おきらく

まんまるが思いつきでいろんな事を書くブログです

室伏選手おめでとう!

2011-08-30 | Weblog

世界陸上、ハンマー投げの室伏選手が金メダルを獲得しました。

テレビで見ていたのですが、今まで投てき競技であんな圧倒的な力の差を見せつけた選手はほとんどいません。

6投全てシーズンベストだし、ファウルなしで、どの記録もメダル圏内相当だし…。

結果だけパッと見すると、6cm差の僅差の優勝に見えるけれども、その内容はすごい差があった事は中継を見ていた人なら誰でも判るかと思います。

それ以上に、日本人選手でしかも年齢もそれなりに高くて、ケガに泣いていた選手が五輪前に優勝するなんて、嫌でもロンドン五輪に期待してしまいます。

室伏選手は過去の五輪ではドーピングで繰り上がりのメダル獲得や金メダルだったので、競技中に優勝が決まってウイニングラン→表彰式で君が代って流れを初めて見られて嬉しかった。

ただ、彼の後継者または彼を脅かす存在が国内にまだ現れていないのが寂しい気がします。

フィジカル面では日本人は他国の選手に劣るかも知れませんが、技術ではそれを凌げるのではないかと思います。

日本人選手が複数メダル争いに絡む日が来るといいなぁ…。


長距離レースに思う…

2011-08-28 | Weblog

世界陸上が始まって、ボルトがフライングで即失格ってのには驚きました。

今回から1回目で即失格というルール、何だか選手に厳し過ぎるように思えます。

それはさて置き…。

長距離界はもうアフリカ勢の独壇場です。

女子マラソンも女子1万メートルもケニヤ勢がメダル独占。

男子1万メートルも似た様な構図でした。

女子マラソンを見て思った事…選考基準を含め、陸連はマラソンの考え方を改める必要があるんじゃないか。。。

例えば、今回日本人トップの赤羽選手はメダルは逃したしタイムもそこそこでしたが、私から見たら大健闘だったと思います。

彼女は彼女なりにレースを組み立てて実行した…それ以上にケニヤ勢が強かだった。

そう映りました。

ケニヤは国を挙げて団体1位を狙ってただけあり、見事な作戦勝ちだったと思いました。

以前はアフリカの選手は身体能力をフルに活かして、とにかく最初から飛ばしていく印象があったのですが、前半のジョギング並みのペースから一気に爆発して逃げるという作戦もさることながら、給水ポイント等で見せたチームメイトを思いやる気持ちまで持たれては当分歯が立たないのでは。

そんな中赤羽選手は必死で食い下がり5位入賞。

これが選考レースなら日本人トップではあるけれどタイムで選考対象から脱落となる訳ですが、あの頑張りを見て外せます?

結局、日本の選考レースは冬の大会で、高速コースで、海外の強豪選手が少なくて、ここ最近の「最初は牽制、超スローペースで、後半一気にスプリント勝負」という展開にならない大会だから、今回の結果も仕方が無いと思います。

むしろそういう選考をするなら、他の選手の動きを無視して選考基準タイムと同等のペース配分で走るしかないと思うんです。

今回なら、中里選手が途中まで引っ張っていましたが、誰かが2時間25分ペースで飛び出て引っ掻き回さないと練習の成果なんて出せないのに、爆発力のあるアフリカ勢と一緒に牽制の輪に入ってどうするんでしょう。

ある選手は急激にペースが上がる事を想定して練習を積んでいたそうです。

でも5キロ17分→16分というペースを想定して練習したそうで、今回の18分→16分には対応できなかったと新聞で読みました。

だったら、最初から17分ペースで走ればいいのに…って素人なら思いますよね?

結果論から言えば17分ペースでアフリカ勢が本領発揮をして、メダルの行方は同じだったかも知れません。

だけど日本人選手はもっとたくさん入賞していたかも知れないし、タイムは確実に良かったと思います。

だから日本の選考レースでも、男性のペースメーカーが先頭を引っ張るのではなく、序盤・中盤とレースを引っ掻き回す選手を数人入れたらいいのではと考えます。

国内レースだけではなく、海外のレースでの内容も選考基準に入れたらどうでしょう。

とりあえず今回はロンドン内定者が出ない分、今後の国内レースで白紙状態で選考できるので今からでも陸連が方針を決める事ができると思います。

誰か、ケニヤ勢を止めてくれ~!


全ては必要な不運だった…らしい

2011-08-26 | Weblog

旅行から帰って来て解った事…私、相変わらず運が良いんだ…。

元はおはげができた私と奥歯が割れて13万円かかった京都の友人が、英気を養い運気を上げる為に温泉でも…というのが目的の旅行でした。

出発2~3日前から、下呂・高山辺りは集中豪雨で高山線も遅延・運休の繰り返しで行けるかどうか心配でした。

当日も前夜の豪雨の影響で一部遅延があるとHPに載ってたし、さらに静岡も豪雨で新幹線が止まってる…京都の友達大丈夫か?って状況でした。

しかし、新幹線は名古屋までは定刻通りだったらしいし、高山線も途中行き違いの列車の遅れで数分遅くなっただけで問題はありませんでした。

窓から見える飛騨川は茶色い水が波打って流れる状況で、時折窓ガラスに雨が激しくぶつかっていました。

でも不思議な事に建物の中にいる時は激しく降っているのに、外に出る頃には小雨になっているパターンが多く、結局は普通の雨降り状態でした。

食べ物もガイドブックを見た訳ではないのに「これ美味しそう…」って買ったり入ったりした店が後から地元の情報誌などに掲載された有名な店だったり、しかもどれも美味しくて満足できました。

ホテルも旅行会社の方が「リピーターが多い」と教えてくれただけあって、すごく良い所でした。

貸し切りのお風呂が3つあって、でも予約制ではなく早い者勝ちな制度だったにもかかわらず、私達は2カ所入る事ができました。

1つはお風呂のオープン時間前から待機して入ったのですが、もう1つは大浴場へ行ったあとに行ってみたら偶然空いてたんです。

結局大浴場に3回、貸し切り風呂2回の計5回も入っちゃいました。

宿泊プランの特典でアーリーチェックインとレイトチェックアウトをフル活用して計画を立てる事ができて、友達と「選択したもの全てが当たりだね」って驚いていました。

結局、私達は運が悪かった訳ではなく、必要な不運だったんだとお互いに納得しました。

だから私のおはげも何か意味があるし、最近ツイてないと思っていたけれど実は気分的な問題だったと考える様にしました。

ホテルではすごくのんびりできたし、『命の洗濯』ができた楽しい時間でした。

また行きたい…。

 


日々草…潤ってるVer

2011-08-25 | もぶろぐ
あのしおれ具合から、水やりをして数時間後にはこんな感じになります。
何か判りやすいヤツです。
ところで、ホテルなかなか良い所です。
コストパフォーマンスも良いです。
詳しくは帰宅後に…。
『くさちゃん』お水足りてるかなぁ…。

日々草…しおれてるVer

2011-08-25 | もぶろぐ
ニュースでは高山はとんでもない降水量ですが、私が街を歩く時はほとんど普通の雨天でした。
でも、写メするのは控えたい感じ。
だから、今日は前に記事にした日々草の『くさちゃん』を紹介します。
こちらは、水が足らなくてしおれてる状態です。
後ほど潤ってるVer.を投稿します。

明日は旅行なのに…

2011-08-24 | Weblog

「殺す気かっ!」と言いたくなる様な暑さはどこへ…梅雨へ逆戻りのここ1週間程。

明日、待ちに待った高山なのですが…。

晴れろ!なんて贅沢は言いません。

曇りなら上出来、折りたたみ傘で間に合う雨なら御の字、鉄道が止まる様な雨だけは避けて欲しい。

この前の下呂の集中豪雨は焦りました。

母の実家なので、そこからの情報によるとかなりヤバかったらしい地域と、そこからちょっと車で5分程の距離の所では全く雨が降らなかったとの事。

これが話題の『ピンポイント豪雨』ってヤツでしょうか。

モブログでも…と思うのですが、そんな余裕あるかどうか…。

雨でも、会社に行かなくていい『非日常』だからかなり心は晴れやかだと思います。

ティッシュでてるてる坊主作ろうか…。


不可解過ぎて…

2011-08-23 | Weblog

夜になって突然の騒動、島田紳助さんが芸能界引退ですって!

ちょっと最近、紳助さんの天狗加減に辟易していて「叩かれないかなぁ…」なんて思っていたのですが、いざ引退となると「ええっー!」って驚きました。

芸能界と暴力団の関係は非常に厳しいものがあり、タレントさんが知り合いに頼まれて顔を出したパーティにそういう関係の人がいただけでも問題になります。

紳助さんの記者会見での話が100%本当だとすると、前述のケースに近いお話で引退する程ではないと思います。

私がすぐに思ったのが「誰を道連れに、また誰と刺し違えるつもりなんだろう…」って事。

本人も「言葉は悪いけれど『この程度』と思っていてもアウトなんです」と他の芸能人の皆さんへメッセージを残した通り、裏を返せば「だから、判ってるよね…あなた!」って事だと感じました。

それは芸能界の黒い交際が噂されている人かも知れないし、少し前の角界のグズグズの対応に対してかも知れないし、今まさに総理候補に名乗りを挙げている方に対してかも知れません。

それとも、こういう幕引きでもっと大きな事を隠したのでしょうか?

…というより、5年以上前のメールの事をいきなり会社から指摘されるってのも不可解。

メールって普通なら送受信者双方しか内容は知り得ないのにそれが第三者に知られるという事は、送受信者自身が暴露したか、そのどちらかの情報を他の誰かがリークしたって事ですよね。

誰が何の目的で…?

きっと紳助さんの会見には嘘はないと思うのですが、その裏事情は相当な事なんじゃないかと思います。

不可解過ぎて、理解できない…。


また馬鹿のかお…

2011-08-22 | Weblog

上手い事考えたなぁ…民主党代表候補の総称。

まえはら、たるとこ、馬淵、鹿野、のだ、かいえだ、おざわ…の頭文字。

日本にはもっとリーダーとして出来る人材がいるはずなのに、何故この程度なのか。

特に今はすごくチャンスなのに。

震災の復興への自分なりのプランを声高に言うだけで、その人の政治的なビジョンが明確になるのに、それすらしないで大票田に擦り寄るとは…情けない。

被災者が「頑張ろう」と思える事、私達が「支えていこう」と思える事、1つだけ言えば充分アピールできるのに、それもしない。

ちょっとだけ、イギリスの暴動とか中東の反政府運動が羨ましくもあり、でも彼らは相手が強い立場で自分たちが虐げられてる構図の中で「もう我慢できない!」って立ち上がったのであって、日本みたいにポンコツ相手に「ちゃんとやれよ!」って立ち上がるって…これまたデモをするにもスローガンが難しい。

ホント、「馬鹿!」って面と向かって言ってやりたい気分です。


バレーを見ながらチャリティ番組を考える

2011-08-21 | Weblog

今日はバレーボール女子、日本VSロシア戦見ていました。

徳光さんには悪いけれど、生中継のチャリティー番組より、時差中継(ってか録画か…)のバレーの方が感動しました。

第1セット終ってすぐに第2セットの中継にならないから、先のアメリカ戦同様「短時間で決着ついちゃった?…ってことは、日本のストレート勝ちなんだ!」ってすぐにピンと来ましたが、それでもプレーに一喜一憂していました。

勝った瞬間もちょっとウルっと来たし。

ロシアは韓国・セルビアとフルセットで負けていたので、日本にもチャンスがあると思っていたし、元々今の日本のバレースタイルから言うと、ブラジルやアメリカなどの高さもパワーもあるのに早さと巧さを求めるバレーの方が苦手なので、高さが物を言うだけのロシアとかキューバには勝てる見込みが高いと思ってた。

今日の試合は色々考えさせられました。

バレーって高さだけではなくて、個人技だけでもなくて、やっぱチームプレーなんだなぁ…とか、ブロックって他タイミングと形なんだ…とか。

あと、いかに相手に気持ちよく決めさせないかってのもボディブローの様に効いて来るんですね。

ロシアは選手だけでなく監督も選手交代のタイミング間違えたり、ガタガタでした。

そう言えば、ロシアの監督って昔は怒鳴り散らすだけの人が多かったんですが、日本も小島監督とか葛和監督とか怒鳴りまくりの時代もありましたね。

今は柳本監督以降、データ重視で的確な指示を与えるバレーになったし、柳本・真鍋両監督は元男子バレーのセッター出身で、女子選手との相性がいいみたいですね。

やっぱ、セッターって周囲をよく見ているから観察力と気配りができるんでしょうか。

約2時間の放送時間をセット間の風景なども交え、枠いっぱいにゲームを放送したのと同じ様に、チャリティー番組の方も絶妙なタイミングでゴール→エンディングだったようで…。

何か不思議でした。


地デジになって…

2011-08-20 | Weblog

今日、テレビのザッピング中に高校野球の表彰式をやっていて、今日が決勝戦だと知りました。

何が驚いたって、地デジってすごいのね…高校野球ではよくある総合から教育へチャンネルが変わる時、ちゃんとメニューが出て来て『切り替えますか?』って聞いて来るのね。

昔は、切り替わる瞬間の絶妙なタイミングでリモコンのボタンを押してちょっとしたゲーム感覚を味わっていたのですが、今ではテレビの方が気を利かせるのね。

しかし、地デジになったからってテレビ番組そのものが面白くなった訳じゃないのね。

むしろ最近はつまんない時間帯の方が多いかも。

名古屋ではテレビ塔の存続をめぐってちょっとした議論になっています。

電波塔としての役割は終っても観光などシンボルとしての役割は今後も続けられる訳で、耐震補強工事には15億ほどかかるそうです。

15億と聞くとすごい金額なのですが、名古屋市の予算規模とか考えたら、難しい額でもないような気がします。

存続するなら赤字経営にならないように努力が必要で、これが難しいかも。

地デジにして何が良かったのだろう…。