渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 



左の肩が

首筋が

左の目が

辛い・・

メイドのやりすぎじゃないんです

いえ、逆にメイドしているときには凝らないくらい



いろいろと ありますよねぇ

などと愚痴ってみたりして


にんげんだもの


(笑



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




ブックマークの部屋4に
chitoseさんのサイト
Flyときどきタナゴ釣り
を追加させていただきました!!

今後のUPに期待大です!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お昼は
懐かしいお店で
お好み焼きと
焼きそば

やっぱり美味しい



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




かわいらしいバターナイフ

自分のものづくりに活かすべく 本職の方の作品をじ~っとみています





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




魅力的なものがいっぱい




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




行きに写した画像です

本職の方の作品はどれも素晴らしいです

見てるだけで
勉強になります



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )





久々の名古屋駅
ずいぶん様変わりしていました

それにしても
暖かいですねえ、、

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






たしか二十歳の頃に買ったカメラ
21だったかな?22だったかも
とにかく16~17年位前のカメラ(歳がわかりますね)

釣りを始めた頃はまだこのカメラ持って出かけていたのを思い出しました
今のデジカメと比べるととんでもなく大きいし
いまのデジイチと比べても同じくらいの重さでしょうか・・

コンパクトカメラと一眼レフの中間のような位置づけで
価格帯6~7万くらいだったかな??5~6万だったかも
一眼の買えなかった僕が思い切って、、とっても思い切って小遣いはたいた記憶があります

以前は記念になる写真はコレで写しているのですが
デジカメに押されて年々出番が少なくなってきました・・
去年は一度も写真を撮らなかったな。。

当時はビデオカメラのような形状で、人目も引いたし
軟派な形状とは裏腹に、なかなか良い写真が撮れたんですよ

今と違って限りのある撮影枚数だったので、大切に写していたのを思い出しました


動かしてみたらしっかりシャッターも切れました
久々にフィルム買って写してみようかな





あ、
前にもブログに書いたような、、書かなかったような・・

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )





ハンドルネーム

漢字にしようかなあ、、 『 直 』って ・・
などとちっと思ってみたりして

でもNaOも愛着あるしなあ、、

直だと硬いイメージありますかね(^^;





あと


新しいデジカメを買おうかともまよっちょります

ぼくの愛機 SONY製 DSC-W1 は3年のお付き合い
1度の修理、 2度の水没  そんでもってメーカー修理不能となった後に自分で治すという荒業を経ていまだ健在(^^;

コンパクトカメラながらもマニュアルがワリと自由度があってなかなかの相棒であります

んが、、ちと気になるカメラがありましてね、、悩んでおります・・
メモリーとの相性の問題などもありまして、、


他にも釣りのお供にと、 PENTAXのWPも所有しておりますが
コチラはホトンド出番がアリマセン
理由は写りが好みじゃなかったから

僕は撮影した画像は明るさとコントラストくらいしかイジリマセン(いじれないともいう)ので、写したそのままの出来不出来が重要であります
写真はずぶの素人なので、専門的なことは何一つワカリマセンので直感的な感覚での話しナンですけどね(^^;

デジタル一眼レフをお使いの方もけっこういらっしゃいますよね
大きなカメラを釣りに持ち歩くのは大変じゃないですか??
でも、ステキな写真が撮れるんでしょうねえ・・
とても気になりますが今だに手が出ません・・価格的にもね(^^;
ホトンド触ったことがありませんし、カメラに振り回されそうな気もするし
良いカメラ持ってヘンテコナ写真撮っても恥ずかしいし、、
凝ると出費も恐ろしい気がしますので・・
やっぱりコンパクトでいいや・・

でも、良い道具を持つと腕前も上がるというものでしょうか

誰かか貸して下さい(笑



ま、 僕の釣りシーズンまではまだ間があるので
しばし悩むことにいたします・・
デジイチは買えませんけど(^^;








コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ブックマークの部屋4に 自然大好きフライフィッシャー
を追加いたしました!!
是非ご訪問くださいマセ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ