おきらく

まんまるが思いつきでいろんな事を書くブログです

杉様すご過ぎ!

2011-03-31 | Weblog

やっぱ、大御所は豪快です。

杉良太郎さんが被災地の宮城県石巻市で炊き出しを行なうそうです。

ただの炊き出しではありません。

ニュース記事によると、

『車両12台(20トントラック2台、タンクローリー車1台、冷蔵・冷凍車2台、車7台)に水2トン、男女下着類4000枚、歯みがきセット1万セット、入れ歯洗浄剤500個、クレベリン業務用セット2000セット、だるまストーブ21台、石油ストーブ8台、灯油・ガソリンなど、大量の救援物資を搭載』

って書いてあります。

このくらいの支援を個人で行なうのは財力はもちろん、やはり本人の心意気とか気っ風の良さがないとできません。

炊き出しでは噂の『杉様カレー』が振る舞われる予定です。

支援物資も衛生用品をピンポイントで揃えている辺りが、支援慣れしている気がします。

入れ歯洗浄剤なんて私達では思いつかない物で、気が利くなぁ…って思いました。

以前、番組で的場浩二さんが家を建てる時に建材を送ったって話を聞いて、豪快な人だとは思いましたが本当に桁違いのスケールの持ち主なんだと思いました。

今はまだ国の対応を批判している場合ではないけれど、それでもこういう話を聞くと自治体の要請が上がって来ないからと乾電池の配布が止まっていた事が腹立たしくて仕方ないです。

杉様…劇場関係の人から聞いた話で「面倒な人だなぁ…」と思っていた事もありましたが、それだけの事をしている人なら仕方ないのかも…って見方が少し変わりました。

現地の皆さんが少しでも癒されると良いですね。。。


スーパーの動向です。

2011-03-28 | Weblog

昨日、いつものスーパーへ行って1週間分の食材の購入。

やっぱり水やカップラーメンなどはみんな買っている様で、本来それらが積んである売場に別の商品が置いてあって欠品を隠している様でした。

そんな中、噂通り納豆売場は棚がほとんど空になっていました。

納豆工場が被災して流通量が少ないと聞いていましたから、それは納得できました。

でも、ヨーグルトの棚も空なんです。

お隣の牛乳はいつも通りでしたし、他の乳製品もそれなりにあるので、ヨーグルトがピンポイントで買われていると見るのが正解だと思います。

花粉症に良いとは聞きますが、それじゃないですよね?

何の都市伝説なんでしょう…。

それから、卵が急激に値上がりしているのも私にはよく解らないんです。

愛知県で鳥インフルが猛威を振るった時でも、そんなに価格の変動がなかったし、一昨年前の新型インフルエンザのワクチン云々で卵不足の時も若干の価格上昇だったのですが、今回は今までに見たことのない価格帯に突入していたのですごく疑問です。

トイレットペーパーや紙おむつなどは少しは落ち着いて来た感があります。

これから増税かも知れないし、物価ももっと上がっていくでしょうから、私の様にカツカツの生活だと苦しい日が続きそうです。

まだいっか…お風呂入れて暖かい布団で眠れるだけ幸せだよね。


卒業…

2011-03-27 | Weblog

そんなに真剣には見ていなかったけれど、今夜は『金八先生スペシャル』見ていました。

金八先生…私が子供の頃からやってましたもの、懐かしい顔ぶれがいっぱいで、しかも今回は今の顔と当時のVTRが一緒に流れるから、当時の思い出に浸ることもできました。

生徒役はジャニーズなどのプロダクションや劇団所属の人もいれば、素人さんもいて、だからこそ毎シリーズ最終回はガチで言葉を贈るとかって話を聞きました。

お昼に番宣で『腐った蜜柑』の加藤が『キンカン』になりました…ってジョークを聞いていたのですが、本当にキンカンみたいでした。

残念なのは加藤とつるんでいた松浦こと沖田浩之さんがこの世にはもう居ない。。。って事。

あと驚いたのが設定上ですが、杉田かおる・鶴見辰吾さんは孫が今度桜中学に入ることになってるんでるよ!

でも私、実は第1シリーズは確実にリアルタイムでは見ていなくて再放送で見ました。

第2シリーズも再放送かな…。

金八って『金曜8時』の意味で、ここは裏で『太陽にほえろ!』とか『ワールドプロレス』とかやっていたんです。

家はこの時間は父にチャンネル権があったので、プロレス見ていたんです。

あのドラマでは常に社会問題を反映していて、校内暴力とかいじめや性同一障害など難しい問題も取り上げていました。

何だろう…実際の先生でも恩師でもないし、ただのドラマの最終回なのに、エンディングを見ながら1つの時代の終わりを告げられた様な寂しさを感じました。

実際の先生はあんなに生徒と向き合う時間はとれないそうで、ほとんど文科省や教育委員会からのくだらない書類やアンケート記入に追われると聞きましたが、教師じゃなくてもあのくらい真剣に向き合ってくれる存在は絶対に必要なんだと思います。

金八先生を見ながら、そういえば二番煎じとなった『新八先生』や『仙八先生』『貫八先生』は存在忘れられてるって思ったり…。

日曜日の夜ですが、ちょっとしんみり…。


地味なニュース

2011-03-26 | Weblog

東北関東大震災をめぐり、国内でも不謹慎な発言等叩かれたりしていますが、海外でも同様に皮肉を言ったつもりがバッシングにあったり、過去の歴史などに絡めて発言した人が叩かれています。

それは恐らく被災者の皆さんが暴動も起こさず民度の高さを示してくれているからだと思います。

日本では地味な扱いなのですが、あのシーシェパードも日本に対して『天罰』的な発言をして叩かれています。

それは発言そのものもさることながら、実はメンバーが震災時に日本に居て被災者に助けられたと言う経緯があるからです。

日本で監視活動とやらをしている最中に被災して、津波で家を失った人の車で警察に紹介されたホテルまで送ってもらったらしいです。

シーシェパード擁護派は日本の震災をイルカ・鯨と結びつけている様ですが、あれはプレートがずれたから起きたのであって天罰でもカルマでもありませんよーだ!

じゃあ、チリやインドネシアの震災・津波もイルカのせいなんだね…。

でも、今回の発言で少しは彼らが環境保護団体ではなくてエゴ集団だと気付いてくれたら、それはそれで良かったのかも知れないです。


ちょっとだけ嬉しいお話

2011-03-25 | Weblog

夕飯後、疲れて眠りこけてしまった…!

 

今日は有難くて嬉しいお話を3つ。

まず、被災者の入浴の場として宮内庁が那須御用邸の職員用宿舎のお風呂を解放することを決めたそうです。

両陛下のご意向とのことです。

宿泊はできませんが、お湯に浸かれる…ホッとできるひとときですよね。

バスで移動する事になる様ですが、ずっと同じ所でじっとするより少し動いた方が気分転換にもなるからすごく良い事だと思います。

こういう時、両陛下はいつも絶妙なタイミングでお言葉やご訪問(行幸啓)をされて、被災者の気持ちを救って下さる…そこが国民の象徴なんですよね。

 

それから、東京で開催予定だった世界フィギュアの代替地がロシアに決まりました。

ロシアなら、安藤選手の練習拠点で浅田選手も縁のある所だし、お客さんも目の肥えた人が多いので良かったと思います。

ソチ五輪のイメージで選手の皆さんには頑張って欲しいです。

それに伴い、来年開催が決まっていたフランス・ニースが東京に開催を譲るという提案をしているそうです。

お金や物資、救助などの支援だけでなく、こういう形で日本を応援してくれるというのがフランスっぽい。

 

そして、今月いっぱいで閉館が決まっていた『赤プリ』ことグランドプリンスホテル赤坂が、取り壊しまでの間被災者を受け入れるとのことです。

私が東京へ行っていたイベントというのがこの閉館イベントだったのですが、部屋で寛ぎながら「このホテルの部屋の間取りはゆったりしていて家の様な空間だなぁ」って話を友達としていたんです。

各部屋コーナーにソファーがあって、ドレッサーも別にあって、コンパクトでシンプルなのに機能的なんです。

あのホテルを老朽化と言って壊してしまうのは勿体ないと思っていたので、最後にこういう形で役に立てることが私も嬉しいです。

 

しかし…東京都を始め地方自治体が積極的に支援に乗り出したり民間企業に働きかけをしているのが目につきます。

こういう時に自治体間の助け合いは非常に有難いことなのでしょうが、政府も事業仕訳で不要と言われた所(初回に女どうしでバトルになった研修施設とか)やあの事業仕訳をしていた体育館(も閉鎖でしたよね)とか解放してあげたらどうでしょうか。

どうしても、地下鉄国会議事堂前駅のエスカレータが全てを物語っている様な気がします。


原発と財源に思う事…

2011-03-23 | Weblog

最近、福島の原発の問題が農作物だけでなく海洋汚染やついに水まで発展しています。

深刻な状況ではありますが、私はふと思う…本当に原発だけが原因なのでしょうか?

例えば今まで本気で測定していなかっただけで以前からそこそこの数値が出ていたとか、原発だけでなく別の要因もあるとか…。

放射性物質だけでなく、津波や地震で化学薬品などを扱う所から有害な物質が漏れたりしていないのか…そういう観点で語る報道を見た事がないのですが…私はそっちの方が心配です。

それに最近になって話題になっていますが、黄砂からもセシウムが検出されているらしいのですが、それは安全なのでしょうか?

私は原発の放射性物質よりも黄砂の方が怖いと思っている質で、それは原発の方は物質が特定できていて性質も対策も専門家が承知していて、黄砂の方は何がどのように付着しているかが不明だからです。

 

あと「政府は何かを隠しているのでは」という話を聞きます。

私は原発に関して言えば多少表現を柔らかくしたりという事はあっても、隠蔽はしていないと思います。

むしろ情報を精査することも咀嚼する事もなくただ事象だけを伝えるので、質問に対して「調査中」「様子見」と言うしかなく、それが不信感を招いている様に見えます。

情報不足というより、彼らの情報収集能力が現場の危険度を差し引いても低過ぎるように思えます。

しかも初期の頃の会見する関係者のチョイスが悪過ぎだと思います。

何を言っているのか解らない、当事者意識がない、伝える気持ちがない…これが印象を悪くしてしまいました。

最近会見に出る人は以前よりは解りやすいし聞き取りやすい…最初からこの人達だったら印象も随分違ったと思うのですが…。

 

で、この原発の問題による賠償・補償は政府も負担するという事らしいです。

政府が負担って事は税金になる訳で、震災の復興予算などかなりの額になっているのですが、財源はどうなるのでしょうか。

企業は震災による操業停止で決算内容によっては法人税が還付される可能性もあります。

となると消費税と所得税が狙い撃ちにあいます。

だからこそ自粛ムードに染まらず、通常の経済活動ができるところはどんどんお金を回して欲しい。

女子ゴルフ…西日本の大会は催行して欲しいです。

ライブ、演劇…東電管内以外は積極的に行なって欲しい。

政治家…直接の寄附が法に触れるなら、自らの給与をカットして節税に協力して欲しい。


自衛隊ってやっぱすごいんだねぇ…

2011-03-22 | Weblog

未曾有の大惨事から10日以上過ぎました。

「自衛隊ってすごい!」とあらためて思います。

発生後ただちに現地へ向かい、緊急車両用の道を作り、救助活動をし、炊き出しもする…。

と同時に「気の毒だなぁ」とも思います。

それは憲法上曖昧な立場に立たされて、現政権から「暴力装置」とか言われ、最高指揮官は自らがその権限を持つ事を知らなかった…こんな状況でも黙々と任務を遂行している訳で。。。

しかも、その最高指揮官が自らの権限をやりたい放題に行使している様にも見えます。

何でもかんでも自衛隊…物資の運搬も配分も供給も、原発の注水もがれきの撤去も、みーんな困ったら「自衛隊で…」。

石原都知事はハイパーレスキュー隊に涙で感謝の意を伝えました。

4選目の色気が見えない訳ではないけれど、彼らの働きぶりは涙を誘いますし、実際の現地での活動状況を聞くと本当に過酷で困難だった様で頭が下がります。

震災が救助活動から復興支援へシフトした頃、政府がどのように自衛隊を労うのか、それとも「当たり前だ」という態度を取るのか、見守りたいと思います。

できれば、ずっと曖昧にごまかしてきたその立場もはっきりとさせて欲しいと思います。


大御心と買いだめと…

2011-03-21 | Weblog

東京に行って感じた事…停電・節電は長期戦になりそうで今のやり方では首都圏全体が心身ともにストレスで病んでしまいそう。

そして東日本の経済は冷え込むどころか、凍結しそう。

だからこそ、西日本の人達で経済を回していかなければならない。

私みたいに金欠の人間がちょっとくらい使ったって焼け石に水で、お金持っている人が高級品をバンバン買ってお金を回して欲しい。

逆に被災地を優先した方が良さそうな物資は買い控えて協力する。

私が立ち寄った場所はどこも空いていて、唯一明治神宮の最寄り駅・原宿だけは人が多かったのですが、恐らくそれでも通常よりずっと少ないんだと思います。

歩き疲れてカフェに入ったのですがガラガラでしたし、普通に歩けましたから。

その明治神宮ではおみくじではなくて大御心(おおみごころ)と言って、吉とか凶じゃなくて、明治天皇と昭憲皇太后が詠まれた和歌(御製・御歌といいます)のうち教訓的な物が書かれていて、解説もついています。

私が引いた大御心が全国の皆さんへの戒めの様に思えたのでお伝えしたいと思います。

 

  かりそめの ことは思はで くらすこと

   世にながらへむ 薬なるらめ

意味・・・つまらぬことをくよくよと、ぐちをこぼしたり、取越苦労をしないようにして、日々を暮らすことこそ、健康長寿の良薬であります。

解説・・・とかく人間は目先のことに捕われて、過ぎ去ったことをくよくよと考えたり、取越苦労して、無駄なエネルギーを費やしがちです。これは愚なことです。今日一日を感謝しつつ、精一杯に励むことが、幸せに恵まれる基です。(取越苦労をしないで、精一杯に働きましょう)


今回の震災は今まで救助活動などをして来た人でも思う様に活動できないほどの深刻な被害だと聞いています。

ボランティアも素人には手に負えないとも聞きます。

だから私は被災地へ心は寄せますが、私は私で今出来ることを精一杯やる事が一番良い事だと思いました。

うちの近所のドラッグストアに今日行ってみたらトイレットペーパーの棚がほぼ空でした。

もう少し冷静に…。


神頼みまくり

2011-03-20 | もぶろぐ
昨夜、夜行バスで移動中、足柄SAに休憩で立寄りました。
夜行バスとトラックがほとんどで一般車輌はほとんどなく、電灯も間引いてあって、お手洗もウォシュレットが切ってありました。
早朝東京駅に着くと地下街などの店舗のシャッターに営業時間の変更や従業員が定刻通りに来られない恐れがある等、貼紙がしてありました。
とりあえず早朝から営業しているベーカリーで朝食。
ホテルに荷物預けて、神社巡りで神頼みに行きました。
まず徒歩で日枝神社へ。場所が場所だけに巡回や警備の警察官が多いです。
そして明治神宮へ。
東京に着いてから静けさが事態の深刻さを物語っている様でしたが、明治神宮はその静寂が心を穏やかにさせます。
あの広さと緑が全ての災いを吸収している様な感覚になりました。
せっかくなので、清正の井戸も行ってみました。
疲れたので、カフェに入ったらまだモーニングセットの時間…二度目の朝食となりました。
その後靖国神社へ。明治神宮とは違った静けさでした。
移動の地下鉄は節電の為、通常より少なめのダイヤ…と言っても土日の東山線並みでした。
稼働する券売機の数が減ったり表示板や照明の節約、エスカレータの停止がされていました。
納得いかないのが、靖国神社の最寄駅九段下は長い階段を筋肉痛必至で上ったのに、ほぼ利用者のいない国会議事堂前はエスカレータ稼働してた事。
何故?

逆行します

2011-03-19 | Weblog

首都圏から西へ移動する流れの中、今夜私は東へ移動します。

以前から決定していたイベントが収益の一部を義援金にする形で開催をする事になりました。

ということで、明日は記事の投稿はできません。

震災前、私の周囲には旅行などの予定で関東へ行く予定の人が結構いたのですが、しかも今週は3連休でしたので結婚式に招待されている人もいたようですが、イベント自体の中止や心情的な理由で止めた人も多いです。

でも、私は行く方を選択しました。

もちろん電力の問題もあるのでこちらで充電できる物は充電しますし、不測の事態に備えて荷物も軽くしつつ、マスクや飲料は余分に持って行きます。

あと、目的地と東京駅間の徒歩ルートマップも印刷しました。

東京は今ピリピリしていると聞きます。

お行儀よくしなければ…。

 

一番不安だったのは余震ではなく原発の問題だったのですが、昨日辺りから組織的に効率よく統制が取れている様に感じるのですが、参謀が変わったのでしょうか?

IAEAもWHOも東京に関しては安全だという見解をこぞって出していますし、どなたか存じませんが上手い事働きかけて下さったのでしょうか。

相変わらずマスコミは高圧的な質問の仕方をしているし、「風評被害が…」ってマスコミが冷静に伝えたらかなり押さえられると思うし、まだ「東日本が潰れる…」発言を巡ってゴタゴタ言うししかもそのセリフを連呼しながら…。

『最悪の場合東日本が潰れかねない惨事になる…』この危機感が東電に全くない事を菅さんが怒鳴ったと私は読み取っていましたが、この件に関しては私はその通りだと思うし、不安を煽ったとか煽られた気がしたとかもなかったです。

逆にマスコミが国民代表的な言い方で詰め寄ると、国民全体が国語力がないと思われてしまう様でそっちの方が迷惑です。

とりあえず用が済んだら早めに戻る予定ですので、東京の状況をお知らせできたらと思います。