渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 





ブックマーク追加のお知らせです。

ブックマークにぱみこさんの 絵日記サイト 『ぱみにっき』 を追加させていただきました。
ご夫婦で釣りを楽しまれていて
おくさまのぱみこさんがそれを楽しいイラストとともに釣行記にしております。
臨場感が伝わって楽しいですよ!!抱腹絶倒必至!!
釣り以外にも日々のことやら
格闘技もお好きなようで、(というか実践されているそうで)
ソノあたりも格闘技大好きな僕にストライクです!!(そちらのイラストもまた、楽しい)

とにかくセンスばっちりオリジナリティー溢れるすばらしいサイトですので
是非是非ご訪問ください!!

追伸ぱみこさん、
イラスト一枚拝借させていただきました。
事後報告でスミマセン。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




こちらでの用件が終わっちゃって
暇だったモノで
ネット上をぶらぶらしておりましたら
こんなもの見つけました・・


(画像を押すとリンク先に飛びますよ。)

左利き用のマウス。
おお
こんなものがあったのか・・

前にも書いたことがありますので
ご存じの方もいらっしゃると思いますが
ボクは左利きでして
マウスの使い方も少々困っております。
普段は左手で右利き用のマウスを無理矢理使ってるんですけどね、
パソコンの設定で左右のクリックを変えられることは知っていますが
それをしちゃうと外で他のパソコンを使うときに混乱するんですよね。
だから右利き設定で左手でマウスを操るという変則的なコトをしております。
実際なれているので不備は感じませんが?
感じてるかな??
でもこんな形の左手にフィットするマウスなら使い勝手も良さそう
帰ったらさっそく購入してみよう~~

道具はすべからず右手用にデザインされているモノですから
子供の頃から慣れてはいるのですけどね
一応、子供の頃練習しまして、右手を使うこともできるのですが
頭の中が左利きにできているようで
無理に右手を使うと気持ち悪くなっちゃうんです(^^;

でも左手で使うとハサミなんかは最悪ですね
缶切り、、片刃の刃物、、ATMの番号スイッチ

気を遣うのは
何人かと食事をするとき必ず左端で食べる(手がぶつかるから)

などなど・・・結構不自由かな??

先日も左手用の鉈を見かけたことだし
左利きグッズあつめてみようかなあ~~



そういえば そろばんは 右手ではじいて 左手で数字を書く
これは便利だったなあ・・

フライロッドは左手で振ってます。
ランディングネットは右手で(笑

一番良いのは渓流をつり上がるときに
右利きの人と川の左右に分かれて同時に釣りあがれる
コレはいいと思うのですけどね、、あと、右利きの人の入れづらいポイントに魚が残ってると良い思いができたりして、、
損ばかりじゃないですね(笑

とりあえず、マウス買っちゃおう!!


明日帰りマース
大阪朝9時頃の飛行機・・早過ぎ・・

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




先日の話ですが・・

家族の用件で洞爺村に行ったのですが
まっている間
空き時間があったので 洞爺村の水の駅で時間をつぶしておりました。



館内の水槽にヤマメやらヒメマスやら・・


ヤマメは洞爺湖に流れ込む川で捕獲したとのこと。
パーマークがドーナツ状のヤマメでしたよ。
洞爺湖にはもともとヤマメはいなかった??はずなので
移入した養殖魚の系譜なのでしょうけど
尻別産のヤマメだったりしてね(^^

絵を描くモチーフになるなあと 周りの白い目をよそに
バシバシ変態的に写しておりました。
でも水槽の魚はちょっとかわいそうだね。
美しくない。




ここのところ湖畔には年中白鳥が一羽だけ住み着いて
おそらく怪我をして飛べないのだろうけどね。


普段から餌をもらっているらしく
寄っていっても逃げません

でも


あんまりボクがそばに行くので



噛まれました・・歯はないけど痛い(^^;



何度も噛まれましたが、それでもしつこく隣に居続けたので
あきらめたのか
ふたりで しばし並んで水面を眺めておりました


おそらくもう飛ぶ日はこないのでしょうけどね
やがてやってくる仲間を待ちわびているのか
飛んでいた日を思い浮かべていたのか

遠くをだまって見つめておりましたよ。



いつか翔べる日
来るといいね。

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




空港です。
仕事の都合で28日まで出かけます~
出かけ先で画か網かとおもいましたが
忘れてきました(^^ゞ
まだ薪運びしたいので雪つもらないと
いいのですが、、、
飛行機は
あまり好きではアリマセン
もしおちたら(>_<)
って考えると
コワイ

毎回遺言のこしたくなります(笑

とりあえず今回、飛行機おちたら、あのタモコブグリップネットはアロさん貰って下さい、、
(^^ゞ

では
行ってまいります~




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


新作  


薪ばかり燃やして遊んでいるわけじゃないんです・・
ちゃんとランディングネットもがんばっております。

本日、一本仕上がりました。
といっても、網はオーナーさんが自分で編んで取りつけるので
僕の仕事はココまでです。



フレーム イチイ 飾り仕上げ
グリップ イチイ年輪
網部分長径34センチのちょっと大き目のネットです。
軽量化とアクセントを持たせた工房咲来の新作です。



以前から暖めていたトリマーでフレームを削るという手法を
初めて試してみたのですが、自分でもかなり気に入った仕上がりになりました。



フレームの内側です。
あんまりこの状態でお見せすることはないですね。
僕は網を取り付ける穴の内側を少し大きく削っています。
網を取り付けるときに、取り付け糸と網の取り付け部分がこの中に引き込まれて
見た目に美しいことと、取り付け糸が釣で傷つくのを防げます。



仕上げはオイルフィニッシュのみ
乾燥に時間がかかりますが
手触りが心地よいです。

今回は『角』(かど)にこだわって作ってみました。
フレーム部分に飾りをつけたのにグリップがまん丸角なしではバランスが悪いです。
そこでグリップにも微妙に角をつけて陰影を際立たせてみたつもりです。
僕の意図していることが伝わったらうれしいです・・どうかな?
角があってもグリップ感は損なわれません
逆に適度な角は握っていることを意識させてくれます。

今回はトリミングの試みが思いのほかうまくいたので
大満足の一本になりました。
この手法を他の材でも試してみたいのですが、他の材質との相性は・・
やってみないとなんともいえませんけどね。
挑戦は続きます・・(笑

この後、創作ランディングネットが一本仕上げを控えておりまして
今週中にはある程度形になりそう・・かな?
すべて黒檀で作ったモデルで
長径40センチの大物です。
CCSP2005・NZスペシャル
近日公開!!
請うご期待!! 







コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




林檎の薪は火力こそ楢には負けるけど
火付きと火持ちはとってもよいみたい。

とっても固い木だし
林檎の実って表面に油が乗ってるじゃないですか
木にもそういう成分がたくさん含まれているのか
あっという間に着火
そして長く燃えるから、寝る前にストーブに入れるには最適な薪かも。

僕が部屋に火をつけるのは大体19時くらい。
石油ストーブと違って部屋が暖まるのに時間がかかるから
ちょっと早めに火をつけるんだけど、
(正確に言うとストーブが温まりだすのに時間が掛かる)
先日、火をつけようとストーブに近づくと、ほんのり暖かい・・

おや??
と思い、フタを開けると・・



『おき』が残っていました。
たしか、最後に薪を入れたのは今日の午前1時頃・・
ということは16時間、、半日以上燃え尽きずに残っていたのかあ、、
すごいなあ・・


薪ストーブの着火には手間がかかります。
なれないと煙ばかりでいつまで経っても火が付きませんが
『おき』がのこっていれば話は違います。


息を強く吹きかけると


パチパチと音を立てながらまるで息を吹き返すように熱く激しく燃え上がります。

顔に遠赤外線を感じながら灰をかぶりつつ息を吹き続けるのであります。

細い焚き付けを2本くらい
間隔をあけて『おき』の上に並べて
その上に薪を2本隙間を開けて並べて
あとは空気の調節穴を全開に、フタを完全に締め切らずに閉じて
ほおって置けばちゃんと火が付きます。
フタの隙間に耳を近づけると
『ゴオ・・・』と煙突に空気が吸い込まれていく音が聞こえます。
この吸い込む音が着火の保険のようなもの。



この色とぬくみ、
昔の人が火に命があるとか
神様が宿っているとか
言った気分がなんとなくわかるような、そんな気がしますね。

スイッチ一つで火が付くわけでもなく、なにかと面倒な薪ストーブですが
飛び散った灰を掃除しつつも
自力で火をつけるのはなんとなく楽しいものです。

昔から身近にあった薪ストーブが
こんなに楽しいもんだとは・・
そう感じるようなった、歳をとった と
いうことかな?(^^;




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ブックマークに Akasaka Woodworks を追加させていただきました。
管理人のAkasakaさんもフライフィッシャーでネットメイキングをされる方です。
ビルダーの目線から良いものだけを提供してくれています。
僕も度々お世話になってますが、品質は折り紙つきですよ。

これからネットビルディングを始めたい方、すでに始められている方も
必見です! ぜひご訪問ください。

そうそう
今行くとですね、トビラの写真で面白いものが見られますよ~(笑

コチラカラ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





ブナの紅葉


秋風に乗って飛んでく


静かな沢は物の怪の気配


西日 秋の角度


渓流の主(あるじ)また来年逢いましょう

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




我が家には以前から鋳物の薪ストーブが1台ありまして
普段誰もいない部屋にあるもので、冬の間稼動期間は少ないのですが
数年前から覗き窓にヒビが入ってしまいました、、、
原因は長すぎる薪を入れた状態で蓋を無理に閉めたのが原因かと
普段使わないコトをいいことに、 ガラスはそのまま
ところがとうとう完全に割れてしまい、破片が行方不明 仕方無しにアルミホイルで 応急処置 (^^;
これではマズイという事で ガラスを取り寄せることに・・

既に20年以上前のストーブ、部品は手に入るのだろうか??と心配していましたが、先日とあるお店に行って問い合わせて見ましたところ入手可能



本日お取り寄せいただきました。

それにしてもこのお店のご主人がスゴイ・・
伊達市内のチェンソーなどを主に扱っているお店なのですが
お店に伺ってガラスの話をしたところ、型番まで完全に記憶していて
カタログも見ないで注文書を書いていました・・
それも、『2年くらい取り寄せていないからねえ、値段は判らないからね。』 と
2年以上も扱っていないストーブのパーツの型番をアナタは記憶しているのですか??!!
暗記が大の苦手な僕には理解不能・・さすがプロ・・
お店の中もホーマックでは扱っていないようなマニアックなものが・・
よだれが出そう・・
それに左利き用の鉈まで・・なんと・・今度買います(話が逸れてしまった)
そういえば、両刃の剣鉈もあったよ!!おやぢどの!!
カナリかっこよくて欲しくなったけど 鋼なら川には持っていけないかな??(話が逸れまくり)

で、
早速交換しようとストーブの蓋を外し、裏側に着いているボルト2本を六角レンチで廻したところ・・
『ボキ・・』
折れちゃいました・・
 ヤバイ・・もう一つはなんとか外れましたが・・
 こ、、こんなに減っているとは・・
おそらくステンレス製のボルトも20シーズン炎にさらされてこんな姿に・・
コレなら折れちゃいますね・・
ペンチで挟んでまわしても、ウントモスントモいわない折れたボルト・・おそらくボルトは取り寄せがきくのだろうけど、外れないことにはどうにもならないので、ナントカしなければ・・


良い方法はナイモノカ??
あ、ひらめいた!!

  上下を平らに削って当たりをつけて工具で挟んで廻すと・・
ようやく 外れました

同じサイズのボルトを 用意して はめ込んで

完成!!
 

直ってよかった(^^;

しかしこのストーブのフタ、、重い・・
僕の部屋のストーブとは鋳物の厚さが違う・・スゴイ

ともあれ感心なのは 四半世紀も昔のストーブの部品があたりまえに手に入るというこの外国のメーカーの心意気(現在もほとんど仕様を変えないで販売しているようです)
ものづくりの意地と心意気を感じるではりませんか!!
ソレとアノお店のご主人・・ どっちもたいしたものだ・・



やたら無意味なモデルチェンジを繰り返す流行り廃れの激しい日本のFF業界も見習ってもらいたいものだなあ・・
ナンチャッテ(^^;
それに踊らされないようにしなきゃいけないのはユーザーの側ですかね。





コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




今日は事実上お休みだったので
ランディングネットを作ろうと考えていたんだけど
裏の畑に2年前に母親が植えた葡萄
かなり大きくなって 今年は見事 実を付けて 母親は得意げだった。
そんでもって、手狭になった棚を広げて欲しいと頼まれて・・


朝から材料を切り込んだり、ばたばたやっておりました。
天気は晴れ
でも寒くて、時折霙交じりの空模様のなか、、頑張りましたよ・・
で、ようなく完成。
途中、雪がひどくなったのでビニールハウスの中に非難したら
中の温度は24度もあった・・。

トマトとピーマンと唐辛子はまだ元気で
本格的なシバレが来ていないので、ビニールハウスも撤去時期を逃しています。


ミニトマト・・赤くなるまで秋は待っていてくれるのでしょうか・・?


寒い寒いとふてくされながら作業をしていたら
母親がコーヒーを入れて持ってきてくれた。
コレで機嫌が良くなるから僕も安上がりなものだ・・

でも霙交じりの寒い日に 外で飲むコーヒー
また オツナモノですね。
やっぱり コーヒーは美味い・・


ようやく作業が終わって
すっかり冷え切って家に戻ると 嫁は暖かい部屋で
録画して溜めてあったドラマを鑑賞中・・ それも 『鬼嫁日記』(ToT)
生まれ変わったら絶対女になろう・・と軽く心に決めたりして(笑
冗談はともかく、、コレで一日終わってしまった・・・
あ、ちなみに我が嫁は鬼ではアリマセンので(^^;




風が吹くたび庭のイチョウは葉を落としております。

例年、霜が強く降りた朝は雨が降るようにバラバラと落葉するのですが
今年はゆっくり少ずつ落としております。



木が裸になるころには本当に秋は終わるのですかね。
頑張れ・・ビニールハウスのミニトマト・・

さて
今夜は晴れてランディングネット、頑張ろう~~~




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ