おきらく

まんまるが思いつきでいろんな事を書くブログです

在りし日の…

2008-04-30 | もぶろぐ
一昨年に上野動物園行った時の画像です。
多分死亡したリンリンだと思います。
このタイミングだと日中両首脳の思惑が一致して、1頭または1ペアのパンダが来日するのでしょうか?
その見返りがガス田の大幅譲渡だったり、毒ギョーザ問題の無実化だとしたら上野にパンダはいらない。
他にも楽しめる動物たくさんいるし、まんまるイチオシの猛禽類を見て欲しい。
リンリンありがとうね。安らかに…。

子供でもわかるらしいです。

2008-04-26 | 書道
今日からGW。
明日から実家に戻るのでモブログができるかどうか…?
さて、本題。
今日も書の稽古だったのですが、私が墨を摺っていると今は育児で休業中の友達が子供を連れて教室に来ました。
上の子は以前友達が稽古する時に一緒について来ていたので顔見知りで、しかし久しく会っていなかったので大きくなってびっくり。
今年小学1年生なんです。
いろいろお話しして、その子は弟ともバタバタ遊んでいました。
先生が来て、今日の本当の用件だった習字道具一式の購入をし始めました。
今度から稽古を始めるそうなんです。
で、先生が道具を渡すと「今日やってみる?」と尋ね、急遽今日から稽古をする事になりました。
稽古と言っても、筆の扱い方と紙の上に線をたくさん敷く練習なんですけどね。
その子は普段、すごくおしゃべりで落ち着きが無くて正直稽古の邪魔だったりしてたんです。
それが道具を広げ始めた途端、急に無口になりました。
うちの先生にも普段は気楽に話しかけていたのに今日は半分固まってました。
先生もいつもは『お母さんについて来た子供』として接していましたが、今日は口調は優しいけれど先生として生徒に接していましたので、さすがに一年生でも空気を読めるんだと感心しました。
いや、子供だから読めたのかなぁ。

私はいくつだ?

2008-04-25 | はけん
今日はGW前…というか社長がいないので残りのメンバーで飲み会。
そこでテレビとかいろんな話題が出たのですが、どうもおかしい事に私より10歳上の人の話と5歳下の人の話では10歳上の人の方が親近感があるんです。
例えば私の世代はレコードが当たり前のようにあって、33回転と45回転を間違えるととんでもなく高い声や低い声になって面白かった話で盛り上がったのですが、5歳下の人だと物心ついた時にはCDだったんです。
ちょうど私の世代は長ランから短ランへの過渡期だったんですよね。
スカートも廊下を掃除する様な長さから超ミニへの過渡期でしたし。
今思うと面白い時代だったなって思います。
アナログな部分とデジタルな部分が融合して、ちょっと不便だった事が共通の話題になるんですよね。
ん~でも10歳上の人と話が合うのもおかしいよね。
私はいくつなんだ?

トイレのトラブルは完璧かも?

2008-04-24 | Weblog
「ビデオ2台自力で接続できるようになった。また結婚が遠ざかる…」とメールして来た友達がいました。
私の返事は「そんな事で遠ざかったら、ウォシュレット取り付けられる私はどうなるの!?」でした。
今日、ついにトイレの水回りの補修も覚えました。
約1年前、このマンションに引っ越してからトイレの流れ方が弱くてちょっと不満でした。
と言っても、実家のトイレはすごく豪快に流れるのであれも異常かと思っていたのでそんなに気にはしなかったんです。
でも、水の流れが弱いと汚れ易い様な気がしてどうしても直したくて、ネットでいろいろ調べました。
やはりトイレのメーカーは詳しく載っていて、ネットで1つ1つ確認しながら実際のタンクの内部等を調べた結果、うちのタンクの内部の浮きが少し下がりすぎて低い水位で放水がストップしていました。
だから一度に流れる水の絶対量が少なくて流れが弱い事がわかりました。
なので浮きをコントロールする部分を少し高い位置でキープするようにしました。
これで、トイレに関するトラブルはほぼ自力で解決できそうです。
また結婚が遠ざかる…ってか最初から避けてたんだ、私!

私には判りやすいと思いました。

2008-04-23 | 真面目な話
昨日判決の出た光市の母子殺害事件について、今日の朝刊であらためて内容を熟読してみました。
非常に判りやすい話でした。
「被告人の年齢だけが死刑回避の理由ですか?もう一度良く考えて下さい」と差し戻しを受けて、もう一度じっくり検討した結果「1審2審以上に死刑回避の理由が見当たらなくなりました」って事だと思います。
差し戻し判決以降の『大』弁護団のゲーム感覚かと思える裁判の進め方は目に余るものがあります。
弁護士の事情で裁判をキャンセルした事から始まり、1審2審で一度もブレなかった内容まで覆す新証言の数々。
『今までに話した内容』+『新証言』なら判りますが、全部白紙にして新たな証言で埋め尽くそうとする事に無理があります。
世間が「死刑回避におかしな手段に出た!」と思うのは当然で、裁判官もそれを一つずつ丁寧に取り上げて精査したのが見て取れたので、すごく疲れたと思います。
そもそも、基準や判例に照らし合わせて判決を出す事が間違っていると思うので、今後は事件1つずつの背景等を考慮した判決になっていくのかな、って期待が持てました。
死刑を避けたかったら、どうぞ戦闘地域での平和維持活動に加わるなり、新型鳥インフルエンザの人体実験モデルになるなりして下さい。
私は以前からの持論である『地雷除去活動+開墾作業』をお勧めします。

迷う…

2008-04-22 | Weblog
GWに公開予定の映画『相棒』。
私はすごく好きで、見たいと思っているのですがとっても大きな問題が。。。。
新年のスペシャルと先月の最終回スペシャル、どちらも番組が始まって20分以内に犯人が判ってしまいました。
正確には「その人が犯人と決定付ける重要な一言」に気付いてしまったんです。
だから、その後はその人が登場するたびに『犯人目線』で追ってしまうので、その後の展開が読めてしまうんです。
で、映画見てもこの調子で判ってしまったらどうしよう…って考えるんですよ。
何でこんな時に勘がいいんだろう?
それ、ミステリーナイトだったら…。

冗談ではなかった…

2008-04-21 | Weblog
私の持論、『マラソンは高地トレーニングより排ガストレーニングを!』がどうやら笑い事ではないようです。
週末に現地の試走があったそうですが、シャツが真っ黒になったとか。
テレビ番組でも掃除機にマスクをかけて数分間空気を吸い込ませたところ、東京の環七よりもすごい真っ黒なススが付いていました。
ついでに虫も5匹程。
コースの固さも問題視されていますが、それは他の国でもデコボコ道や土の上だったりってこともあるので、シューズなり筋トレなりでカバーできると思うんです。
問題は空気の悪さと予想される猛暑対策。
ゴーグルとマスクで走ったら暑くて耐えられそうもないし、かと言ってノーマークでは選手生命どころか寿命が縮みます。
こういう時に厚労省なり環境省でも文科省でも何かいいアイテムを提供してあげて欲しい。
その前に、本当にオリンピックは開催されるのだろうか?

ナベアツって…

2008-04-20 | 笑った
去年の年末あたり、活字では目にしていた『世界のナベアツ』。
何コレ?ってずっと思ってました。
テレビで本人見てびっくり!
ジャリズムの渡辺鐘さんの事でしたか…故にナベアツ。
昔、ジャリズムのファンでライブも行ってたのですが、コンビ解散になってまた再結成したところまでは知っていました。
ただ数を数えるだけであれだけの笑いが取れるなんて、ジャリズムのシュールなネタとは大局的と思ったけど、ナベアツって笑いの天才だと思ってたから、注目されて良かったなぁ、、、って、かつてのファンとしてちょっと嬉しい。

税制、雇用、環境問題を一度に解決してみる!

2008-04-19 | Weblog
最近、私の様な庶民には面白くない話が多いので、あれこれ考えていたらいい事思いつきました!
『人件費が安いと言う理由で海外にシフトする会社から税金を取る!』ってのはどうでしょうか。
本音は『中国進出した企業に増税』なんですが。

1)海外にシフトすると企業は人件費が安い分コスト削減になり、商品を安く提供できる反面、利益も出しやすい。
2)でも、雇用は日本国内から海外へ流出するため、進出先の国では新たな雇用を生みそれなりに経済発展できるけれど、日本国内の雇用は空洞化。
3)企業の法人税は優遇され、所得も上がらないので所得税も減収となる。
4)にもかかわらず、政府は税金からODAを出しているのでシフト先の国はある意味二重で援助を受けていることになる。
5)開発途上国は二酸化炭素の排出量等の縛りが先進国よりも緩い。しかし、いくら環境に配慮している国の企業が建てた工場であろうと『無害』ではない。

と言う理由で、日本政府は人件費目的の海外シフトには法人税の優遇を廃止するか、新たな名目の課税をするといいんじゃないかと思います。
その増収分で雇用対策とかCO2排出権取引にまわしたらいいんじゃないかと思います。
ついでにODAも少し減額して社会保障にまわせばいいと思います。
どうだ!

重たい金曜日…

2008-04-18 | はけん
今日は待ちに待った週末、金曜日。
でも朝からいろいろ…。
まず、今日は派遣会社の定期訪問でした。
そこで、先日お話しした役員の退任に伴う、担当窓口の変更を派遣先から派遣会社に告げたようで、今後は私たちが一番敬遠している方になると聞こえて、一斉に「えーーーっ!」という顔と口だけ(声は出せない)。
あと、派遣会社も担当者がまた変わるらしい。
私が今の会社に派遣されてもうすぐ1年ですが、これで3人目の担当者。
で、業務は業務で去年社長が交代した時に今の社長がシステムに疎いからと私に押し付けられた業務の手順に大きな落とし穴がある事がわかって、しかもそれは恐らく会社設立当初からの問題ではないかと思われ、ここに来て8年分のツケが回ってきそう。
何か、すごく面白くない!