紙を100枚以上消化する人がいるんです。
私は紙の枚数を自慢する事は愚かな事だと思っているので、少ない方が良いと言う点でタラソワコーチの考え方が理解できますし、その反面日頃の半紙での練習は質も量もこなすべきと言う意味で浅田選手の考え方も理解できます。
どちらにしても『努力は裏切らない』事はわかっていますので、どんどん努力するべきだと思います。
そう言う意味では今年の村主選手の変貌(復活)は私を勇気づけています。
ロシア杯で3位となりファイナルは微妙ですが、個人的には表彰台の難しいファイナルで体力を使うより、全日本に向けて再チェックして世界選手権の代表権を獲得して欲しいと思っています。
エッジの修正が出来て、加点ももらえるようになって体が硬いのにスピンもレベル4とかもらってるのですごい進歩だと思います。
故に私も努力では負けないように書を頑張りたいと思っています。

急に冷え込むのはいかんです!

2008-11-21 | Weblog
最近急に冷え込んできて、皆様の体調は大丈夫でしょうか?
私も今週から暖房器具を投入しだし、あとはこたつと電気毛布を出すのみとなりました。
炊事の水も急に冷たく感じるし、お湯が沸くのもちょっと時間がかかるようになりました。
もう11月も下旬になるので寒くても当然なのですが、つい最近まで20度とかあったのに突然こんな風では困ります。
きてぃも寒さのせいか掃除中に巣箱から強引に追い出すとものすごく嫌そうな感じです。
昨日なんか私の羽織ものの端に包んであげたら、いつもはそこから出ようとごそごそしているのにそのまま寝ようとしていました。
きてぃに凍えられても困るのでそろそろこたつ布団用意しようかと思います。