シェ・イリエのお気に召すまま

旭川にある自然派フランス菓子店シェ・イリエの店主の独り言を綴っていきます。よかったら、お付き合い下さい。

リュバーブのタルト

2006-08-29 17:49:21 | 新商品情報
先日、洋菓子講習会で習いたての新製品です。
栗山の岩崎農場の赤いリュバーブを使いました。生で食べると強い酸味とフキの香りが皆に嫌われますが、私は好きです。が、やはり、熱を加えるとあの強い酸が生きてきます。生のパイナップルとあわせたのがセンスです。少し食べずらい、生の原料からこれほど、極端に味のかわる食材も少ないと思います。

お隣さん家のズッキーニ

2006-08-12 20:06:21 | 近況報告
二三日前に、お隣さんからズッキーニ頂きました。
ちょうど、うちとの境、お隣の敷地で、植わっていて
何の植物だろう?とずっと見続けていると、
だんだん、正体が分かってきました。
どんどん大きくなり、そのうち、
何となく、子を見守っているような、
愛着がわいてきて、いったいこの子はどうなるのだろうと
思った矢先、思いがけず、その子を頂きました。
二三日考えて、結局、下のブログのようになりました。

お隣さん家のラタトゥイユ

2006-08-12 19:50:03 | 近況報告
先ほど、完成し、本当は一晩くらい
冷蔵庫で冷やしてからと思いましたが、我慢できないので、
大きなアルミのバットに入れて、強引に冷やしました。
庭にあったバジルを載せて完成です。
学校給食のようにたくさん作ったので、お隣にもお裾分けです。
これも貰い物ですが、
キンキンに冷えたカバ(スペインのスパークリングワイン)
で、やっちゃいます。
次回は、赤いパプリカを忘れないように、、、

富良野岳 1

2006-08-11 11:18:18 | 近況報告
最近、北海道も暑い日が続き、昨日で、五日連続の真夏日を記録しました。
寝苦しくて早朝4時頃、目が覚めてしまい、寝られなくなって、                                 
そのまま十勝山系の富良野岳に行ってきました。
10年ぶりくらいの山行、富良野岳、上ホロルートでここは、行程に全て緑があり、                                                                     おきにいりのコースの一つです。
山の姿も、画像のように堂々として、取り付きからわずか三時間で頂上なのも魅力です。
久し振りに行くと、登山道もしっかり整備され快適でしたが、
あまり人の手が加えられすぎ、本州の山みたいにならなければいいなと思います。
中高年の登山者が目立ちましたが、
この日の朝、トムラウシに登った埼玉の70歳の登山客が七日ぶりに救出された報道がありました。
ここも大好きな山の一つですが、遭難者が多いのがいつも気になります。


富良野岳2

2006-08-11 11:16:40 | 近況報告
頂上付近のお花畑は、ピークを過ぎてはいましたが、
多くの高山植物(エゾルリ草、エゾウサギギク、他)が咲き、連携するように蜂たちも一生懸命、飛び回っていました。
遠く、オプタテ、トムラウシや旭岳を見ながら、かつてガイドブックを見ながら、
いかに早く登るかを気にして、仕事の合間に、むさぼるように登った日を懐かしく思いました。
また、そう言う時期が来ることを願って、頂上でゴミ袋を持った記念撮影です。
(追伸、山を下りて夜、すぐに飲みに行ってしまいました。こんな柔な精神では、
そんな時期は、永遠に来そうもありません。)

濱村農場

2006-08-09 10:51:48 | 近況報告
昨日、 三越の物産展でご縁ができた、月形町にある濱本農場にラズベリーを摘みに行ってきました。
濱本さんと一緒に摘みながら、色々お話を聞いているうちに、何か元気をもらってきました。
まったく、誰の指導もなく、一人で
試行錯誤の末、今の規模、設備を備え、後継者に夢をあたえる。質実共に「種まく人」で、すばらしい方です。
今もなにか次の展開のことを考え、まったく別のジャンルの人と話すことで、それに繋いでいく。
植えている物も、ラズベリー各種、黄色いラズベリー、ブルーベリー、珍しい苺、等、挑戦的な感性が感じられる作物ばかりで、私の開店当初から取り引きさせていただいている、余市の稲船さんとよく似ています。やはり好きなことをやっている人々の目は違います。
私も血圧に負けず、がんばろう
農場で濱本さんを撮した画像があったのですが、どういう訳か消えておりました。ご紹介できずにすいませんが、
愛孫がいるにも関わらず、若々しい素敵な女性です。

ブルーベリー

2006-08-05 17:53:37 | 洋菓子
昨日、夜遅く滝川のT氏がブルーベリーを持ってきてくれました。
全部で8種類「スパルタン」「ブルッタ」「レカ」「ノースブルー」「スンライズ」「ブルージェイ」「デューク」「ノースランド」を合計5キロも持ってきてくれました。
生で食べると微妙に違いがあり、面白いのですが、店に出したらショーケースがブルーベリーだらけになってしまいますので、残念ながら、コンポートかソース(ピューレ)かジャムにと思います。味を見てみたいとお思いの同業者おりましたら、一週間ほどの間に遠慮なく、試食しにきてください。

母と子のケーキ教室

2006-08-04 11:22:27 | 近況報告
昨日、お店の定休日なので、旭川ガスプラザにて、道新文化教室「母と子のケーキ教室」をしてきました。
マンゴーのレアチーズケーキを皆で、作りました。
主催側の強いご要望でお約束の3回+1回の予定を終え、ほっとしています。
やはり違う環境でケーキ作りを教えるのは、
知らず知らずのうちに気を使っているのかも知れません。
でも、この一仕事を終えた充実感は良いものです。
また、機会があればよろしくお願いいたします。
この写真は道新文化教室のところに貼ってあるそうです。
この後、夕方から永山の某、隠れ家レストランで佐藤允彦氏と上杉亜希子嬢のすばらしいジャズコンサートにいって、大変、中身の濃い、充実した一日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。