おきらく

まんまるが思いつきでいろんな事を書くブログです

給付金アラフォーに厚めに!

2008-10-31 | Weblog
昨日、経済対策で給付金の支給をここでコメントしました。
会社で『地域振興券』の話になって、思いつきました!
前回は子供のいる世帯に給付されて、私はその恩恵に預かれませんでした。
そういえば、私を含むアラフォー世代はバブルを知っていてお金の使い方も知ってる人が多い。
最近音楽アルバムもその世代にターゲットを絞ったコレクションが多いし、何と言っても第2次ベビーブーム世代でもあって分母も大きい。
どうせばらまくなら、アラフォー世代に給付金を厚めにしてくれたら地域振興券の経済効果を上回れると思うのですが…。
最近の20代の人達はずっと不景気だったからお金を使えないと思うんです。
そもそも私たちは詰め込み型教育だったし、少人数制どころか観光バスも補助席使うくらいの人数で、給食だって今よりもずっと美味しくなかった。
受験戦争も熾烈だったし、土曜も半日授業だった。
だから今こそ私たちの世代に税金投入して欲しいなぁ…。

バラマキじゃなかったら何て言うのか?

2008-10-30 | Weblog
今日、麻生首相から2兆円規模の給付金のお話が出ました。
昔の地域振興券みたいな物かと思うのですが、会見の冒頭で「バラマキはしない」と言いつつ全世帯に給付ってそれをバラマキと言わずに何て言うのかしら。
お金か金券かは確定していないようですが、またしても振り込め詐欺にうってつけのネタを提供しちゃった気がしませんか?
民主党の政策を「財源を示せ!」とか揶揄していましたが、その言葉そっくり返したい気分です。
もしかして、自分のポケットマネーかなぁ?
3年後の消費税率引き上げって、自分が3年後に首相ではない事を想定したんだろうな。

名選手は名解説者にあらず

2008-10-29 | Weblog
いよいよフィギュアスケートのグランプリシリーズが始まりました。
スケートアメリカ見てて感じた事・・・荒川静香さん、解説向いていない。
選手の苦労がわかるからなのか、彼女のコメントは褒め過ぎで実際の点数との開きが大きいように思えます。
それに彼女、安藤選手に入れ込み過ぎだと思います。
毎回解説ではなく擁護にまわっています。
4回転回避って素人の私でも可能性を考えてました。
どの選手も初戦は手堅く順位をキープしてポイントを稼ぎにいきますから。
でも、荒川さんは最後まで4回転をすると思っていたようです。
6分間練習の時も実況の人が4回転練習しなかった事を質問したのに安全策の可能性を言いませんでした。
点数が出るまで連続ジャンプのダウングレードの事も言いませんでした。
解説者ならライブかスロー再生の時に「回転不足と判定されるかなぁ」くらい言って欲しいんです。
もしくは点数が出た後「あれが回転不足と言われるのは厳しいですね」でもいいんです。
さらに中野選手が安全策でトリプルアクセルも練習で取り入れていた3回転-3回転を回避しての2位に「作戦勝ちですね」と何度も言ったことに嫌悪感を覚えました。
そういう言い方なら同じ作戦で逆転された安藤選手にも触れるべきだと思います。
中野選手の時に「初戦はできることを確実に行う方が次の試合で冒険しやすくなります」くらい言って欲しかったな。
実際、中野選手の次の試合はシリーズ最後のNHK杯だから、トリプルアクセルも3回転-3回転も挑戦する可能性が高いと思います。
彼女は解説者ではなくゲストにして欲しい。
村主選手の出場する大会は解説しない(ってかできない)のだから。
選手としては素晴らしかったと思いますが、解説は別だと思います。

一つの時代の終わり

2008-10-28 | Weblog
今日、Qちゃんこと高橋尚子選手の引退発表がありました。
思えば今年は野茂・桑田・清原選手らが現役引退、王さんは監督を引退、オリンピックイヤーでもあるのでこれを機に競技生活から退くアスリートがたくさんいます。
政界も小泉元首相が引退表明していますし、顔ぶれを見ると一つの時代が終わったなって感じます。
高橋選手の会見の後、会見に集まった記者達からの拍手と「おつかれさま」の声に彼女の人望の厚さを見たような気がします。
彼女には『史上最強の市民ランナー』として、走る事を続けて欲しいと思います。
また、テニスの伊達公子さんのように若手の成長が滞った時に現役復帰して欲しいと思います。
お疲れさまでした!

食べていいもの、悪いもの

2008-10-27 | Weblog
この1週間で食品の製品回収が相次いでいますが、汚染米の事件以降何がどうなっているのか訳がわからなくなって来ました。
サイ○リアは近所にありますが行った事がないので問題ないとして、カッ●ヌードルはうちにもストックがあって対象じゃなさそう(自信がない)で、伊★ハムは買った記憶がないから安心していたのに他社ブランドもやっていると言うことで、ついていけなくなりました。
とりあえず今のところ命に別状がないようですので、私には関係なかったのでしょうか?
それとも最近ストレスのせいだと思っていた胃のもたれ・むかつき等がそれらの食品に起因していたのでしょうか?
うちにある食材でとりあえず安全が保障されているものは親戚(農家)から分けてもらった新米2Kgくらいかな。
水も最近タンク掃除したばかりだから、故意に薬物を混入しない限りは問題なさそうかな。
野菜類も基本的に生食はきゅうりとトマトだけなので、リスクは低そう。
お肉は消費期限をほぼ無視して色や臭いで判断するので熱に強い物質の混入以外は大丈夫かな。
そうすると我が家ではやっぱり冷凍食品やレトルトなどの加工食品が一番リスクが高いのかな。
最後は自分の五感・・・いや六感か?勘が全てでしょうね。

知らなかった…シーチキン

2008-10-26 | Weblog
今日の今日まで知りませんでした。
シーチキンってマグロの物とカツオの物があるんですね。
スーパーで買って来て、棚にストックする時に前の在庫に『マグロ』とあって今回買ったのが『カツオ』って書いてあったので、てっきり物価高騰のあおりで魚をチェンジしたのかと思いました。
HPでブランド名の一覧を見て2種類ある事がわかりました。
ついでに『ツナ缶』の『ツナ』ですが、英語のTUNAにはマグロだけではなくカツオも含まれる事もあるそうです。
ってか油漬けの魚って意味があるようです。
今度からよく見て買おうっと!

おじさん、落ち着いて!

2008-10-25 | 笑った
最近は夜も7時過ぎると暗くなってしまいます。
駅から家へ帰る道の途中、ずいぶん先の方からおじさんのものすごい怒鳴り声がしていました。
喧嘩でもしているのかと、その横を通らなくてはならない私はヒヤヒヤしていました。
声の方に近づいて行くと徐々にシルエットが1つしかないことがわかりました。
どうやら携帯で相手に怒鳴っていた様です。
周囲はマンションや民家が建ち並ぶのにずいぶん迷惑な話です。
私がその横を通り過ぎた時おじさんはこう言いました。
「クリープなしでコーヒー飲まないかんのか!」
「こんな時間にそんな事言ったって銀行だって開いてないだろ!」と。
ええーっ!おじさん、まさか家のクリープが切れた事に怒ってるの?
そんな話を住宅街でしないでよぉ。

大胆に変えた方がいいと思うこと

2008-10-24 | Weblog
東京都で脳出血の妊婦さんが複数の医療機関で受け入れ拒否されて死亡した事を受けて、いろいろな対策や調査が始まっているかと思います。
『救急医療』『医者不足』『産科不足』など個々の問題に対応するのではなく、医療のあり方を考えた方がいいのではと思います。
例えば、病気は24時間起こるのに何故病院は日中しか営業していないのでしょうか?
昼間医療と夜間医療の病院が地域に半数ずつあってもいいと思うんです。
『医者不足』ではなく『患者過多』と考えたらもっと違う手が打てると思うんです。
『予防医療』のことなんですけどね。
そもそも「当直医師が1人しかいなく受け入れできない」って救急病院としてのあり方が間違っています。
「あいにくベットが満床」って、そんなに儲かってるのか?
だっておかしくないですか?昼間に大きな事件や事故で数十人規模の負傷者が出た場合、現場付近の複数の病院に分けて搬送されてくるじゃないですか。
なのにどこの病院も拒否してないですよね。
どうして夜間に急病人が出ると満床になるわけ?
ここまで来ると救急車で患者を搬送するより、医師の自宅へ救急車で迎えに行った方が早くないですか?
特に今回のケースでは妊婦さんは掛かりつけ医がいて、そこの医師が産科ではない要因と判断しているのに受け入れられないって、亡くなった方には何の落ち度もなく運が悪かったとしか言いようのないケースだと思います。
直ちに受け入れた患者さんが不幸にも亡くなったとしても、明らかな医療ミスがない限りは免責されるとか、救急患者を受け入れた数に応じて診療報酬を上げるとか政治的に何かできそうな気がするのですが・・・。
もっと大胆に変更をして欲しい。

ホテルは料亭よりもいいと思います

2008-10-23 | Weblog
麻生首相がホテルでの夜の会合についてマスコミに噛み付いたらしいですね。
状況とかわかりませんが麻生首相の言い分のほうがもっともらしく、マスコミの視野が狭いような気がします。
そもそも居酒屋で国の方針が決まるなんて、ちょっと陳腐だと思いますしSPが常に護衛している中では行きたくても行けないんだと思います。
昔、元東京都知事の青島幸夫さんがトーク番組で「ラーメン屋に行きたくてもSPさんがいるので思うように立ち寄れない」って言ってたのを覚えています。
ホテルの方が個室とかの配慮もしてもらえるし、高いといっても居酒屋でお腹いっぱい食べるよりもグラス1杯のお酒で何時間も居座れるだけ安く済む場合もあります。
料亭だといかにも贅沢なイメージですがホテルのバーとかレストランはビジネスマンだって普通に商用利用しているので、何が気に入らないのかわかりません。
「庶民感覚」を馬鹿にしているのはマスコミの方じゃないかと思っています。
でも、麻生さんはあんまり好きじゃないです。

ブーメラン!

2008-10-22 | はけん
何度も何度も言っていますが、仕事がありません。
なので次回の更新を見送って、新しい職場で頑張ろうと思っています。
先日も話したように、ここへ来て不況と仕事関連の法の改正が私の就活を邪魔しようとしています。
さらに最近、私の業務が増えつつあります。
というのも私が一番仕事で関わりのある人が出向者なので、年明けに出向期限が来るんです。
で、私に業務の一部を引き継ぎたいみたいなんです。
でも申し訳ないけれどその人の出向期限よりも私の契約終了期日(更新期間)の方が先に来るんですよ。
だけど「私、次の更新しません!」とは直接言えないので、黙って仕事をもらっていますが、恐らくブーメランのごとく数ヵ月後にその人へ戻されるでしょう。
それとなく匂わせてはいるんですけど、その人はその人で自分の後任者や引継ぎ内容のことに気を取られているので気付いてないようなんですが・・・。
その業務もらってもまだ社内失業中なんですがどうしましょう?
とりあえずタイピングスキルでも伸ばそうと、日本語はそこそこ慣れているので苦手なアルファベットの入力練習をすることにしました。
何もしないのも超多忙と同じくらいの疲労とストレスが来ることが独自の調査でわかりました。